「ねえママ…」デートで何度も席を外す彼氏。こっそりついていくと…彼の衝撃の行動を目にして
20歳のころから「生涯独身」を豪語していた私ですが、25歳で人生初の入院・手術を経験したことで、結婚について改めて考えるようになりました。その矢先 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
月に1回、規則正しくきていた生理の予定日が狂い始め、予定日よりも生理が遅れてくるようになった私。毎月アプリを使って予定日を記録していますが、時には実際の生理日が予定より50日も遅れたこともあり、予測できない突然の生理にいつも苦労して……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【生理不順】の記事⇒「ごめん、行けないの」友人からのうれしい誘いを女子高生が泣く泣く断るワケとは?
30代に入ってから、生理周期が乱れ始め、突然生理がきてヒヤッとすることが多くなりました。せめて予定日の目安だけでも知りたいと考えた私は、生理周期の管理アプリを使って生理の「開始日」と「終了日」を記録することに。ただ、記録をつけることに満足してしまい、「また予定日から遅れて生理がきた……」と思うことがあっても、特に理由を考えることもなく放置してしまっていました。
それでも、パートナーがいて妊娠を希望している私は、なかなか生理がこないことが気になって仕事の昼休憩中に、薬局に妊娠検査薬を買いに行ったことがあります。「妊娠したのかもしれない!」と、期待する気持ちがありましたが、トイレで検査をすると……結果は「陰性」。その日の夜に生理がきて「検査をした意味がなかったな……」と気まぐれな月経周期に気持ちを惑わされてしまいました。
最近では、月経前症候群(PMS)が生じるようになったため、私は産婦人科の受診することに。診察を経て、医師に処方された漢方薬を服用するようになると、PMSは少し和らぎました。
そして、同時に月経周期の乱れにもついて相談すると、「まずは生活習慣を改善して様子を見る」ように言われました。
初潮からまもなくの小学校5、6年のときは、まだまだ生理に慣れず、いつもハラハラしていました。あるとき、生理中なのにナプキンがないことに学校で気付き、今の自分ならしないような行動を取...
続きを読む【狂気的な彼氏第18話】みかさんは、バイトの同僚で1つ年下の「純くん」と交際していますが、彼には少し怖い一面がありました。さらには、みかさんの同級生とこそこそ密会していることがわか...
続きを読む【コロナにかかったことがきっかけで離婚の危機!? 第9話】新型コロナウイルスに感染して療養生活を送るなかで、夫のヤマトさんの行動に怒りをためていったサラさん。再びヤマトさんが体調不...
続きを読む20歳のころから「生涯独身」を豪語していた私ですが、25歳で人生初の入院・手術を経験したことで、結婚について改めて考えるようになりました。その矢先 …
夕食を作る際、夫の「なんでもいいよ」の一言にイラッとしたことのある人は少なくないと思います。私はこの小さなイライラの積み重ねで精神的に追い込まれて …
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
あるとき、私は10歳年上の男性とデートをすることになりました。大人な雰囲気のデートにドキドキし、また会えたらいいなと思っていたところ、別れ際に彼か …
落ち着いた雰囲気に惹かれ、17個年上の男性と結婚した私。穏やかな結婚生活が待っていると思ったのですが……。「ムーンカレンダー」「ベビーカレンダー」 …
私は一般的な核家族の家庭で育ちました。サラリーマンの父、パートの母、3歳年下の妹の4人家族。私と妹は小学校から大学まで国公立で、外食もするし家族旅 …