「どうして?」私に懐いていない実家の猫が…「あの日だけ」見せた行動とは?
私が大学生のころのお話です。あるタイミングで久しぶりに帰省した私。しかし、そのとき生理中で生理痛で寝込んでしまうことがありました。そんな私をなぐさ …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
ある日、夕食の準備をしていると、お風呂場から夫の聞いたことのない叫び声が聞こえてきました。びっくりした私はお風呂場へ。そこで目にしたものとは……!?
★ムーンカレンダーで注目を集めた【生理の失敗】の記事⇒「ご…ごめん!」男性同僚が私のかばんの中を見てフリーズ。彼が目にした物とは…?
その日、私は生理2日目でした。私が生理のときは、決まって子どもたちをお風呂に入れ、祖母に子どもたちを見てもらっている間にあとからひとりでシャワーを浴びます。
夫は帰りがいつも遅いので、子どもと一緒にお風呂に入ることはありません。この日もいつもと同じルーティンで私もシャワーを済ませていて、何も変わったことはありませんでした。
いつも通り、夫が帰宅。夫は私が夕飯の準備をする間にお風呂へ。
しばらくするとお風呂場から「ぎゃあああああ」という今まで聞いたことがないような、夫の叫び声が聞こえてきました。
私は、鍋の火を止めすぐにお風呂場へ。「どうした!?」とドアの外から聞くと、夫は「血が……」と震えるような声で言ったのです。「血が出たの!? どこから? けがしたの?」とてっきり私は夫から血が出たものだと思い込み、心配して声をかけたところ……。
夫が弱々しい声で「床に見覚えのない血痕が……」と。そのとき私はすぐに察しました。それは私の経血だということを。
状況を聞いたところ、なんと、お風呂の床に3カ所も経血の痕が残っていたようなのです。
完全にお風呂上がりの床を見落としていて油断していた私。自分の経血だということに気がついた私は、正直に言うべきか、「何それ?」と、とぼけるべきか少し悩みました。しかし、正直にその場で夫に「ごめん、それ私の経血かもしれない」と打ち明け、謝罪。
すると夫はとても慌てた様子で「ごめん! ごめん! 俺、本当にデリカシーがなかったね。大丈夫だからね! 見なかったことにするから、気にしないで!」と口にしました。
正直、見なかったことになんてできないだろうと思いましたが、慌てながらも夫なりに私への思いやりの言葉をかけてくれたのでしょう。
お風呂から戻ってきて、夫は改めて「大きな声を出してごめんね」と謝ってくれましたが、そもそも経血を見落としていた私の責任。気をつかわせてしまい申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
このときから、生理のときは自分がシャワーを浴びたあと、一度お風呂掃除をするようにしています。私も家族も気をつかわず、気持ちよくお風呂に入れるように。この日の夫の叫び声は、ある意味「今後、お風呂の使用後は気をつけなさい」と気づかせてくれたことなんだと胸に刻み、今は感謝しています。
著者:なかまる あゆみ
イラスト:Ru
監修:助産師 松田玲子
医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダー、ムーンカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。
★生理の体験談&マンガを読むならこちら
生理中の子どもとのお風呂。下の子はまだお風呂に入れるのも大変な時期ということもあり、バタバタとしてしまっていました。お風呂の椅子に座り子どもを洗い、私もシャワーを軽く浴びて急いで出...
続きを読む朝起きたら初潮を迎え、下着が汚れていた私。しかし、母には言えずに、下着だけ替えて学校に行ったところ……。読者が経験した「初潮でびっくりしたエピソード」を紹介します。 汚れた下着を見...
続きを読む突然ですがみなさん、トイレの収納に困ったことはありませんか? トイレットペーパーや掃除道具、生理用品など収納したいものはたくさんあるのに、収納スペースが足りなくて置き場所がない……...
続きを読むもともと「経血量が多いほう」という自覚がありました。ある生理中の2日目、ドゥルンと経血が出たのを感じてトイレに行くと……頭が真っ白に! ナプキンに大量の経血 「ギャー!」 家のトイ...
続きを読む働き始めたころの私は、慣れない仕事に精一杯で慌ただしく日々を過ごしていました。そんなある日、仕事中に大変なことが起きてしまい……。 仕事が忙しくて 働き始めたころの私は、お客様への...
続きを読む私が大学生のころのお話です。あるタイミングで久しぶりに帰省した私。しかし、そのとき生理中で生理痛で寝込んでしまうことがありました。そんな私をなぐさ …
高校生になってから生理不順が続いていた私。病気かもしれないと思い、産婦人科へ行くことにしました。バスで病院に向かう途中、近所に住む弟の同級生のお母 …
生理前はイライラしやすいため、夫には「生理前だから」と言うようにしている私。すると、夫も次第に……。読者の「生理前、生理中のマイルール」を紹介しま …
生理中は、とにかく経血漏れの不安と闘う日々でした。なかなかトイレに行きづらかった仕事中はもちろんですが、やっぱり一番の不安は就寝時で……。 目次 …
生理予定日より3日前だったこの日。私は職場で会議中でした。下半身からじわっと何か漏れた感覚があり、心の中で「やばい!」と焦って、会議が終わるととも …
初潮を迎えたものの、それが生理だとわからず、痔だと勘違いしていた私。だんだん下腹部に痛みを感じ、何度もトイレに行って出てくる血を確認していると…… …
私が、ひとり暮らしをしていたときの話です。初めて正社員になり、疲れもあってか体調を崩してしまいました。そんな中、生理になったのですが、ナプキンが残 …
生理中、特に経血量の多い日は普段よりも動きが鈍くなってしまう私。そのため、普段できていることもできないことが増え、そんなできていない部分が目につき …