「下着に着けてみて」初めてナプキンを手にした8歳の娘。不安そうな表情でつぶやいたことは…
10歳を筆頭に2歳差で5人の子どもを育てている私。子どもの性別は男の子2人と女の子3人です。8歳長女は、学年の男女の中でもトップで背が高く、ガッチ …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
子どもたちを車に乗せ、自分も乗ろうとしたとき、運転席のシートに赤いシミのようなものが付いているのに気づきました。
「何これ……?」と思ってよく見ると、なんと経血!!
「うそ!?」。驚いでボトムスのおしり部分を確認すると、経血がべったり……。「いつから漏れていたんだろう……」と狼狽えてしまいました。
そして、「ハッ……」と男性の保育士さんが私の後ろ姿を見て驚いたような顔をしたのを思い出して……「きゃ~!! 絶対見られてた!!」と、恥ずかしくて穴があったら入りたい気分に。かと言ってどうすることもできず……恥ずかしさと後悔の気持ちのまま早々と家に帰りました。
その後、男性の保育士さんには「もしかして、おしりが汚れているのを見ましたか?」なんて確認できるはずはなく、しばらく顔を合わせるのも恥ずかしかったです。仕事帰りにドバッと経血が出た感覚があったあのときに、一度トイレに行けばよかったと、とても後悔しています。
今は特に経血の多い2日目はナプキンやタンポンを「特に多い日用」の物に変えたり、ドバッと経血が出た感覚があったときは、できる限りトイレに行くなど対策をするようにしています。
※タンポンの過度な長時間使用はトキシックショック症候群(急な発熱、吐き気、めまい、失神などの症状)を引き起こす可能性があるため、パッケージ等に記載されている時間や使用方法をしっかり守りましょう。
著者/ゆちみこ
イラスト/マメ美
監修/助産師 松田玲子
★生理の体験談&マンガを読むならこちら
ある日、義妹の家に遊びに行った私。トイレを借りると、常識を覆すような驚きの光景が目に入ってきて……。 大量の生理用品が! 義妹の新居に遊びに行ったときのことです。お昼ごはんを食べた...
続きを読む私が20歳くらいのときのことです。義祖父母が体調を崩したため、子どもと一緒に車で約40分かけて義祖父母宅へ行くことにしました。この日、私は生理中だったため、自宅を出る前にトイレに行...
続きを読む私は生理のとき、お風呂に入る前にトイレに行き、使用済みのナプキンを捨て、新しいナプキンをお風呂上がりにはくショーツにつけてからお風呂に入るようにしています。そんなある生理中、まさか...
続きを読むこれは、私と夫が結婚して3カ月が経ったころの話です。「トイレから異臭がする」と夫が言うので、臭いの原因を探した結果、なんとも恥ずかしい事件が起こっていたのです……! 毎日ピカピカに...
続きを読むこんにちは。ムーンカレンダー編集部員のワタナベです。皆さんは普段、どのようにナプキンなどの生理用品を収納されていますか? ナプキンなど生理用品の収納アイデアは生活や好みによって人そ...
続きを読む10歳を筆頭に2歳差で5人の子どもを育てている私。子どもの性別は男の子2人と女の子3人です。8歳長女は、学年の男女の中でもトップで背が高く、ガッチ …
中学生のとき、全体朝礼で経血漏れをしてしまった私。すると、それに気づいた友人は「ちょっと待ってて」と言い……。読者が経験した「生理中の神対応」につ …
中学生のころに初潮を迎えてから、毎月の生理は私にとって苦痛でしかありませんでした。生理痛がつらく、寝込んでしまうこともあったほどだったのです。ただ …
目次 1. 突然、涙が出てきて… 2. 女性の言葉に感動 3. まとめ 突然、涙が出てきて… 生理中で体調が悪かったときのことです。私は生理になる …
外出中にナプキンのガサガサする音が気になったことがありました。周りに聞こえているような気がして、なるべく音が出ないように気を付けて歩いていたら、か …
私と弟が小さいときの話です。母と私と弟の3人でお風呂に入ったのですが、私と弟は母の経血を目撃しパニックになってしまい……。 目次 1. 脱衣所で経 …
出産を経てから生理痛に悩まされるようになった私。夫はそのつらさをなかなか理解してくれなかったのですが……。読者が経験した「生理中の夫の神対応」につ …
小学校4年生で初潮を迎えた私。クラスの中で生理を経験している子はまだ少なく、悩みを相談できずとても寂しい思いをしていました。 特に、トイレに生理用 …