おしりを気にしてモジモジする従姉。「どうしたんだろう」私が理由に気づくのはずっと後のことで
私が初潮を迎える前のことです。法事で祖母の家に親戚が集まることがありました。集まった親戚の中には、当時小学校6年生だった従姉も。法事中、頻繁にトイ …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪

私はずっと、生理痛がひどいタイプだと思ってきました。これまでは鎮痛剤を飲んで抑えていたのですが、結婚して1年経った31歳のときには薬も効かなくなって……。婦人科を受診すると、先生に思わぬことを告げられたのです!
関連記事:「ちがっ、わたしはなにも…!」主治医の言葉にまた涙… #23歳でがん!? 5
結婚式を挙げて1年ほど経ったころ。ハネムーンから無事帰り、「そろそろ子どもが欲しいな……」と考えるようになりました。31歳の春です。
ただ、そのころから生理痛がひどく、鎮痛薬を飲んでも効かないこともありました。下腹部もなんとなく張っている気がしましたが、会社を休むほどでもないし「毎回、薬を飲んでいるから効かなくなってきちゃったのかな……」と深刻に捉えていませんでした。
ところが、月を重ねるごとに痛みは増していき、初夏に入ったころの生理初日には、ジワジワとした鈍い痛みが続いたまま、一向に治まる気配がありません。さずがに「これは病院に行ったほうがいいのかも……」と不安を覚えた私は、すぐに婦人科を受診することにしました。
診察が進むなか、エコーを見ていた先生は、なぜか驚いた様子。そして「子宮がん検診はしたことある?」と質問してきました。私は「2年に一度、欠かさず受けています。前の年に診てもらったときは異常なかったです」と説明。すると、
「8cmほどの子宮筋腫があるよ。これじゃあ生理痛も痛くなるはずだし量も多いはずだよ。よく我慢できたね」と言うのです! さらに「こんな大きい筋腫なら見つからないわけないんだけど……。もし急成長しているのであれば悪性の可能性もあるから、手術して検査してみないと何とも言えないね」とも言われました。



























数年ほど前の夏の、生理2日目のことです。家事と育児に追われ、なかなか生理用ナプキンを替えられなかった私。すると、娘から衝撃的なことを言われ……。 「なんか臭いよ」 ある夏の日のこと...
続きを読む【巨大卵巣嚢腫ができた話 第4話】普段は2人姉妹の母である、あね子さん。SNSで育児や日常の話を絵日記にして投稿されています。そんなあね子さんですが、実は子どものころ、良性の卵巣腫...
続きを読む【巨大卵巣嚢腫ができた話 第5話】普段は2人姉妹の母である、あね子さん。SNSで育児や日常の話を絵日記にして投稿されています。そんなあね子さんですが、実は子どものころ、良性の卵巣腫...
続きを読む生理中は体の負担も大きいですが、私は精神面の変化のほうがつらいです。まるで自分が自分でなくなるような感覚があり、いつも一緒にいる彼氏からも「生理中は別人のように見える」と言われてし...
続きを読む実録!40代婦人科トラブル第38話。Michikaさんは中2、小4、小3の三姉妹を育てる母。しかし40代になって久々に受けた健康診断で大きくなり過ぎた子宮筋腫が判明し、2020年の...
続きを読む私が初潮を迎える前のことです。法事で祖母の家に親戚が集まることがありました。集まった親戚の中には、当時小学校6年生だった従姉も。法事中、頻繁にトイ …
看護師をしている私はこの日、夜勤でした。生理2日目ではありましたが、職場のロッカーに生理用品を入れていたので、心配の必要はないと思っていました。し …
10年ほど前、新婚旅行をかねてハワイで挙式をしました。私はもともと生理不順だったのですが、まさか旅行中に生理がくると思わなくて……。 ハワイに到着 …
生理の日は、備えを万全にしていても予想外のトラブルが起きてしまうものだなと感じます。私の場合、娘の習い事の送迎のタイミングにまさかのトラブルが起き …
これは娘が3歳のときの話です。娘と一緒にデパートのトイレに入った私。生理用ナプキンを替えようとしたところ、それを見た娘は大きな声で……。 1 2 …
気になる男性と食事をすることになった私。その日は生理だったものの、なかなかトイレに行くタイミングが見つからず……。読者が経験した「経血漏れで困った …
わが家は夫の帰りが遅いため、基本的に私が子どもたちと一緒にお風呂に入っています。そんなある日、子どもを連れて義実家に行ったところ、義両親から、夕食 …
初潮を迎えて以降、生理周期が整っていき、10代後半くらいには、生理周期はほぼ安定していた私。そのため、生理用ナプキンは生理予定日が近くなったら持ち …