
私たち夫婦は、結婚してからお互いの習慣や生活リズムにギャップを感じないよう、2年同棲をしたのちに結婚しました。それにもかかわらず結婚後は、夫のだらしない行動が気になりだして……。
★結婚の体験談募集中!毎月抽選でギフトカード進呈♪応募はこちらへ!
結婚後のギャップが嫌で2年同棲
夫とは結婚を前提にお付き合いをしていました。結婚してからお互いの習慣やこだわり、生活リズム、食の好みなどにギャップを感じて失敗しないよう、交際を始めてすぐに同棲をすることにしたのです。
同棲中は私の仕事の関係で、生活リズムが合わず、喧嘩になることもありましたが、喧嘩した翌日には仲直り。そんな感じで、特に大きな問題もなく2年間の同棲生活を経て結婚!
同棲生活で結婚生活のシミュレーションができていたので、結婚後の生活も大丈夫だと思っていました。
結婚後にだらしなくなっていった夫
しかし、結婚してから夫は少しずつだらしなくなっていきました。たとえば、使った物を元の場所に片付けずその辺に放置、服は床に脱ぎっぱなしにする、ごみをごみ箱に捨てない……など、注意しても「あまり気にならない。あとでやる」と言って、すぐに片付けてくれないのです。
脱いだ靴を揃えなかったり、引いた椅子を元に戻さなかったりなど、小さなことでも私はストレスを感じるように……。夫の行動が気になって夫婦喧嘩に発展することもありました。
結婚生活のシミュレーションを2年もしたはずなのに、あんなに大好きだった夫を私は結婚してから鬱陶しく感じるようになってしまったのです。
コメントを書く