「どうして?」私に懐いていない実家の猫が…「あの日だけ」見せた行動とは?
私が大学生のころのお話です。あるタイミングで久しぶりに帰省した私。しかし、そのとき生理中で生理痛で寝込んでしまうことがありました。そんな私をなぐさ …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
大学生のときに起きた出来事です。私を含む女性2人、男性2人のバイト仲間で飲みに出かけたときに……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【生理の失敗】の記事⇒「ご…ごめん!」男性同僚が私のかばんの中を見てフリーズ。彼が目にした物とは…?
大学生時代のことですが、年を経た今でも鮮明に覚えている、私がやらかしてしまった赤っ恥体験です。
その日はバイト仲間との飲み会でした。ほかの参加者は、先輩(男性)、先輩(女性)、同い年の男性。私は生理3日目だったものの、これまでナプキンを短時間で替えなくてはならないほど経血量が多かったり漏れたりしたことがなかったので、特に不安はありませんでした。
夜用ナプキンをつけていたことも安心材料の1つでした。もともと私はトイレに行く回数が多くないため、生理3日目まではトイレに行く手間を減らすため、夜用ナプキンを使用していました。そのため、私にはこまめにトイレへ行く習慣がなかったのです。
お酒を飲みながら楽しく過ごし、お店に併設されているビリヤードを始めたころでした。ゲームの途中、尿意をもよおした私はトイレへ。個室に座って下着をおろすと、経血がナプキンから漏れ出して下着にまで滲んでしまっていたのです!
「さすがに洋服まではついていないだろう」と思って、おそるおそるデニムの短パンを確認すると……最悪なことに、デニムにも手のひらサイズの経血漏れが。
そのとき、ふと思い出したのです。さっき私がビリヤードで球を打とうと構えたとき、バイト仲間の男性2人がコソコソ話していたことを。「私の突き出したおしりが赤かったからだ!」と気づいて、顔から火が出るほど恥ずかしくなりました……。
着替えなどないし、だからといって下着やデニムをここで洗うわけにもいきません。苦し紛れの策でトップスの裾をおしりの下までグイグイ引っ張り、どうにか経血漏れを隠しながら帰宅。後日、バイトに行ったとき、男性たちは経血漏れの話題を持ち出すことなく、スルーしてくれたのが救いでした。2人ともやさしいので知らないふりをしてくれたのでしょうが、私は「やってしまった……」としばらくの間、落ち込みました。
これまでに生理での大きな失敗がなかったこともあり、私は「自分はそこまで経血量が多くないし、漏れたことなんてないから大丈夫!」と、経血漏れ対策をおろそかにしていました。このとき以降、生理中にドゥルドゥルっと経血が出た感覚があったら、すぐトイレに行ってナプキンを替えるようにしています!
※生理中はアルコールを分解する力が低下しているので、アルコールがまわりやすくなります。また、経血が排出されることで貧血や脱水にもなりやすい状態です。その状態で、アルコールを摂取すると血中のアルコール濃度が上がって、頭痛やめまいなどを引きおこす恐れもあります。さらにアルコール摂取によって、血行が良くなり出血量が増えます。代謝が悪くむくみやすかったり、精神的に不安定になったりする時期でもあるので、飲み過ぎには注意しましょう。
監修/助産師 松田玲子
文/野原りんさん
★生理の体験談&マンガを読むならこちら
生理中の子どもとのお風呂。下の子はまだお風呂に入れるのも大変な時期ということもあり、バタバタとしてしまっていました。お風呂の椅子に座り子どもを洗い、私もシャワーを軽く浴びて急いで出...
続きを読む朝起きたら初潮を迎え、下着が汚れていた私。しかし、母には言えずに、下着だけ替えて学校に行ったところ……。読者が経験した「初潮でびっくりしたエピソード」を紹介します。 汚れた下着を見...
続きを読む突然ですがみなさん、トイレの収納に困ったことはありませんか? トイレットペーパーや掃除道具、生理用品など収納したいものはたくさんあるのに、収納スペースが足りなくて置き場所がない……...
続きを読むもともと「経血量が多いほう」という自覚がありました。ある生理中の2日目、ドゥルンと経血が出たのを感じてトイレに行くと……頭が真っ白に! ナプキンに大量の経血 「ギャー!」 家のトイ...
続きを読む働き始めたころの私は、慣れない仕事に精一杯で慌ただしく日々を過ごしていました。そんなある日、仕事中に大変なことが起きてしまい……。 仕事が忙しくて 働き始めたころの私は、お客様への...
続きを読む私が大学生のころのお話です。あるタイミングで久しぶりに帰省した私。しかし、そのとき生理中で生理痛で寝込んでしまうことがありました。そんな私をなぐさ …
高校生になってから生理不順が続いていた私。病気かもしれないと思い、産婦人科へ行くことにしました。バスで病院に向かう途中、近所に住む弟の同級生のお母 …
生理前はイライラしやすいため、夫には「生理前だから」と言うようにしている私。すると、夫も次第に……。読者の「生理前、生理中のマイルール」を紹介しま …
生理中は、とにかく経血漏れの不安と闘う日々でした。なかなかトイレに行きづらかった仕事中はもちろんですが、やっぱり一番の不安は就寝時で……。 目次 …
生理予定日より3日前だったこの日。私は職場で会議中でした。下半身からじわっと何か漏れた感覚があり、心の中で「やばい!」と焦って、会議が終わるととも …
初潮を迎えたものの、それが生理だとわからず、痔だと勘違いしていた私。だんだん下腹部に痛みを感じ、何度もトイレに行って出てくる血を確認していると…… …
私が、ひとり暮らしをしていたときの話です。初めて正社員になり、疲れもあってか体調を崩してしまいました。そんな中、生理になったのですが、ナプキンが残 …
生理中、特に経血量の多い日は普段よりも動きが鈍くなってしまう私。そのため、普段できていることもできないことが増え、そんなできていない部分が目につき …