「もうダメかも」子どもと公園にいると腹痛が。トイレに入るも絶望的な光景が広がっていて!?
夫と子どもと一緒に、公園に遊びに行った私。しかし、その日は生理ということもあり、おなかが痛くなってしまいました。急いで公園のトイレに入ったのですが …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
私には付き合って7年、同棲して6年経つ彼がいます。彼はとてもやさしく、素敵な人。そんな彼と同棲して2年目のときに起こった出来事です。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【生理の失敗】の記事⇒「やってしまった…」子どもと寝落ちした夜。深夜2時、凍りついた私の視線の先には…


私の生理は小学5年生ころから始まりました。そのときから経血量が多めで、立ちくらみや目まいをおこすことも。私には母がいないため心配した叔母に連れられて何度か小児科や産婦人科を受診。しかし、特に病気というわけではなく、医師からも「異常はない」と言われていました。
それからは、経血漏れをしないよう休み時間になるとこまめにナプキンを交換するように。そのためか、日中に経血が漏れるということはありませんでした。
しかし中学1年のころ、朝起きると下半身に違和感を覚えました。確認すると経血が漏れていたのです。寝る際は夜用の大きいナプキンを着けていて、これまで失敗したことはなかっただけに私はすごくショック。このときは、一緒に住んでいた従姉妹に相談し助けてもらいました。
漏れてしまった原因は、着けていたナプキンが大き過ぎて、私の体には合っていなかったこと。それからは、自分に合った大きさのナプキンや、ショーツ型のナプキンを使って寝るようにしていたので漏れることなく過ごせていました。
そして、2回目の失敗をしてしまったのは今の彼と付き合いを始め、同棲して2年目のころです。このときは、就寝時に使っていたショーツ型のナプキンを買うのを忘れてしまい、ストックがありませんでした。しかたなく夜用のナプキンをつけて寝たのですが……しっかり装着できていなかったのか、経血量が思ったより多かったのか、翌朝起きると、経血がかなり広い範囲に漏れてしまっていたのです。
しかも、彼のパジャマのスボンにも経血がついてしまっていたほど……。
驚くと共に、申し訳なさで涙が溢れてしまった私。
そんな中、彼はやさしく私の頭を撫でてくれ、そのまま私をお風呂に連れていってくれました。そして、私がお風呂に入っている間、汚れた衣服やシーツなどの洗濯、片付けまでしてくれていたのです。彼のそんな行動がうれしくて、さらに涙が出ました。
これまでの経験から、経血漏れの失敗にはかなり気をつけていた私。しかし、「大丈夫だろう」という油断から彼の前で失敗することとなってしまいました。失敗をしたことはショックでしたが、嫌な顔をせず対応してくれた彼に心底救われた経験です。
この一件後、経血量が気になり婦人科を受診すると、子宮内膜症であることががわかりました。現在は薬での治療を続けながら、定期的に受診をして様子を見てもらっています。
そして今では、私が生理の時期になると、彼はナプキンを買ってきてくれたり、食べやすい食事を用意してくれたりといろいろ気にかけてくれています。そんな彼に日々、感謝しています。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
著者/櫻井 藍
作画/加藤みちか
監修/助産師 松田玲子
★生理の体験談&マンガを読むならこちら



























高校生時代の話です。前日の夜にゲームに夢中になって夜更かししてしまった私は、翌朝に寝坊してしまいました。遅刻する!と思い、慌てて学校へ行く準備をしていたら……。 その日は生理3日目...
続きを読むみなさんは、ナプキンの収納で悩んだことはありませんか? 筆者はフタつきの収納ケースにナプキンを収納しているのですが、ナプキンをサッと取り出すことができなくてイライラしてしまうのが悩...
続きを読む「生理だと思ったら妊娠していた」という話はインターネットではよく見かけていましたが、「実際そんなことあるのかな?」と思っていた私。しかし、私自身がそのことを経験することになったので...
続きを読む生理中は体の負担も大きいですが、私は精神面の変化のほうがつらいです。まるで自分が自分でなくなるような感覚があり、いつも一緒にいる彼氏からも「生理中は別人のように見える」と言われてし...
続きを読むこんにちは。ムーンカレンダー編集部員のワタナベです。皆さんは普段、どのようにナプキンなどの生理用品を収納されていますか? ナプキンなど生理用品の収納アイデアは生活や好みによって人そ...
続きを読む夫と子どもと一緒に、公園に遊びに行った私。しかし、その日は生理ということもあり、おなかが痛くなってしまいました。急いで公園のトイレに入ったのですが …
夫と交際していたときのことです。付き合って1年記念日に、彼が夜景の見えるホテルでのディナービュッフェを予約してくれました。楽しみにしていたのですが …
生理でおなかが痛く、ソファで横になっていた私。すると、心配した息子がお気に入りのぬいぐるみを持ってきて……。 目次 1. 息子「ママ、大丈夫?」 …
社会人1年目のとき、私は体のある不調に悩まされていました。大きな病気だったらどうしようと不安に思い、病院に行ったところ……。 生理が長引いて… 社 …
仕事中に生理痛に襲われ、机に突っ伏していた私。すると、隣に座る男性の同僚が「大丈夫?」と声をかけてきて……。 目次 1. 生理痛がつらく… 2. …
3人の娘を持つ私。ある日、一番下の5歳の娘と買い物中にトイレに行きたくなってしまいました。生理中だったため、「娘に経血を見られたくないなあ」と思い …
1人目を出産して約3カ月後に生理が再開。妊娠前より生理痛がひどくなった感じがあり、毎回しんどい思いをしていました。そんなとき、頼れるのはやっぱりパ …
生理の存在は知っていたものの、周囲に初経を迎えた友だちがまだいなかった私。ある日、トイレで私が目にしたのは「下着についたシミ」でした。慌てて母に打 …