「また生理がきてしまった」妊活がうまくいかず落ち込む私に、夫がかけてくれた言葉とは?
同世代の友人たちから続々と出産報告が寄せられる中、妊活がうまくいかずに焦っていた私。生理がくるたびに落ち込んでしまうことが多くありました。そんなと …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
小学6年生で初潮を迎えたころから、私は生理痛が重いほうでした。時には、強い痛みで嘔吐することも。心配した両親が病院に連れて行ってくれたこともあったのですが、そのときは特に異常はなく……痛み止めを飲みながら、なんとか日常生活を送っていました。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【子宮内膜症】の記事⇒「痛いっ…」セックス中に激しい痛み。不安で受診すると…予想外のことを告げられて
月日は流れ、私は大学に入学。ちょうどそのころ、祖母が子宮がんと診断され、闘病生活を送ることになりました。判明したときには末期だったこともあり、祖母の病気である子宮がんについて調べていたところ、「子宮内膜症」という病気を知りました。
大学生になっても生理痛は相変わらず重く、経血量も多いままです。夜用ナプキンを使っていても、1時間で経血が漏れてしまう日もありました。レバー状の経血も生理のたびに出ていましたが、生理について共有する人がおらず、みんなも自分と同じように苦しんでいると思い込んでいました。
子宮内膜症という病気を知った私は、自分の症状に当てはまる項目がいくつかあることに気づきます。しかし、病院に行く怖さや忙しさから「きっと大丈夫だろう」と過信してしまったのです。
私は子宮内膜症の症状の1つでもある、「排便痛」に長く苦しんでいました。生理になるたびに排便痛が起こるのです。
20歳のある日、自宅でいつものようにつらい排便痛に襲われました。今までだったら排便後に治まるのですが、その日はなかなか治まらず、肛門の痛みが引いてくれません。なんとかトイレを出ましたが、トイレの前から動けなくなり……心配した母が駆けつけてくれ、私は母とともに急いで病院へと向かいました。
婦人科で内診や超音波検査、子宮頸がん検査、血液検査をしてもらうと、子宮内膜症と診断されました。生理痛だけでなく排便痛も長くあったことや、経血量の多さなど、私の生理症状について詳しく伝えると、先生は「どれも子宮内膜症の症状に当てはまる」とのこと。
私の場合は軽度であったことから、治療として低用量ピルを飲むことに。ピルというものになんとなく抵抗のある私が不安そうにしていると、先生が丁寧に説明してくれ、おかげで不安は消えました。子宮頸がん検査と血液検査の結果は後日にわかったのですが、異常なしとの結果が出て、安堵したことを今でも覚えています。
祖母は、子宮がんと診断された数カ月後にこの世を去りました。祖母は自覚症状があったにもかかわらず、なんとなく「大丈夫だろう」と思い、受診を後回しにしていたそうです。私も子宮内膜症という病気を初めて知ったとき、自分が悩んでいる症状に当てはまると感じていました。しかし、忙しさにかまけて、病院に行くことをずっと保留していて……。「もし進行していたら」「もしがんだったら」と思うと怖くなります。自分の体のSOSにいち早く気づき、行動することの大切さを学びました。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
著者/水谷ユリ
監修/助産師 松田玲子
★生理の体験談&マンガを読むならこちら
友人の家でトイレを借りることにした私。私の前に友だちが入っており、彼女が出てきてからすぐに入ったのですが……。 トイレを借りることに 中学生のとき、仲良しの友だちの家に遊びに行った...
続きを読むこれは、私と夫が結婚して3カ月が経ったころの話です。「トイレから異臭がする」と夫が言うので、臭いの原因を探した結果、なんとも恥ずかしい事件が起こっていたのです……! 毎日ピカピカに...
続きを読む生理が始まると、私はいつも腰とおなかに痛みを感じます。腰は引きちぎられそうで、子宮は絞られているんじゃないかと思うほどの痛さを覚えることも。私が高校生のころ、生理痛がひどくて何も手...
続きを読む生理で体調があまりよくない中、ワンオペで育児と家事をこなしていた私。やっとのことで息子とお風呂に入ると、経血がドバッと出てしまい……。 ワンオペ育児をする私 ある月の、生理が始まっ...
続きを読む大学入学と同時にひとり暮らしを始めた私。憧れのキャンパスライフを満喫している中、彼氏ができたのですが……。 あれ? まだきてない… お互いひとり暮らしだったこともあり、どちらかの家...
続きを読む同世代の友人たちから続々と出産報告が寄せられる中、妊活がうまくいかずに焦っていた私。生理がくるたびに落ち込んでしまうことが多くありました。そんなと …
小学校4年生で初潮を迎えてからしばらくの間、羽なしナプキンを使用していた私。体育の授業のときは経血漏れが不安でドキドキしながら過ごすことが多く、お …
これは彼と付き合い始めて2カ月くらい経ったときの出来事です。彼の仕事は休みが不定期。お互いの休みが合う日がなかなかなく、デートがあまりできませんで …
「生理予定日はまだ先だったのに」という予想外のタイミングで生理がくることが何度かあった私。彼とのデートの際に起こってしまった、生理に関するハプニン …
生理前はイライラしやすくなってしまう私。そんな私に対して元カレは……。読者が経験した、「生理時の神対応」に関するエピソードを紹介します。 生理前の …
私は過去に、女性しかいない職場で美容部員として働いていました。男性がいなくて風通しもいい職場なので、何かあったときにスタッフたちは相談しやすい環境 …
生理が始まると、私はいつも腰とおなかに痛みを感じます。腰は引きちぎられそうで、子宮は絞られているんじゃないかと思うほどの痛さを覚えることも。私が高 …
私は、生理期間中にあるものを家族に見られてしまい、とても恥ずかしい思いをしたことがあります。私のうっかりを反省した出来事です。読者が経験した「生理 …