「こんなにくさいの?」下半身のニオイ。「周りにもくさいと思われてるかも」と不安で…
生理のときの独特なにおいが気になっていた私。次第に「自分は特別におうのではないか」と不安になり……何か対処できないかと考え始めました。 目次 1. …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪

在宅勤務をすることが増え、座りっぱなしで日中を過ごすことが多くなりました。そうすると、ついトイレに行くことを忘れて仕事をしてしまうことが多く……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【生理の失敗】の記事⇒「やってしまった…」子どもと寝落ちした夜。深夜2時、凍りついた私の視線の先には…
コロナ禍になってから、私は在宅勤務の機会が多くなりました。わが家には私の部屋はなく、リビングダイニングの一角にパソコンを置いて仕事をしています。
ある冬のこと。冬場はエアコンをつけているものの職場ほど暖かくはありません。足元にパネルヒーターを設置したおかげで暖かくはなりましたが、立ち上がって何かをするのが一層寒く感じて、とてもおっくうになりました。
次第に飲み物を取りに立つのも面倒になり、水筒にお茶を入れて机に置くように。日中はほぼ座りっぱなしで仕事をすることが多くなっていました。繁忙期には昼を食べる暇もなく、机の近くに置いたナッツやチョコレートのみでお昼を過ごす日もあったほどで……。
生理中で在宅勤務だったある日のこと。その日はお昼過ぎにオンライン会議の予定が入っていました。会議の前にはいったんトイレに行っておかないとと思いつつ、仕事は山積み。あと少し、あともう少しだけ……とパソコンに向かっていると、気づけばもう会議が始まる時間!
仕方なくトイレは諦めて、結局朝から一度も席を立たないままオンライン会議に入りました。
トイレに立つタイミングもなく、画面をオフにできる雰囲気でもなく、会議が1時間を過ぎたころ、だんだんおしりに嫌な感覚が……。
お昼過ぎに始まった会議は午後3時ごろにようやく終了! トイレにも行きたいし、経血漏れの嫌な予感がしていて、急いで席を立ってみると……やっぱり椅子のクッションに経血のあとが! もともと経血漏れをしたことはなく、初めて経血漏れでショックを受けてしまいました。
結局寒いなか服とクッションを洗う羽目になりながら、これが職場でなくてよかった、椅子にクッションを敷いていてよかった、といろいろな思いが巡りました。何より、全然トイレに行かなかったことと、ずっと座りっぱなしだったのは良くなかったなと痛感。
職場にいるとなんだかんだと席を立つ機会は多く、もちろん生理中は経血漏れにも気をつかってトイレにも頻繁に行きます。在宅だと本当に座りっぱなしで、改めて全然動いていなかったことを実感することとなりました。
これからは在宅勤務中も経血漏れに油断せず、面倒くさがりをもう少し改めたいと感じた出来事でした。職場にいるときのように、適度に椅子から立って動くことは健康のためにもいいと思うので、座りっぱなしになりすぎないよう気を付けたいと思います。
著者:よっちゃん
イラスト:すうみ
監修:助産師 松田玲子
医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダー、ムーンカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。
★生理の体験談&マンガを読むならこちら



























ある生理の日、コンビニのトイレを利用した私。トイレから出ると、私の後ろ姿を見た女性客が慌てながら声をかけてきて……。読者が経験した「生理中の恥ずかしい失敗エピソード」を紹介します。...
続きを読む生理中は体の負担も大きいですが、私は精神面の変化のほうがつらいです。まるで自分が自分でなくなるような感覚があり、いつも一緒にいる彼氏からも「生理中は別人のように見える」と言われてし...
続きを読むワンオペ育児をしているため、生理中もひとりで子どもをお風呂に入れなければいけません。その日はあまりにもバタバタしていて、お風呂から出たあと、ナプキンを装着しないまま子どもと一緒に眠...
続きを読む突然ですがみなさん、トイレの収納に困ったことはありませんか? トイレットペーパーや掃除道具、生理用品など収納したいものはたくさんあるのに、収納スペースが足りなくて置き場所がない……...
続きを読むわが家がトイレに置いていたサニタリーボックスは高さのあるポップなデザインの物でした。7年前に母が100円ショップで購入してきた物で、最初は安っぽいデザインだなあと思っていましたが、...
続きを読む生理のときの独特なにおいが気になっていた私。次第に「自分は特別におうのではないか」と不安になり……何か対処できないかと考え始めました。 目次 1. …
生理中にトイレでナプキンを交換するときの、ナプキンを包装紙からはがす際のバリバリ、ビリビリ音……あなたは気になりますか? 周囲にも聞こえてる? 気 …
生理中、経血量が多いから、長時間ナプキンを替えられず漏れが心配だから……と、ショーツ型ナプキンを使っている人はいませんか? もしくは、使ってみたい …
看護師として急性期病院の病棟勤務していた看護師8年目だった当時の私。その日の日勤メンバーは、看護師歴35年のベテランAさんに次いで、私が2番目に経 …
ある生理の日、コンビニのトイレを利用した私。トイレから出ると、私の後ろ姿を見た女性客が慌てながら声をかけてきて……。読者が経験した「生理中の恥ずか …
私が初潮を迎える前のことです。法事で祖母の家に親戚が集まることがありました。集まった親戚の中には、当時小学校6年生だった従姉も。法事中、頻繁にトイ …
私はいつも子どもと一緒にお風呂に入っています。その日はいろいろしているうちにお風呂に入る時刻が遅くなり、バタバタと用意をして2人でお風呂に入ったの …
娘を妊娠する前の、長男が1歳ちょっとのころの出来事です。ある生理初日、私は生理1日目におなかが痛くなりやすいタイプで、子どものことを見ながらソファ …