友人夫婦とドライブも…大渋滞にハマった!「トイレに行きたい…」静かなるピンチの結末は
私が新婚だったころ、私たち夫婦と夫の友人夫婦の4人でドライブしながら出かけたことがありました。ちょうどその日の朝、私は生理になってしまって少し憂う …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
北海道に住んでいる友だちのところへ遊びに行った私。1日中観光を楽しんでいましたが、友だちのマンションでお風呂を借りたとき、ある問題が起きて……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【生理の失敗】の記事⇒「やってしまった…」子どもと寝落ちした夜。深夜2時、凍りついた私の視線の先には…
ある冬休みに、私は北海道に住んでいる友だちのところへ遊びに行きました。人気の観光地を案内してもらい、北海道ならではの積雪とおいしい海鮮をたっぷり楽しみ大満足! ところが、友だちの家でお風呂を借りたときに、問題が発生……。
なんと経血が漏れていて、はいてきたジーンズにシミがついていたのです! 普段から経血量が多いため、こまめにナプキンを替えるなど気をつけていたのですが、どうやら少しナプキンがズレていた模様。
このとき、1泊2日の旅行だったので、ズボンの替えを持ってきていなかった私。「どうしよう~」とパニックになりましたが、恥ずかしくて友だちに相談することはできず、お風呂で汚れた部分を手洗いしてやり過ごそうとしました。
しかし、私のあとにお風呂に入った友だちが、脱衣所にひっそりと干されていた私のジーンズに気づきます。そして「もしかして経血が漏れちゃった?」と声をかけてくれたのです。
私は恥ずかしかったのですが、正直に打ち明けることに。すると、友だちは「よくあることだし、気にしなくていいよ。今から洗濯機回すね」と言ってくれました。
すでに夜遅かったので、翌朝までに分厚いジーンズが乾くか心配でしたが、北海道の暖房は本州のそれとは比べ物にならないパワーで、きっちり乾いて事なきを得ました。
旅行で泊まった友だちの家で、経血漏れをしてしまった私。経血漏れを「汚い」と感じる人もいると思うのですが、友だちが私のジーンズを見たときに「よくあること」と、何でもない風に声をかけてくれてとても救われました。いつか私も、友だちのようにすてきな対応ができる人になりたいです。
著者/匿名
監修/助産師 松田玲子
★生理の体験談&マンガを読むならこちら
柔道部に所属していた高校生時代の私。いつものように練習をしていると、男子部員たちの視線が気になり……。 練習をしていると… 私が高校生のときの話です。私は中学2年生で初潮を迎えたの...
続きを読む私は経血量がそれほど多くありません。そのため、ついつい長時間同じナプキンを着けてしまうことも。そんなある日、自分からツ〜ンとした臭いがしてきて……。 自分から嫌な臭いが ある夏の日...
続きを読む脱いだ洋服を洗濯機に入れ、スイッチを押してからお風呂に入った私。お風呂から出て洗濯物を干そうとふたを開けると、ゾッとする光景が目に入り……。 「ごみ箱に捨てたっけ?」 ある生理の日...
続きを読む電車で2時間かけて通勤している私。座席に座ってゆっくり通勤したいという思いもあるのですが、「もしかしたら漏れてる……?」とあることが気になってしまい、常にヒヤヒヤしながら電車に乗っ...
続きを読むワンオペ育児をしているため、生理中もひとりで子どもをお風呂に入れなければいけません。その日はあまりにもバタバタしていて、お風呂から出たあと、ナプキンを装着しないまま子どもと一緒に眠...
続きを読む私が新婚だったころ、私たち夫婦と夫の友人夫婦の4人でドライブしながら出かけたことがありました。ちょうどその日の朝、私は生理になってしまって少し憂う …
私は看護師をしています。この日は夜勤でした。夜勤の最後の仕事である、朝のバイタルサインの測定を終わらせ、眠い目をこすりながら食事介助をおこなってい …
生理2日目や3日目は経血量が多いため、経血漏れ対策は常に万全にしていました。しかしある日、とても恥ずかしい出来事が……。 目次 1. 生理2日目、 …
もともと私は経血量が多めのタイプでした。そのため、生理がくるたび漏れてないかなとヒヤヒヤすることも多かったです。産後に再開した生理は、以前よりも経 …
近年「生理休暇」という言葉をより聞くようになりましたが、同時に「積極的には取りづらい」という声も耳にし、まだ「生理」に対する認識は人それぞれだなと …
当時、50代後半くらいだった父方の祖父は、生理に理解のない人でした。「経血量や生理日は操作できる」「生理痛なんてものは気のせい」と本気で思っていた …
20代のころの出来事です。夏のある日、電車に乗っていた私は、下半身に嫌な感覚を覚えて……。読者が経験した「夏の生理の失敗エピソード」を紹介します。 …
私の父は人情に厚くやさしい反面、ときどきデリカシーのないことを口にします。私が高校生のときも、父の言葉によって嫌な気持ちになる出来事がありました。 …