「中、見えてるじゃん!」トイレ掃除で嫌な気持ちに…。女性として大切なマナーを再認識
使用済みのナプキンは、丸めて捨てることがマナーだと思います。私は学生時代のトイレ掃除の経験から、特にきっちり丸めてテープで止めてナプキンを捨てるこ …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪

授業が終わったあとの休憩時間、いつも通りトイレに行って用を足し、トイレットペーパーで拭いたとき、ぬるっとした感じがしました。ショーツを見ると真っ赤な血が。ショーツが濡れている感じはありましたが、まさかの事態に私は驚いてしまいました。
トイレットペーパーについたものを見てすぐに生理がきたんだと理解しましたが、問題はそこから。
初潮がまだだった私は、生理を他人事だと思い、ナプキンを持ち歩いていなかったのです。トイレの個室でパニックになってしまいましたが、「保健室で事情を説明したらナプキンを貸してもらえるかも」と思いつき、ショーツにトイレットペーパーを当てて、慌てて保健室に向かいました。
ナプキンを保健室から借りて、ホッとして放課後を迎えたのも束の間。トイレに行こうと思ったら、清掃当番の子たちが1つの和式トイレに群がっていました。
どうしたのと声をかけようとしたとき、「うわ、最悪。流し忘れ」と聞こえました。同時に私はハッとしました。彼女たちが集まっていたのは、先ほど私が入っていた個室。初めてで突然の生理にパニックになり慌てて保健室に行った私は、トイレを流し忘れてしまっていたのです。
「彼女たちがいなくなったらこっそり流そう」と思い、私はとりあえず空いていた個室へ。保健室で借りられたナプキンをつけていると、「生理なのに流し忘れとかキモい。掃除する側の気持ち考えろ」「てか臭いんだけど」という彼女たちの言葉が聞こえてきて……。



























ある生理の日、コンビニのトイレを利用した私。トイレから出ると、私の後ろ姿を見た女性客が慌てながら声をかけてきて……。読者が経験した「生理中の恥ずかしい失敗エピソード」を紹介します。...
続きを読むワンオペ育児をしているため、生理中もひとりで子どもをお風呂に入れなければいけません。その日はあまりにもバタバタしていて、お風呂から出たあと、ナプキンを装着しないまま子どもと一緒に眠...
続きを読む突然ですがみなさん、トイレの収納に困ったことはありませんか? トイレットペーパーや掃除道具、生理用品など収納したいものはたくさんあるのに、収納スペースが足りなくて置き場所がない……...
続きを読むわが家がトイレに置いていたサニタリーボックスは高さのあるポップなデザインの物でした。7年前に母が100円ショップで購入してきた物で、最初は安っぽいデザインだなあと思っていましたが、...
続きを読む子どもたちを寝かしつける準備をしていたとき、上の子がいたずらで私のズボンをおろしてきました。私の下着姿を見た子どもたちは「ママがおむつはいてる!!」と騒ぎ出してしまって……?! 私...
続きを読む使用済みのナプキンは、丸めて捨てることがマナーだと思います。私は学生時代のトイレ掃除の経験から、特にきっちり丸めてテープで止めてナプキンを捨てるこ …
生理のときの独特なにおいが気になっていた私。次第に「自分は特別におうのではないか」と不安になり……何か対処できないかと考え始めました。 目次 1. …
生理中にトイレでナプキンを交換するときの、ナプキンを包装紙からはがす際のバリバリ、ビリビリ音……あなたは気になりますか? 周囲にも聞こえてる? 気 …
目次 1. 外出先で簡単に交換できる? 2. テープがポイント!使い方編 3. そんなにコンパクトに!?捨て方編 4. まとめ そんなにコンパクト …
看護師として急性期病院の病棟勤務していた看護師8年目だった当時の私。その日の日勤メンバーは、看護師歴35年のベテランAさんに次いで、私が2番目に経 …
ある生理の日、コンビニのトイレを利用した私。トイレから出ると、私の後ろ姿を見た女性客が慌てながら声をかけてきて……。読者が経験した「生理中の恥ずか …
私が初潮を迎える前のことです。法事で祖母の家に親戚が集まることがありました。集まった親戚の中には、当時小学校6年生だった従姉も。法事中、頻繁にトイ …
私はいつも子どもと一緒にお風呂に入っています。その日はいろいろしているうちにお風呂に入る時刻が遅くなり、バタバタと用意をして2人でお風呂に入ったの …