「お願い、見ないで…」人混みでバッグの中身が散乱。「ポーチは面倒」と思っていたことを後悔!?
ある日、バッグを落としてしまった私は慌ててしまうことに。その理由とは……。読者が経験した「生理の失敗エピソード」を紹介します。 バッグの中に入って …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
高校生のころ、自転車通学していた私にとって、生理の日に自転車を漕いでいるとナプキンがズレてしまうことが悩みでした。通学路は坂道が多く、力を入れて思いっきり自転車を漕ぐと、どうしてもナプキンがズレてしまいます。そこで私は、ある作戦を思いつきました。しかし……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【生理の失敗】の記事⇒「やってしまった…」子どもと寝落ちした夜。深夜2時、凍りついた私の視線の先には…
高校生のころ自転車通学をしていた私。通学路は坂道が多かったため、思いっきり立ち漕ぎをしなければ坂をのぼれません。しかし、力を入れて立ち漕ぎをすると、生理中はナプキンがズレてしまうことが悩みの種でした。
そのため生理中は、登下校後、まずトイレに駆け込みナプキン交換をするのが日課。経血が漏れていないか、不安な日々でした。
そんなとき、私は思いつきました。「そうだ! パンツを重ねばきすればズレにくくなるのでは?」と。
私が思いついた方法とは、普段通りに生理用のショーツにナプキンを装着し、その上からちょっと大きめのパンツをはく、という“パンツ2枚ばき作戦”!
母にパンツを借り、さっそく試してみると……なんともなフィット感! ガードされている感じがあり、実際に自転車を漕いでも普段よりナプキンがズレずに済んで、感激したことを覚えています。
しかしその日、学校で友だちとふざけていたとき……。スカートが翻って下着が見えたようで友だちから厳しいツッコミが。
友だち「パンツ見えたよ!」
私「えっ……」
友だち「ずいぶん、おばさんっぽいパンツはいてない!?」
私「えっと、実は……」
パンツを見られてしまった私は、“2枚ばき作戦”の件を友だちに話すことに。すると友だちはドン引き&大笑い。「2枚はくのも変だし、お母さんのパンツ借りるって何!?」と、クラス中に響き渡る大声で笑われてしまったのです……。
とてもいい方法だと思っていたのですが、下着を見られて恥ずかしい思いをした私。そんな私が帰宅するとさらなるショックな出来事が……。
なんだか、デリケートゾーンがムズムズするのです…!
もともと敏感肌だった私。2枚ばきによって、いつもより蒸れてしまったからか、デリケートゾーンがかゆくて仕方がなくなってしまったのです。生まれて初めて「蒸れる」という状態のつらさを理解した瞬間でした。
結果、“2枚ばき作戦”は失敗に終わりました。分厚いナプキンを装着したうえ、さらにパンツを重ねばき……。この時点でだいぶ蒸れていると思うのですが、体育の授業で汗だくになったり、友人たちとはしゃいだり、自転車を必死に漕いで登下校したり……。今思えば、「相当蒸れるだろう」と思うことばかり。「ズレない」という点はクリアできたものの、蒸れの問題もあり、2枚ばき作戦は封印することとなったのでした。その後、母に通気性のよい生理用のショートパンツを購入してもらい利用するように。ズレや蒸れに関して悩まされることはなくなりました。
著者/宇佐美にこ
作画/ののぱ
監修/助産師 松田玲子
★生理の体験談&マンガを読むならこちら
柔道部に所属していた高校生時代の私。いつものように練習をしていると、男子部員たちの視線が気になり……。 練習をしていると… 私が高校生のときの話です。私は中学2年生で初潮を迎えたの...
続きを読む私は経血量がそれほど多くありません。そのため、ついつい長時間同じナプキンを着けてしまうことも。そんなある日、自分からツ〜ンとした臭いがしてきて……。 自分から嫌な臭いが ある夏の日...
続きを読む現在2児の母親である私。学生時代からつらい生理痛に悩まされていました。それが、低用量ピルを始めたことで体がとてもラクになり、私の生活は一変したのです。私がなぜ低用量ピルを飲み始めた...
続きを読む突然ですがみなさん、トイレの収納に困ったことはありませんか? トイレットペーパーや掃除道具、生理用品など収納したいものはたくさんあるのに、収納スペースが足りなくて置き場所がない……...
続きを読む初潮を迎えてからつらい生理痛に悩まされてきた私。ある日学校で生理がきた私は、おなかの痛みと吐き気に襲われます。保健室で休んでいると、意外な人が様子を見にきてくれて……!? ひどい生...
続きを読むある日、バッグを落としてしまった私は慌ててしまうことに。その理由とは……。読者が経験した「生理の失敗エピソード」を紹介します。 バッグの中に入って …
私が新婚だったころ、私たち夫婦と夫の友人夫婦の4人でドライブしながら出かけたことがありました。ちょうどその日の朝、私は生理になってしまって少し憂う …
私は看護師をしています。この日は夜勤でした。夜勤の最後の仕事である、朝のバイタルサインの測定を終わらせ、眠い目をこすりながら食事介助をおこなってい …
生理2日目や3日目は経血量が多いため、経血漏れ対策は常に万全にしていました。しかしある日、とても恥ずかしい出来事が……。 生理2日目、3日目の経血 …
もともと私は経血量が多めのタイプでした。そのため、生理がくるたび漏れてないかなとヒヤヒヤすることも多かったです。産後に再開した生理は、以前よりも経 …
近年「生理休暇」という言葉をより聞くようになりましたが、同時に「積極的には取りづらい」という声も耳にし、まだ「生理」に対する認識は人それぞれだなと …
当時、50代後半くらいだった父方の祖父は、生理に理解のない人でした。「経血量や生理日は操作できる」「生理痛なんてものは気のせい」と本気で思っていた …
20代のころの出来事です。夏のある日、電車に乗っていた私は、下半身に嫌な感覚を覚えて……。読者が経験した「夏の生理の失敗エピソード」を紹介します。 …