やっと行ける…。子連れレジャーで数時間ぶりのトイレへ。しかし、時すでに遅しで…
わが家には、元気いっぱいの娘と息子がいます。息子が1歳のころ、生理2日目にお姉ちゃんのお友だち親子と出かけ、レジャーを楽しんでいたのですが、子ども …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
学生時代、アルバイトをしていたころの話です。生理2日目のタイミングで、バイト仲間と飲み会をすることになりました。飲み会当日、私はお酒や食事を思いっきり楽しんでいましたが、そこでまさかの経血漏れをしてしまって……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【生理の失敗】の記事⇒「やってしまった…」子どもと寝落ちした夜。深夜2時、凍りついた私の視線の先には…
当時のバイト先は、年齢の近い人が多く勤務し、みんなとても仲良しでした。ある年末「忘年会をしよう!」という話になり、バイト終わりにみんなで飲みに行くことが決定。
しかし飲み会の当日、私は運悪く生理2日目だったのです! 幸い生理痛は軽かったものの、私は経血量が多いタイプなので漏れないか心配でした。
ですが「せっかくの飲み会ならかわいい服で参加したい」と考えた私は、お気に入りの白地のスカートをはいて行ったのです。
飲み会がスタートし、普段あまり話せない人と話したり、おいしい食事を満喫したりと楽しい時間を過ごしました。3時間後、カラオケに行こうという話になり、居酒屋を出ることに。
しかし、私が立ち上がると、後ろにいた後輩の女の子が「あっ!」と小さな声を出したのです! 私が不思議に思って振り向くと、後輩はぴったりと私の真後ろに立っており、経血がスカートについていることを教えてくれました。
スカートにできた赤いシミが見えないよう真後ろに立ってくれる後輩のやさしさに感謝しつつ、私は「どうしよう……」と頭を悩ませました。
小学6年生のとき、通っていた英会話教室が主催する東京旅行に参加することになった私。ワクワクして当日を迎えたのですが、運の悪いことに旅行当日に生理がきてしまって……。 楽しみにしてい...
続きを読む私が通っていた小学校では、体育の時間になると、上は白い体操服、下は紺のブルマで授業をうけていました。そして、当時ナプキンの着け方もまだあまり慣れていなかった私は、体育の授業で「ある...
続きを読むワンオペ育児をしているため、生理中もひとりで子どもをお風呂に入れなければいけません。その日はあまりにもバタバタしていて、お風呂から出たあと、ナプキンを装着しないまま子どもと一緒に眠...
続きを読む36歳で第2子を出産した私。母乳育児のせいだからなのかはわかりませんが、なかなか生理が再開しませんでした。出産から2年が経つころになると「これって早期更年期? もしかして閉経!?」...
続きを読む年末年始の休暇を使って実家に帰省した際、予定外の生理がきてしまいました。油断していた私はナプキンを持っておらず、母も既に閉経していたため家に生理用品がありませんでした。実家の近くに...
続きを読むわが家には、元気いっぱいの娘と息子がいます。息子が1歳のころ、生理2日目にお姉ちゃんのお友だち親子と出かけ、レジャーを楽しんでいたのですが、子ども …
仕事が忙しく、ナプキンを替えるのを後回しにしていた私。しかし、いざ休憩しようと席を立つと……。読者が経験した「生理での思わぬ失敗エピソード」を紹介 …
私が中学生のときのことです。親にちゃんとナプキンを買ってもらっていましたが、何回もナプキンを替えなければいけないことを、私は「もったいない」と感じ …
この日、私は隣町を散歩していました。このとき生理開始の1週間前。そのため、まさか生理はこないだろうと思いつつも、念のため薄めのナプキンを当てていま …
腹痛やメンタル低下など、私は生理期間中に不調が現れやすいタイプです。ただ生理でも、勤務中はつらさを隠し、なるべく普段通りの状態を装いながら働いてい …
夜勤明けに子どもの幼稚園の打ち合わせに参加した私。いつの間にかウトウトしてしまいました。ハッと気づくとズボンのおしり部分に違和感があり……!? 読 …
生理がくると思い下着にナプキンをセットしたものの、結局、その日はきませんでした。そして、生理は翌日にきたのですが、いつもと同じように仕事をしている …
私の娘が通う保育園には、保護者用のロッカーも用意されています。そのため、私はそこに予備の生理用ナプキンを入れていたのですが……。 1 2 プロフィ …