「えぇ!?ずっと全裸!?」一緒に暮らし始めて知った、夫のまさかすぎる習慣に仰天
私は夫と暮らし始めて、夫が自宅では「ある姿」であることに衝撃を受けました。それは……。読者が経験した「パートナーと一緒に暮らし始めてびっくりしたエ …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
私は新卒社会人1年目の22歳のとき、付き合って半年の彼との結婚を決めました。周囲からは「そんなに早く人生の大きな決断をしていいの?」と心配する声もありましたが、私には迷いなく決断できた理由があるのです。
就職を機に、上京してひとり暮らしをはじめた22歳の私。新生活は、心躍る暇もないほど仕事に忙殺されていました。
業務中の忙しさはもちろんですが、業務時間外も勉強すべき宿題が多く、徹夜をして必死にテキストを読み込む日々。気分転換をする余裕どころか、身の回りのことも満足にできないまま、ただガムシャラに日々突っ走っていました。
そんな無理がたたったのか、私は毎週のように39度の高熱を繰り返し出すように。ですが、点滴を打てば回復するので、毎週のように病院へ通い、点滴を打ち、そこから仕事に戻るという生活になっていきました。
そんなとき、1人の男性に出会いました。
彼は友人の知り合いでした。何度か会って仲良くなったころ、私のハードワークを知った彼は、部屋のスペアキーを渡すように言ってきました。もちろん、私は躊躇しました。しかし、怪訝な顔をする私に彼はこう諭してきたのです。
「ひとり暮らしの部屋で倒れて、取り返しのつかないことになったらどうするの?」
その言葉を聞いた私は、彼を信頼してスペアキーを渡すことに。すると翌週、彼の忠告は的中しました。私は真夜中に部屋で倒れ、動けなくなってしまったのです。意識が朦朧とするなか、なんとか彼の電話番号にコールしたところで私はブラックアウト……。
目が覚めると、私はかかりつけの病院のベッドで寝ており、腕には点滴が刺さっていました。そして横に立っていたのは、スペアキーを預けた彼でした。
「目が覚めたね。先生を呼んでくる」
あとで聞いたところによると、私の着信に気づいた彼はすぐさま部屋に駆けつけ、私の持ち物から診察カードを探して病院まで運び、仕事を休んで私のそばにいてくれたのでした。
私が病院から帰るときも、彼は部屋まで送り届けてくれました。そして、私がベッドで眠っている間に、近所のスーパーで買い物をし、ねぎのお味噌汁と肉じゃがを作って冷蔵庫に入れ、さらに、白米を炊いて、小分けにし、冷凍庫に入れておいてくれたのです。
私が目が覚めたときにはすでに彼の姿はなく、仕事に出かけてしまったあとでした。
この一件で、私にとって彼は命の恩人に。この先、何年かかっても少しずつ恩返しをしたいと思うようになり、お付き合いを始めました。
いつもは無口で言葉足らずな彼。甘い言葉やロマンチックなデートなんて一度たりともありませんが、生涯一緒に生きていくパートナーとして彼ほど信頼できる人はいないと確信できたのです。そのため、付き合って半年ほどで「結婚しよう」とプロポーズされたときも、迷わず「よろしくお願いします」と答えました。
結婚して数年経った今でも、私や子どもがピンチのとき、すべてを投げ捨てて全力で守ってくれる彼。だからこそ、私も彼に恩返しをしようと日々の生活を頑張ることができます。ひとりでは生まれない力が、彼のおかげでわいてくるような気がするのです。
言葉も笑顔も大切だけど、行動で愛を示してくれることが、結婚においては重要なポイントになると思います。
文/佐藤栞さん
私とA子とB子の3人は幼なじみ。学生時代から、放課後はファミレスで楽しい時間を過ごしてきました。大学を卒業して就職し、私とA子は事務職、B子は芸能人のマネージャーに。社会人になって...
続きを読む現在の夫との結婚が決まり、彼のご両親にあいさつをしに行ったときの話です。彼のご両親に会うのはこれが初めて。まず先に私が自己紹介を済ませ、次に彼のお父さんが口を開いたのですが……。読...
続きを読む私とA子とB子の3人は幼なじみ。学生時代から、放課後はファミレスで楽しい時間を過ごしてきました。大学卒業後は就職し、私とA子は事務職、B子は芸能人のマネージャーに。社会人になってか...
続きを読む交際していた彼氏と2人で出かけた際のこと。ランチを食べたあと、腹ごなしに海辺を散歩していると、彼がまったくしゃべらなくなってしまいました。何か言っても……という思いがあり、しばらく...
続きを読む中学生時代の同級生と結婚した私。結婚式の日取りも決まり、すでに招待状も出し終えたときの出来事です。高校時代に出会った親友から「おめでとう!」とのメッセージが届きました。さらに、親友...
続きを読む私は夫と暮らし始めて、夫が自宅では「ある姿」であることに衝撃を受けました。それは……。読者が経験した「パートナーと一緒に暮らし始めてびっくりしたエ …
僕が過去に経験した出来事です。僕の結婚式当日。新婦である妻は……結婚式場に現れませんでした。電話もなかなか通じず、何かトラブルが起こったのかもと不 …
子どもが独立し、夫婦2人での生活となった私。少しはゆっくりできると思っていたのですが、夫に対する不満が次々と出てきてしまい……。 目次 1. 家事 …
あるとき、SNSの共通の趣味を持つ人たちのグループで、「一緒に映画を見に行かないか」との投稿が。私は参加することにしたものの、当日、待ち合わせ場所 …
卒業からしばらく経った同窓会で、ある同級生の男子と初めて会話をした私。最初は「失礼な人」と思ったものの、話が合い……。読者が経験した、「夫との驚き …
私は24歳のとき、3歳年下の彼と結婚しました。彼とはゲームをキッカケに出会い、最初のころはお互い恋愛感情はまったくなかったように思います。もともと …
友人と夜の海に遊びに行った私。花火をしていると男性2人組から声をかけられ、話が盛り上がり……。読者が経験した、「夫との驚きの結婚プロセス」に関する …
2025年2月に公表された、2024年の人口動態統計の速報値では、出生数は約72万人。70万人割れが近いとも言われる中、昨今は少子化の問題が大きく …