息子「もう作らないで」ケーキを自作も家族から大不評。ショックを受けた妻はある決断をし!?
自宅でイチゴのショートケーキを作った私。見た目はキレイにできたのですが、夫と息子に振る舞ってみたところ……。読者が経験した「結婚生活での予想外の失 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
お菓子を買うとき、私は自分の好みのものを探し、違う系統のお菓子に冒険することはあまりありませんでした。自分の買いたいものを買う日々だったのですが、結婚するとお金の使い方は変化します。そして、お菓子の買い方にも変化が……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【結婚生活】の記事⇒「え…っと?」洗濯物をたたんでいると夫からジッと見つめられ…夫がまさかの行動に!?
結婚前は自分で稼いだお金は自分で自由に使うことができました。私たち夫婦は、結婚を機に私が仕事を辞めたということもあり、2人の通帳をつくり、そこで家計をやりくりすることに。私は自分の買いたいものを欲のままに買うことができなくなりました。
そして、夫と一緒にスーパーに行ったときのこと。買い物はだいたいの予算があるので、お菓子も購入できる量が制限されます。そんなとき、夫がカゴにいれているお菓子を見て私は「えー! センスがない。こっちのお菓子を買おうよ」と口にしてしまい……。すると、夫は「こっちのほうがおいしいから」とちょっとした言い合いに……。ここで、私と夫はお菓子の好みが違うことに気づいたのです。
結局、そのときはお互いが好きなお菓子を同じくらいの量、購入することで決着。家に帰って至福のおやつタイムに。
「さっき俺が選んだお菓子、めっちゃバカにしてたけど食べてみてよ」と夫。すすめられたので、夫の好きなお菓子を食べてみると……「え。めっちゃおいしい」と、私は一瞬でそのお菓子の虜に。そのお菓子は、ふわふわして回りにきな粉がついているもので、夫は「きな粉は好きでしょ? 絶対に好きって言うと思った」と得意げでした。
私も夫に自分の大好きなお菓子を差し出しました。すると、口にした夫から「うまっ」という声が。
お互い、これまで自分の好みではないお菓子はチャレンジすらしてこなかったこともあって、お互いの「好きなお菓子を交換」してみることがとても新鮮で、食べないお菓子も食べてみるものだなとお互いに感じた瞬間でした。
私が新婚時代の出来事です。秋ごろに夫と清里、蓼科方面へ2泊3日のミニ旅行に出かけました。1日目は清里の、2日目は蓼科のペンションに泊まったのですが、2日目の夜から3日目の朝にかけて...
続きを読む私と夫は、結婚して今年で6年になります。毎日出勤する夫に対し、在宅ワークの私は家にいる時間が長く、おのずと家事を担うことが多いです。それでも、家にいるときは、率先して家事をやってく...
続きを読む私たち夫婦は現在、寝室を分けています。私は子どもと一緒にベッドで、夫はリビングに布団を敷いて寝ています。結婚した当初は一緒に寝ていたのですが、出産してから夫は眠れなくなってしまい…...
続きを読むママ友とのLINEのやりとりが苦手な私は、ママ友から連絡がくるたびに「またLINEがきた……なんて返そう……」と悩んでしまいます。そんな私がある日、夫に「ママ友付き合いが面倒なんだ...
続きを読む私の夫はとにかくマイペース。なにか物事に取り組むにも、エンジンがかかるまでとても時間を要します。そんな夫ですが、あることだけにはとても積極的に行動をしてくれて……! のんびりしてい...
続きを読む自宅でイチゴのショートケーキを作った私。見た目はキレイにできたのですが、夫と息子に振る舞ってみたところ……。読者が経験した「結婚生活での予想外の失 …
寒い季節になると、大人も子どもも体調を崩しがち。子どもが風邪をひいて大変なときこそ、夫婦で協力して乗り切りたいものですが、うちの夫は……。 1 2 …
私は家事の中でも洗濯が一番苦手です。洗濯そのものはもちろん洗濯機にお任せなのでボタンを押すだけですが、たくさんの洗濯物を干したり取り込んだり、畳ん …
私の住んでいる地域は、児童館の設備が充実していて、週末には子どもたちとよく利用しています。利用者も多いですが、おもちゃやスペースをみんなで譲り合い …
結婚後もお財布を別々にしていた私たち夫婦は、家計の管理をかなりいい加減にしてきました。ある日をきっかけに、お財布を一緒にすることになったのですが、 …
共働きのわが家では、夫も家事を担当しています。ただ、私からすると「もう少しこうやってほしい」という不満があり……。 目次 1. 夫の家事に不満があ …
夫と結婚して初めてのクリスマス。外はどこも混んでいるだろうと自宅で過ごすことにしました。「何をしようか」と2人で考えて……。 クリスマス、何をする …
結婚してから、わが家のトイレ掃除の担当はずっと私です。夫にはトイレ掃除をするという概念がないようで、どんなにトイレが汚れていても気にならないと思っ …