「言うしかないか…」女性の体のコト。男性には理解できないでしょ、諦めモードだったけれど…!?
生理は女性特有のものなので、男性には理解は難しいだろうと、今まで彼氏には自分の生理事情を伝えることはありませんでした。しかし、ある日、どうしても打 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
やってしまった!……からの救世主登場で助かった!という体験談。
昔から生理に悩まされてきた私。生理前から生理中にかけていつもおなかが痛くなるのですが、就職活動中のこの日、あいにく私は鎮痛薬を持っていなくて……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【生理中の神対応】の記事⇒「どうしたら…」椅子の下がとんでもないことに。動けない私を助けてくれたのは…
今より10年以上も前のこと。当時高校生だった私はとにかく生理痛がひどくて、生理中は学校に行くだけでも大変でした。生理前はイライラや下腹部の痛みに襲われ、生理2日目から3日目にかけては経血量が多く、生理痛もひどいので鎮痛薬が欠かせません。母は「うちの家系は生理痛が重たい人が多いのよ」と言って、生理に苦しむ私をいつもやさしくケアをしてくれました。
母にやさしくしてもらって1番記憶に残っている思い出は、体調的に絶不調だった高校受験のときのことです。このころの私は持病があり、服薬中だったことも影響してか、生理期間中はいつもぐったりしていました。そんな私を心配して、母はいつもココアを入れてくれました。きっと母はココアで体を温められると考えたのでしょう。今でもふと、母が入れてくれたココアの味を思い出すときがあります。
もう1つ、生理のときに人に助けられた思い出があります。それは私が就職活動中のときのことです。私も大人になり、生理前は早めに寝ておくとか、痛みがひどくなる前に鎮痛薬を服用しておくなど、自分なりに体調管理ができるようになってきました。
就職活動中は会社の説明会や面接などで慌ただしく過ごしていたのですが、ある日、駅のホームで急激な腹痛に襲われました。すぐに「生理前の痛みだろう」とわかりましたが、この日はあいにく鎮痛薬を持っておらず、私はなすすべもなくそのまま駅のホームの隅っこでしゃがみこんでしまいました。
すると、しばらくして「顔色が悪いけれど、大丈夫ですか?」と見知らぬ女性が話しかけてくれたのです。「ここに座ってください」「お水はいりますか?」とやさしく介抱してくれる彼女に対し、私はあまりの痛みでろくな返事もできませんでしたが、椅子に座って落ち着けたことですぐに痛みがおさまりました。最後、きちんとお礼ができなかったことだけが悔やまれますが、彼女の親切心は今でも忘れられません。
母の愛情深さはもちろん、駅のホームで助けてくださった方のやさしさはいつまでも心に残っています。生理のつらさに耐えるのは自分自身でしかないのですが、それでも誰かに「大丈夫?」と気にかけてもらえると、すごく安心するのだと身をもって体験しました。私もつらい思いをしている女性を見かけたら、積極的に助けに行きたいです。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
著者/秋山柚子
作画/おみき
監修/助産師 松田玲子
医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダー、ムーンカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。
★生理の体験談&マンガを読むならこちら
「生理のとき、デートはどうするか?」は、私にとって悩みでした。特に高校生のときは経血量も多く、生理痛もひどかったので、ナプキンとタンポンの両方を使っていました。2日目には頻繁に替え...
続きを読む付き合って7年経つ彼。7年も付き合っているので私の性格はもちろん、生理周期や生理痛の重さまでわかってくれています。私は生理初日から2日目にかけて、寝込むくらい生理痛が重いときがあり...
続きを読むこれは、私が中学生のときのお話です。話してみたい子がクラスにいたのですが、性格もグループも違うので話しかけられずにいました。そんなとき急に生理がきてしまい、恐る恐る彼女にナプキンを...
続きを読む「生理とはなんなのか。男にもわかるように教えてほしい」。これは、結婚したばかりのころ、夫から言われた言葉です。それから夫婦で「生理の勉強会」が始まったのですが……!? 生理について...
続きを読む友だち以上、恋人未満だった意中の彼との何度目かのデート。お互いに両想いであることを感じており、そろそろ告白されてもおかしくないというタイミングでのデートに生理が重なってしまいました...
続きを読む生理は女性特有のものなので、男性には理解は難しいだろうと、今まで彼氏には自分の生理事情を伝えることはありませんでした。しかし、ある日、どうしても打 …
私には遠距離恋愛をしている彼がいます。その彼との貴重な旅行のときに生理がきてしまい、体調不良になってしまいました。「せっかくの旅行なのに……」と落 …
生理1日目に生理痛が出るタイプの私。「休みたいな」と思っていても、朝などは、子どもを送り出すまではなんとか頑張っています。朝のバタバタが終わり、ひ …
あるプロジェクトで厳しい女性の先輩と組むことになった私。しかし、大事なプレゼン当日に生理になってしまい、「大丈夫かなぁ」と不安になっていると……。 …
生理が重いタイプの私。ある生理の日、生理用品のストックがなくなってしまい、同棲する彼氏にそのことを伝えると……。 目次 1. 生理症状が重い私 2 …
付き合って7年経つ彼。7年も付き合っているので私の性格はもちろん、生理周期や生理痛の重さまでわかってくれています。私は生理初日から2日目にかけて、 …
高校時代に初めてお付き合いした彼氏とのプチ旅行。しかし、こんな日に限って生理がきていしまい、生理痛に襲われました。当時、18歳の彼氏がしてくれた行 …
生理痛がひどく寝込んでしまうこともある私。すると2歳の息子は「大丈夫?」と声をかけてくれ……。読者が経験した、「生理中の子どもの神対応」に関するエ …