「情けない…」旅行で大失敗し落ち込む私。そんな私を見て、夫からまさかの言葉が!?
ずっと楽しみにしていた夫婦2人の旅行。生理に重ならないように日程を決めたのですが……予定より早く、旅行当日の朝に生理が始まってしまいました。そして …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
やってしまった!……からの救世主登場で助かった!という体験談。
直前まで迷ったのですが結局不安が勝ってしまい、お出かけ予定日の前日、夫に恐る恐るお出かけの延期が可能かと切り出しました。
私から見ても夫はすごく楽しみにしている様子だったので、生理が理由で予定を変更したいと伝えたら相当ガッカリするのではないか、と申し訳ない気持ちでいっぱいです。夫から「それならもっと早く言ってほしかった」と言われるのではないかと心配していました。
しかし、いい意味で私の予想は裏切られました。夫は「どうせ行くなら万全のコンディションで行って楽しみたいし、最近生理のときに前より不調そうだから無理しなくていいよ。明日じゃなくてもいつでも行けるし」と言ってくれたのです。
夫は最近、生理のときに私が調子が悪そうなことを知っていて、不調なのに無理して行ってイライラされるのも嫌だし、調子が悪いときにわざわざ行かなくても、と思ったようです。
結局、予定は延期することにしました。結局生理も予定通りにきたので、もし計画通りに東京へ行っていたら、調子が悪いまま過ごすことになっていたと思います。たとえ行くことができたとしても、お出かけを心から楽しめていたかはわからないので、今回は延期にしてよかったです。
ただ、東京行きが延期になり実家の母に子どもたちを預ける必要もなくなったため、孫に会いたがっていた母は残念そうにしていました。
前日に延期したいと言っても、夫は快く受け入れてくれたのでよかったですが、本来であれば計画した時点で生理予定日を気にしていたら、前日にドタキャンすることもありませんでした。今回は、私の生理の都合で家族を巻き込んで申し訳なかったと感じています。これからは生理予定日を気にしながら、家族のイベントなどを計画したいと思います。
著者/Sugar111 佐藤 幸代
監修/助産師 REIKO
★生理の体験談&マンガを読むならこちら
30歳のときに彼氏との同棲生活がスタート。それまではできるだけ生理中は会わないようにしていましたが、同棲ともなると生理を避けることはできません。生理が重い私に、彼がどう思うのか心配...
続きを読む私は生理痛が重く、年に数回、耐えられないほどの痛みに襲われることもありました。そんななか、ある夜、私は倒れて動けなくなってしまい……。 夫は元々生理については理解のあるほうでした。...
続きを読む友だち以上、恋人未満だった意中の彼との何度目かのデート。お互いに両想いであることを感じており、そろそろ告白されてもおかしくないというタイミングでのデートに生理が重なってしまいました...
続きを読む生理痛があるとき、動けるけれどもゆっくりしたいというときがあります。私は生理痛が強いほうではないのですが、そのときはおなかが重い感じが1日中続いていて、家事もかなりのやる気を出さな...
続きを読む私はPMS(月経前症候群)で、生理1週間前から不調が続きます。これまでいろいろな男性とお付き合いしてきましたが、生理への理解がない人が多く、「いつも調子悪いね」「またおなか痛いの?...
続きを読むずっと楽しみにしていた夫婦2人の旅行。生理に重ならないように日程を決めたのですが……予定より早く、旅行当日の朝に生理が始まってしまいました。そして …
最近、男性が生理を体験できるイベントをよく目にします。彼もSNSなどで目にするたび「やってみたい!」とよく言っていました。そのため、まずは自宅で生 …
生理痛がひどい日は、鎮痛薬を服用しています。ある生理中のこと、常備していた鎮痛薬を切らしてしまい、買いに行く元気もなく寝こんでいました。すると、父 …
久しぶりに夫と夏祭りデートができることになったので、浴衣を新調し、髪型もサロンでセットしてもらって、とかなり気合をいれていました。ところが、夏祭り …
私は生理中、イライラしやすいです。あるデートを予定していた日、彼に八つ当たりをしてしまわないようにと、「デートは別日にしたい」と彼に申し出て、デー …
コロナ禍以降、夫の会社ではテレワークが推奨されるようになりました。夫自身、気まぐれに在宅勤務をしているように見えていましたが、実はその日程には「理 …
その日は、付き合って3カ月だった彼と初めて遠出のデート。私は買ったばかりの白いワンピースを着て、朝からウキウキでした。そんなとき、彼からまさかの言 …
生理2日目は経血量が多く、体がくらっとしてしまうことがある私。そんなある日、職場での朝礼と生理が重なってしまい……。 目次 1. 月に1回の朝礼 …