「お出かけ?」→「産婦人科に行きます」高校生だった私のひと言が、予想外の波紋を呼んだワケ
高校生になってから生理不順が続いていた私。病気かもしれないと思い、産婦人科へ行くことにしました。バスで病院に向かう途中、近所に住む弟の同級生のお母 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
私が学生のころのお話です。その日は生理中でしたが、いつも通り講義を受けていました。講義が終わりトイレに行くと、衝撃の光景を目にすることとなり……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【生理の失敗】の記事⇒「ご…ごめん!」男性同僚が私のかばんの中を見てフリーズ。彼が目にした物とは…?
学校で、講義が終わったあと生理用品を替えようとトイレへ。そこで下着をおろすとなんと血だらけ! 「もしかして……」とズボンを確認すると、しっかりズボンにまで染みており大惨事になっていました。その日は経血量が多くなる生理2、3日目でしたが、自分的にはこまめにトイレに行き生理用品を交換しているつもりでした。そのため、まさかここまでひどいことになっているとは思わず……。
ひとまずナプキンを替え、ズボンに付いた汚れはできるだけトイレットペーパーで拭き取りました。そしてこの日着ていた上着を腰に巻き、ズボンについた汚れを隠して講義室の自分が座っていた席へ。
ズボンに経血が染みていたということは……と自分が座っていた席を確認すると、椅子に敷いていたマイ座布団にもしっかりと経血のシミが付いてしまっていました。
お気に入りの座布団だったのでショックが大きく、洗うことも考えましたが、洗っても学校に干しておくところはなかったこと、男子の目も気になったことで、私は泣く泣く中身の見えない袋に入れて燃えるゴミへ。マイ座布団を捨てることに悲しくなってしまったものの、座布団を椅子に敷いていなければ、学校の椅子を盛大に汚してしまっていたかも……と考えるとちょっとゾッとしました。そういう意味では、座布団を敷いていて最悪の事態を免れたのでよかったです。
その後、電車で2時間かけて帰宅しなければいけなかったので、下着はコンビニで購入し、ズボンは学校の近くに住んでいた友だちにお願いして借りることに。友だちから借りたズボンは洗って後日返却しました。今回の事態がトラウマとなり、私は社会人になった今でも自分の席の椅子には必ずマイ座布団を敷いています。
著者/粒来杏
イラスト/たこ
監修/助産師 松田玲子
医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダー、ムーンカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。
生理中の子どもとのお風呂。下の子はまだお風呂に入れるのも大変な時期ということもあり、バタバタとしてしまっていました。お風呂の椅子に座り子どもを洗い、私もシャワーを軽く浴びて急いで出...
続きを読む朝起きたら初潮を迎え、下着が汚れていた私。しかし、母には言えずに、下着だけ替えて学校に行ったところ……。読者が経験した「初潮でびっくりしたエピソード」を紹介します。 汚れた下着を見...
続きを読む突然ですがみなさん、トイレの収納に困ったことはありませんか? トイレットペーパーや掃除道具、生理用品など収納したいものはたくさんあるのに、収納スペースが足りなくて置き場所がない……...
続きを読むもともと「経血量が多いほう」という自覚がありました。ある生理中の2日目、ドゥルンと経血が出たのを感じてトイレに行くと……頭が真っ白に! ナプキンに大量の経血 「ギャー!」 家のトイ...
続きを読む働き始めたころの私は、慣れない仕事に精一杯で慌ただしく日々を過ごしていました。そんなある日、仕事中に大変なことが起きてしまい……。 仕事が忙しくて 働き始めたころの私は、お客様への...
続きを読む高校生になってから生理不順が続いていた私。病気かもしれないと思い、産婦人科へ行くことにしました。バスで病院に向かう途中、近所に住む弟の同級生のお母 …
生理前はイライラしやすいため、夫には「生理前だから」と言うようにしている私。すると、夫も次第に……。読者の「生理前、生理中のマイルール」を紹介しま …
生理中は、とにかく経血漏れの不安と闘う日々でした。なかなかトイレに行きづらかった仕事中はもちろんですが、やっぱり一番の不安は就寝時で……。 目次 …
生理予定日より3日前だったこの日。私は職場で会議中でした。下半身からじわっと何か漏れた感覚があり、心の中で「やばい!」と焦って、会議が終わるととも …
初潮を迎えたものの、それが生理だとわからず、痔だと勘違いしていた私。だんだん下腹部に痛みを感じ、何度もトイレに行って出てくる血を確認していると…… …
私が、ひとり暮らしをしていたときの話です。初めて正社員になり、疲れもあってか体調を崩してしまいました。そんな中、生理になったのですが、ナプキンが残 …
生理中、特に経血量の多い日は普段よりも動きが鈍くなってしまう私。そのため、普段できていることもできないことが増え、そんなできていない部分が目につき …
朝、経血でショーツが汚れていると、ブルーな気持ちになってしまいます。今回は、そんなショックな出来事が旅先で起きてしまったときの話です。 目次 1. …