「男のあんたに、ツラさはわからない」しんどそうにするクラスメイト女子に…弟がとった神行動とは
私は3きょうだいです。構成は姉(私)、弟、弟です。一番下の弟は、わりと歳が離れています。そんな弟は、幼いころから生理について理解があり、私が学生だ …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
毎日子育てでバタバタと忙しい毎日を送っている私は、大失敗をしてしまいました。ある物をズボンのポケットに入れたまま洗濯機を回してしまい、悲惨な状況に。何を入れたままだったかというと……!?
★ムーンカレンダーで注目を集めた【生理の失敗】の記事⇒「やってしまった…」子どもと寝落ちした夜。深夜2時、凍りついた私の視線の先には…
普段私は、使用済みのナプキンを子どものおむつ用のごみ箱に捨てるようにしています。トイレから出て、トイレの外に置いているゴミ箱に捨てるのですが、そのときはバタバタしていて、ズボンのポケットに入れたままにしてしまいました。
そのあと、はいていたズボンを洗濯機に入れ、洗濯をスタートさせてしまって……。乾燥を終えた洋服を取り出すと、なにやらポロポロ……と白い粉や塊が落ちてきました。「もしかしてティッシュペーパーが入っていたのかな?」と思い、1枚ずつ洗濯物のポケットを確認することに。
しかし、子どものポケットではないし、夫のポケットでもない。なぜか私のズボンのポケットだけひどく汚れていました。そのとき「まさか!」と思い、自分のズボンを広げてみると、ナプキンの切れ端やテープが出てきたのです!
ナプキンを入れたまま洗濯機を回してしまったせいで、ポリマーが水分によって膨らみ、爆発してしまったようで……。さらに、乾燥までさせてしまったため、他の洗濯物にもたくさんついてしまいました。
使用済みの生理用ナプキンを洗濯機に入れてしまうなんて、誰にも気づかれたくなかったので、私は必死に証拠隠滅を図ろうとしました。
はたいてみたり、粘着シートで取ったりしましたが、それでもポリマーはズボンにくっついていて、きれいにとることができません。
結局、もう1回洗濯をすることになってしまいました。
洗濯機で、私の使用済みナプキンが爆発していた光景は、今でも忘れられません。洗濯機や汚れた服の掃除の面倒なところや、衛生面を考えると、もう二度と経験したくない出来事です。
この出来事以降、トイレを出るときは、ナプキンをポケットに入れずに手に持って出ること、まっすぐゴミ箱へ向かってナプキンを捨てることを徹底しています。
そして、洗濯をするときはポケットに何も入っていないか確認をするようにしているため、このような事件は今のところ起こっていません。
洗濯機が故障する原因にもなるので、今回の出来事は本当にヒヤッとしました。私が使っている生理用ナプキンは小さめなので、使う前もポケットに入れてしまいがち。イレギュラーなトラブルが起こらないように、気をつけようと思いました。
著者/EikoT
作画/まっふ
監修:助産師 松田玲子
医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダー、ムーンカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。
★生理の体験談&マンガを読むならこちら
脱いだ洋服を洗濯機に入れ、スイッチを押してからお風呂に入った私。お風呂から出て洗濯物を干そうとふたを開けると、ゾッとする光景が目に入り……。 「ごみ箱に捨てたっけ?」 ある生理の日...
続きを読むそろそろ生理が終わると思い、ナプキンではなくおりものシートを着けて就寝した私。しかし、夜中に夫から起こされ……。読者が経験した「経血漏れで恥ずかしい思いをしたエピソード」を紹介しま...
続きを読む友人からプレゼントされたことがきっかけで、布ナプキンを使うようになった私。ある日、トイレの戸棚を掃除していた私は、ある光景にとても驚きました。何を見たのかというと……!? 布ナプキ...
続きを読む20代前半のころ、私が生理痛やPMS(月経前症候群)と同時に悩まされていたのが「腰痛」です。腰からおしり、ひどいときには脚全体が痺れて、2時間の映画を座って観るのもつらいほど。何度...
続きを読むもうすぐ初潮を迎えるという年ごろに、学校で生理の授業を受けました。しかし私は先生の説明がよく理解できず、とんでもない勘違いをしていて……。 生理の仕組みが理解できず… 小学生のとき...
続きを読む私は3きょうだいです。構成は姉(私)、弟、弟です。一番下の弟は、わりと歳が離れています。そんな弟は、幼いころから生理について理解があり、私が学生だ …
年長さんになった娘は、まだまだ甘えたがりです。すぐに抱きついてきたり、抱っこをせがんだりと、よくスキンシップを求めてくるのですが……。読者が経験し …
生理2〜3日目で経血量が多いときは、いつも頭がぼんやりしてしまう私。料理に対するやる気もなくなるため、時短家電である自動調理鍋を活用していたのです …
お付き合いをしている彼の家に、お泊まりしたときの出来事です。彼と一緒にベッドで寝ていた私は、ある失敗をしてしまって……。 せっかくのお泊まりが… …
当時付き合っていた彼氏の家へ遊びに行ったときの話です。その日、私はトイレに行く頻度が高く……。読者が経験した「生理中のニオイに関するトラブルエピソ …
カレンダーを見て、「そろそろ生理予定日だな」と下着にナプキンを着けて仕事に行った私。しかし、次の日もその次の日も生理はこず……。 1 2 プロフィ …
大事なときに生理が重なってしまうと肉体的にも精神的にも苦しいものです。私は大学生のころ、インターン先で生理痛に襲われしまいました。 目次 1. イ …
社会人1年目のときのこと。当時の私は、契約社員として医療事務をしていました。慣れない仕事に四苦八苦していたある日、とんでもなく恥ずかしい思いをして …