仕事中心の生活で体に異変。思い切って婦人科を予約した結果、医師から告げられたのは…
新卒で医療事務になった私は、仕事をバリバリこなしたいと意気込んでいました。しかし、仕事はもちろん、初めて経験する社会人としての人間関係にいっぱいい …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
出産後、生理中の痛みなどがちょっとだけ軽くなったような気がします。「ラッキーかも?」と思ったのは束の間で、子育て中ならではのハプニングに見舞われることもあり……?
★ムーンカレンダーで注目を集めた【生理の失敗】の記事⇒「ご…ごめん!」男性同僚が私のかばんの中を見てフリーズ。彼が目にした物とは…?
幼児と一緒のトイレはハプニングがつきものだと思いますが、私にも苦い経験があります。外出先で、生理中にナプキンを替えようと思い、子どもと一緒にトイレに入ったときのこと。ナプキンを取り替え用を済ませた瞬間、子どもが「ママ、それなに? まっか!」と、トイレ内に響き渡る大声で言い出しました。
見えないようにささっと処理していたつもりでしたが、ナプキンの色があまりに衝撃だったのでしょう。子どもは純粋にびっくりしたのだと思いますが、驚くほど大きな声だったので、私も恥ずかしくなりつい「しーっ!」と強く言ってしまいました。
きっと幼児に「生理だよ」と説明しても「せいりってなに?!」と大声で返されるはず。やさしく説明できればよかったのですが、私はとにかくその場を収めることに必死で、このような対応になってしまいました。
長年ナプキンを使っており、タンポンは未経験だった私。出産後に子どもとベビースイミングに通うことになったとき、経血量が少ない生理終わりかけの日にタンポンに初挑戦! タンポンの挿入はスムーズにでき経血が漏れ出ることもなく、その快適さに感動した私はタンポンを愛用するようになりました。
そんなある日、タンポンをつけて自転車に乗っていると、突然下半身に違和感が。そう、経血漏れを起こしていたのです。「タンポンを挿れているのにどうして?」と疑問でいっぱいでしたが、帰宅後タンポンのパッケージを見て原因が判明。
私は経血量に合わないタンポンを挿れていました。タンポンならどれでも大丈夫だと思い込んでいたのですが、ナプキンのように経血量に応じたサイズを選ばないといけないのだと、このとき初めて学びました。
私の場合、出産後は生理症状が軽減し少しラクになりましたが、まだまだ生理中のハプニングとは付き合っていかなくてはいけなそうです。子育て中の生理は大変なこともありますが、これからも自分の体と向き合いながら過ごしていきたいです。
著者/田中みみこ
イラスト/もふたむ
監修:助産師 松田玲子
医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダー、ムーンカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。
※タンポンの過度な長時間使用はトキシックショック症候群(急な発熱、吐き気、めまい、失神などの症状)を引き起こす可能性があるため、パッケージ等に記載されている時間や使用方法をしっかり守りましょう。
★生理の体験談&マンガを読むならこちら
生理中の子どもとのお風呂。下の子はまだお風呂に入れるのも大変な時期ということもあり、バタバタとしてしまっていました。お風呂の椅子に座り子どもを洗い、私もシャワーを軽く浴びて急いで出...
続きを読む朝起きたら初潮を迎え、下着が汚れていた私。しかし、母には言えずに、下着だけ替えて学校に行ったところ……。読者が経験した「初潮でびっくりしたエピソード」を紹介します。 汚れた下着を見...
続きを読む私は自分の経血量が多いほうなのか少ないほうなのかわからず、初潮以降、なんとなく母の使っているナプキンを使っていました。しかしある日、経血が漏れてしまい、友人からナプキンをもらうとビ...
続きを読むもともと「経血量が多いほう」という自覚がありました。ある生理中の2日目、ドゥルンと経血が出たのを感じてトイレに行くと……頭が真っ白に! ナプキンに大量の経血 「ギャー!」 家のトイ...
続きを読む初潮を迎えてからつらい生理痛に悩まされてきた私。ある日学校で生理がきた私は、おなかの痛みと吐き気に襲われます。保健室で休んでいると、意外な人が様子を見にきてくれて……!? ひどい生...
続きを読む新卒で医療事務になった私は、仕事をバリバリこなしたいと意気込んでいました。しかし、仕事はもちろん、初めて経験する社会人としての人間関係にいっぱいい …
仕事中に突然、先輩に呼び出された私。ミスをして怒られるのかとドキドキしていたのですが……。読者が経験した「生理での予想外のハプニング」についてのエ …
友人たちと飲みに行く約束の日に起きた出来事です。待ち合わせ場所に行くため電車に乗り、待ち合せ場所の最寄駅に着いた私。なんとなくおなかのあたりに嫌な …
家事や育児に追われていると、なかなか自分のことに時間を割けないときがあります。その日は生理中だったのですが、トイレでナプキンを交換するタイミングが …
私が大学生のころのお話です。あるタイミングで久しぶりに帰省した私。しかし、そのとき生理中で生理痛で寝込んでしまうことがありました。そんな私をなぐさ …
高校生になってから生理不順が続いていた私。病気かもしれないと思い、産婦人科へ行くことにしました。バスで病院に向かう途中、近所に住む弟の同級生のお母 …
生理前はイライラしやすいため、夫には「生理前だから」と言うようにしている私。すると、夫も次第に……。読者の「生理前、生理中のマイルール」を紹介しま …
生理中は、とにかく経血漏れの不安と闘う日々でした。なかなかトイレに行きづらかった仕事中はもちろんですが、やっぱり一番の不安は就寝時で……。 目次 …