「えっっ!?」急に彼から誘われた食事会。向かった先にいた人物を見て、私が驚いたワケとは?
夫と付き合って間もないころ、彼の地元へ遊びに行くことに。急きょ、彼から食事に誘われたのですが、向かった先が……? 読者が経験した「結婚の挨拶で驚い …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
さすがに道具までそろえられると「私の手料理を食べたいと言ってくれているんだし、作らなきゃかわいそう」と思うようになりました。でも、やっぱり揚げ物の調理は大変。
そこで私は、夫に「処理方法を教えるから片付けをしてほしい」と提案。すると、夫は「そんなことくらい、唐揚げを作ってくれるなら喜んで手伝うよ!」と約束してくれました。
そして、いざ調理開始! 今まで避けてきた唐揚げですが、実際に作ってみると思いのほか簡単でした。味付けも揚げ具合も成功して夫にも大好評。「また作ってほしい!」と夫に言われ、私も嬉しくなりました。
しかし、問題なのは後片付け。廃油処理に必要な道具とコンロ周辺の清掃道具をそろえて、手順を一通り教えました。ついでに食器洗いまでも夫に任せることに。夫は約束事はきちんと守るタイプなので、私に言われた通り片付けをしっかりやってくれました。
そして片付けを終えた夫は私にひと言。「作ってくれてありがとう。おいしかった。でも、片付けはたしかに大変で、君が嫌がるのは十分理解できた。今度から揚げ物はお店で食べよう」と、作る側の苦労を理解した様子でした。
この経験から、私たち夫婦の間では「調理に苦労する食べ物はお店で美味しくラクして食べよう」という共通の考えが生まれました。また、それ以降、夫は料理を作る私の立場を考えて献立をリクエストしてくれるように。
たまに私が気の向いたときに、後処理の大変さも覚悟の上で揚げ物をすることはありますが、基本的にはお店で食べるようにしています。せっかく家族で楽しく食べる食事なのだから、ストレスフリーが一番だと考えています。
著者/まさの
イラスト/ののぱ
★結婚の体験談&マンガを読むならこちら



























私たち夫婦の結婚が決まったのは、新型コロナの時期でした。お互いに家族は他県に在住していたこともあり、結婚あいさつは双方の両親ともリモートでおこないました。その後結婚し、感染症も落ち...
続きを読む私には年齢が8歳離れた弟がいます。そんな弟が婚約することになり、私は自分のことのようにうれしく思っていました。けれど彼の婚約者が……。 ★ムーンカレンダーで注目を集めた「スカッと体...
続きを読む私は新たに所属部署へやってきた同僚に頭を悩ませていました。高学歴な彼女は、ことあるごとに学歴自慢。しかも高卒の私を見下していて……。 ★ムーンカレンダーで注目を集めた【スカッと】記...
続きを読む私は夫と一緒に一軒家で暮らしていました。念願の子どもを妊娠し、「これからは3人家族になる!」と楽しみにしていたのですが、そんな中、夫の会社の業績が悪化し減給に。そこで、資格やスキル...
続きを読む私はアラサーの会社員です。おしゃれやメイクにはあまり興味がなく、読書と映画鑑賞が大好き。愛犬との散歩が毎日の癒やしです。そんなある日、姉と食事をしていた居酒屋で、たまたま同僚に会っ...
続きを読む夫と付き合って間もないころ、彼の地元へ遊びに行くことに。急きょ、彼から食事に誘われたのですが、向かった先が……? 読者が経験した「結婚の挨拶で驚い …
目次 1. 転職に反対する義両親 2. 子どもが生まれると… 3. まとめ 転職に反対する義両親 現在の夫に、プロポーズしてもらったときのことです …
ある日の会社での昼休み。昼食をとろうと持ってきた弁当箱を開くと同時に、同僚の男性が近づいてきました。彼に弁当箱の中を見られ、「なんだその弁当は」と …
目次 1. 私は合コンを企画! 2. 自信満々なA子 3. A子「どういうことですか!?」 4. A子は結婚するも… A子「どういうことですか!? …
結婚後、彼の知らない一面を知って驚いた経験はありませんか? しっかり者だと思っていたけれど、ドジな一面があったり、甘えん坊な一面があったり……。今 …
目次 1. 私の婚約者をバカにする友人 2. 私の結婚式に「痛々しい」 3. 彼はA子を知っていた!? 4. 私の婚約者だと知ったA子は… 私の婚 …
パートナーの誕生日。パートナーが帰宅したら誕生日パーティーをしようということになりました。そこで私はサプライズで手作りケーキを用意することに。朝か …
目次 1. 新しい工場長 2. 工場長にしびれを切らした僕は… 3. 休暇中の僕を訪ねてきたのは… 4. 社長の言葉と温かい社員 休暇中の僕を訪ね …