「兄貴の食事はない」弟の結婚式から追い出されそうになった僕。すると新婦が泣きだして…!?
目次 1. 高卒の僕をバカにする弟 2. 弟の嫌がらせに呆れて… 3. A子さんは泣きながら!? 4. 反省した弟は… A子さんは泣きながら!? …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
彼女から拒まれることもなく、僕たちは手をつないだままお台場のデッキを歩いていました。その中で、僕の思いは確信に変わりました。「僕は、彼女とこれからも一緒にいたいんだ」と。
とはいえ、これまで友人として接してきた彼女。恥ずかしさもあった僕は彼女に「付き合う?」とひと言だけ。すると彼女は「うん」と返事をしてくれ、知り合ってから6年目に僕たちは付き合うことになりました。
付き合ってからも基本、2人の関係は変わりませんでしたが、なんとなくちゃんとしたデートをするようになった気がします。初めて伊豆へ車で旅行に行った際には少し贅沢なホテルに泊まり、伊豆の海の幸や温泉を堪能しました。そして付き合って3カ月が経過したある日、海で上がる花火大会を見に行くことになり、場所取りをするためにまだ明るい時間から花火を見下ろすことのできる穴場ポイントへ。
僕はここでプロポーズを計画していました。事前に婚約指輪を用意しておき、タイミングを見計らっていたとき……ふと彼女が私の上着のポケットに手を入れてきたのです。そのポケットには用意していた指輪の箱が入っていました。
すると彼女が「あれ、なんか入ってる。指輪じゃない?」と。なんて勘が鋭いんでしょうか。計画していたロマンチックなシチュエーションではなくなりましたが、私はそのままポケットから指輪を出して「結婚しよう」と伝えると、彼女は「うん」と答えてくれました。
彼女と付き合ってから3カ月目での結婚となりました。
結婚した今でもお互いに「タイプじゃない」というのは変わりませんが、友人のような仲の良さも変わりません。今では子どもに恵まれ、幸せな家庭を築くこともできています。結婚は一生涯寄り添うパートナーを選ぶ難しい選択のように思えますが、実はすぐそばにその相手がいることもあるのではないかなと思いました。
著者/幸野 龍
★結婚の体験談&マンガを読むならこちら
遠距離の彼氏と久しぶりに会い、高級ホテルで食事をした私。すると、彼は「トイレに行ってくる」と言ったきり、なかなか帰ってこず……。読者が経験した、「夫からの驚きのプロポーズ」について...
続きを読む僕はイベント企画会社で働く社員です。半年前、とある旅行会社で働くA子と婚約し、同棲をスタート。しかし、ある日いきなりA子から「やっぱり結婚できない」と言われ……。 彼女に振られた僕...
続きを読む夫とは付き合って3年で結婚しました。付き合った当初、夫には結婚願望がまったくなく、ずっとこのままの状態なら別れたほうがいいのかも、と不安を感じるほど。そんな私と夫の結婚話が急に進ん...
続きを読む私は夫のA男と共にネット広告会社を立ち上げ、副社長を務めていました。社員は少ないながらも業績は好調で、夫婦で力を合わせて頑張っていたのですが、ある女性が入社したことで状況はガラリと...
続きを読む夫であるB男とグアムで新婚旅行中だった私。海でのアクティビティやディナーを楽しみにしていたのですが、夫に急な電話が。そして、「幼なじみのA子が高熱を出したから、今すぐ日本に帰る!」...
続きを読む目次 1. 高卒の僕をバカにする弟 2. 弟の嫌がらせに呆れて… 3. A子さんは泣きながら!? 4. 反省した弟は… A子さんは泣きながら!? …
結婚前は料理をまったくしなかった夫。しかし、結婚して子どもができたことで「料理をやってほしい」とお願いしたところ……。読者が経験した、「結婚してか …
私たち夫婦のフォトウェディングでのことです。和装の撮影が終わり、ドレスとタキシードでの撮影が始まりました。テンションが上がっていたこともあって、カ …
目次 1. 覇気のない雰囲気が充満 2. びっくりすることだらけの店内 3. 横暴な店長が登場 4. 実は私の正体は… 5. パワハラ店長の末路 …
職場の同期とお付き合いしていた私。彼は同じ年なのに落ち着いた雰囲気で、穏やかな人。そんな彼にプロポーズをされました。うれしかった……のですが、ある …
私たち夫婦は子どもと一緒に川の字で寝ているのですが、ある朝、起きるとなぜか夫が隣の部屋に。具合でも悪くなったのかと心配に思い、理由を尋ねると……? …
僕は30代半ばで、地方で生活雑貨を販売する会社の社長をしています。ある日、人員を増やすため企画職の求人を出しました。すると、面接に現れたのは金髪で …
長年付き合っていた彼と入籍することになった私。しかし、実は彼からプロポーズはありませんでした。プロポーズなしで結婚するのかと思っていると……。 出 …