「…血が!?」子どもをお風呂に入れたあと夫にバトンタッチ。夫が子どもの体を見てパニックに!?
子どもが生まれて間もないころです。その日は私が子どもをお風呂に入れていたのですが……。読者が経験した「家族や子どもの前でやらかした生理中の出来事」 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
小学校で教育実習をしていた私。休み時間にトイレへ行ったところ、ある事件が……!
★ムーンカレンダーで注目を集めた【生理の失敗】の記事⇒「やってしまった…」子どもと寝落ちした夜。深夜2時、凍りついた私の視線の先には…
大学生のあるとき、小学校で教育実習をしていました。実習先は急斜面の坂を上ったところにある小学校で、坂を自転車で上りきるころにはいつも汗だくに。
そんな中、生理2日目と実習の日が被ったときがありました。この日も、いつものように自転車で坂を上っていたのですが、到着したころにはズボンに汗がべっとりとつき、経血量も普段より多いような気が……。
下半身に何とも言えない不快感を覚えた私は、すぐにナプキンを交換し、気持ちを切り替えて実習に参加しました。授業の合間は子どもたちとの遊び時間となるため、同じ視線でしゃがんで遊んだり走り回ったり、授業中は椅子に座って見守るなど、実習中は立ったり座ったりの繰り返し。
幸い、この日は生理痛があまりなく、ぴったりとしたズボンをはいていたおかげかナプキンのずれを感じることはありませんでした。そのため、経血が漏れることはないだろうと安心して実習に取り組めたのです。
とはいえ、3時間が経つ前にナプキンを交換しないとさすがに漏れの不安が。「そろそろナプキンを替えないと」と思い、実習の休み時間にトイレへ行きました。
トイレに入り、視線を下に向けた瞬間「え!!」と思わず声を出してしまった私。なんとズボンにまで染みわたるほどの経血漏れを起こしていたのです。
軽くパニックになりながらも新しいナプキンに替え、持っていたハンカチタオルを水に濡らしてズボンについた経血を落とすことに。ズボンが暗い色だったのと、夏で乾きが早かったこともあり、目立たない程度まで汚れを落とすことができました。
そうこうしているうちに休み時間が終わるころになったため、私は急いで教室に戻ることに。
教室に戻り、時間に間に合ってホッとした私は、自分の椅子に座ろうとしました。すると、驚くことに椅子にべったりと血がついていたのです!
ぎょっとしてすぐに周りを見ましたが、子どもたちは遊びに夢中で気づいていない様子。私は、急いで椅子の経血汚れを拭き取りました。子どもたちにバレることなく、椅子をきれいにできたのでよかったです。
担当の男性の先生は気づいていたようで、「何かあったら遠慮なく言ってね。しんどかったら帰っても大丈夫だからね」とやさしく声をかけてくれました。
当時は焦りから冷静な判断ができませんでしたが、今思えば保健室に行くなり、帰らせてもらうなり、方法はいくつもあったのかもしれません。慣れない場所やいつもより動くときには、ナプキンを替える頻度をいつも以上に気をつけなければならないと学んだ体験でした。
著者:友田さな/女性・主婦
イラスト:もふたむ
監修:助産師 松田玲子
医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダー、ムーンカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています
★関連記事:「起きなさい」体調不良で休んでいたら…突然、父に起こされた。父の行動のワケは
数年ほど前の夏の、生理2日目のことです。家事と育児に追われ、なかなか生理用ナプキンを替えられなかった私。すると、娘から衝撃的なことを言われ……。 「なんか臭いよ」 ある夏の日のこと...
続きを読む生理痛がひどい日は、鎮痛薬を服用しています。ある生理中のこと、常備していた鎮痛薬を切らしてしまい、買いに行く元気もなく寝こんでいました。すると、父から話しかけられて……。 鎮痛薬を...
続きを読む現在2児の母親である私。学生時代からつらい生理痛に悩まされていました。それが、低用量ピルを始めたことで体がとてもラクになり、私の生活は一変したのです。私がなぜ低用量ピルを飲み始めた...
続きを読む小学4年生で初潮を迎えた私。しかし、初潮を迎えた際は何が起こっているのか理解できず、私は弟を呼び出し……。読者が経験した「初潮を迎えた際の驚愕エピソード」を紹介します。 「コレ、ど...
続きを読む娘の幼稚園にお迎えに行ったときのことです。ある理由でテンションの低い私に、娘のお友だちがくすぐり攻撃を仕掛けてきて……。 普段は娘のお友だちと楽しいひと時 娘の通う幼稚園では、教室...
続きを読む子どもが生まれて間もないころです。その日は私が子どもをお風呂に入れていたのですが……。読者が経験した「家族や子どもの前でやらかした生理中の出来事」 …
私は小学6年生で初潮を迎えました。しかし、周囲の子たちはまだ初潮を迎えておらず、私は生理になったことを友だちに言い出せず……。 1 2 プロフィー …
看護師をしている私はこの日、夜勤でした。生理2日目ではありましたが、職場のロッカーに生理用品を入れていたので、心配の必要はないと思っていました。し …
ある日、洗面所から夫のすさまじい叫び声が聞こえてきました。何事かと思って駆けつけると、そこには、私が置き忘れていた「ある物」があって……。 布ナプ …
同じ大学の彼氏と、学校終わりにデートの約束をしていた私。しかし、生理前で心身の調子がよくなかったため、「PMSで体調がよくない」と伝えると……。 …
10年ほど前、新婚旅行をかねてハワイで挙式をしました。私はもともと生理不順だったのですが、まさか旅行中に生理がくると思わなくて……。 ハワイに到着 …
娘が小学6年生のときのこと。そろそろ初潮がきてもおかしくない年ごろになったので、娘に生理についての教育をおこないました。そのとき、いつ初潮がきても …
生理の終わりかけのとき、ダラダラと続く少量の経血やおりものを何とかしたい……! と思ったことはありませんか? 早く生理を終わらせたいと思う方もいる …