「えっ?!」ジュースを飲み終わった夫。使ったコップをどうするか見ていると…?
一緒に暮らしはじめて「結婚前は知らなかった…」というパートナーの行動を目撃したことはありませんか? 今回は「結婚後、価値観の違いを感じた習慣」につ …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
結婚10年目のことです。夫の転勤が決まり、いろいろな事情から別居をすることにした私たち夫婦。しかし、そこには想像もしていなかった2人の心の変化を実感しました。そんな私の単身赴任別居に対する持論です。
「単身赴任別居によってお互いの大切さを見直すことができる」と、どこかの結婚カウンセラーが言っていたのを聞いたことがあります。私も実際に夫の単身赴任による別居を経験をしなければ、「なるほど、そういうものかもしれないな」と思っていたかもしれません。
でも実際に別居を経験してみると、私たちの場合はそうではなかったのです。
私たち2人は、個性がまったく違う夫婦ですが、長い結婚生活のなかで、お互いが相手に合わせようとしながら円満に生活をしてきました。そんななか始まった単身赴任別居。最初のうちは別居をしている夫が1カ月に一度帰ってくると新鮮さを感じていましたが、別居をしたことで、それぞれの個性はどんどん強まるばかり。お互いに相手の考え方や思いを受け入れようという気持ちが徐々に薄れていったのです。
つまり、別居でお互いの大切さを見直すどころか、2人の距離がどんどん離れていくという、想像もしなかった状態に陥りました。
一緒に生活していたときは、それぞれ自分の個性を強調し過ぎず、お互い相手の個性を受け入れながら関係性を作り上げてきたのに、別居にすることによって、長い期間かけて積み上げてきた夫婦関係も、あっという間にもろく崩れさってしまう恐れを感じ始めました。
そんなとき、夫の単身赴任が2年で終了。おかげで、2人の気持ちが離れすぎる前に別居を解消し、再び一緒に暮らし始めたことで、私たち夫婦は関係を修復。大事には至りませんでした。そしてその後、私たち夫婦の場合は、単身赴任などの別居はできるだけ避けた方がいいと思うようになりました。
単身赴任別居を実際に経験したことから、私たち夫婦にとって「別居は、夫婦関係をあっという間に壊してしまう威力がある」と実感。今後また転勤など単身赴任を考えることになったとしても、できるだけついて行くか、2人の関係を密にする工夫をしなければならないと思っています。
著者/SAKURA
▼ムーンカレンダーの生理&結婚体験談はこちら
私たち夫婦の結婚が決まったのは、新型コロナの時期でした。お互いに家族は他県に在住していたこともあり、結婚あいさつは双方の両親ともリモートでおこないました。その後結婚し、感染症も落ち...
続きを読む私はとある企業に勤めるアラサー女子です。ここ数年は、プロジェクトのリーダーを任されるなど仕事も順調で、目標だった昇給も実現。そんなある日、自分へのご褒美として高級寿司店に行ったので...
続きを読む私は新たに所属部署へやってきた同僚に頭を悩ませていました。高学歴な彼女は、ことあるごとに学歴自慢。しかも高卒の私を見下していて……。 ★ムーンカレンダーで注目を集めた【スカッと】記...
続きを読む私はヘアメイクアップアーティストとして働いています。ある日、高校時代、私に嫌がらせをしていた同級生たちと偶然再会。そして、当時と変わらず嫌なことを言ってくる彼女たちから同窓会に誘わ...
続きを読む私は夫と一緒に一軒家で暮らしていました。念願の子どもを妊娠し、「これからは3人家族になる!」と楽しみにしていたのですが、そんな中、夫の会社の業績が悪化し減給に。そこで、資格やスキル...
続きを読む一緒に暮らしはじめて「結婚前は知らなかった…」というパートナーの行動を目撃したことはありませんか? 今回は「結婚後、価値観の違いを感じた習慣」につ …
私は勤めている会社で念願の企画部へ移動しました。和気あいあいとした雰囲気で仕事もやりがいがあるのですが、1人だけ気になる社員が。それは、遅刻早退が …
一緒に暮らし始めて知ったパートナーの習慣に驚いてしまったという経験はありませんか? 何気ない習慣から、パートナーの努力によって今まで知らなかった… …
紅葉シーズンに、結婚式で使用する写真を撮影しに行きました。結婚式はウェディングドレスを着る予定だったため、この撮影では和装に。きれいに着飾っていた …
私は夫と一緒に一軒家で暮らしていました。念願の子どもを妊娠し、「これからは3人家族になる!」と楽しみにしていたのですが、そんな中、夫の会社の業績が …
私の職場はアットホームで仲良しの同僚もいるのですが、唯一厄介な存在がいました。それが、同期のA子。入社当時から私をライバル視していたようで、こちら …
私は新たに所属部署へやってきた同僚に頭を悩ませていました。高学歴な彼女は、ことあるごとに学歴自慢。しかも高卒の私を見下していて……。 ★ムーンカレ …
妹のA子は昔から、私に彼氏ができると「紹介して!」と言い、自分のタイプだと略奪することもありました。私はそんな妹に愛想を尽かし、大人になってからは …