「ママ…」ソファで休んでいた私に、1歳の息子が「犬のぬいぐるみ」を持ってきたワケは…
娘を妊娠する前の、長男が1歳ちょっとのころの出来事です。ある生理初日、私は生理1日目におなかが痛くなりやすいタイプで、子どものことを見ながらソファ …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪

その日は生理3日目でした。夫は夜遅くまで仕事があるため、私がワンオペで子どもたちをお風呂に入れることになったのですが……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【生理の失敗】の記事⇒「やってしまった…」子どもと寝落ちした夜。深夜2時、凍りついた私の視線の先には…
その日は平日で、夫は夜遅くまで仕事。ワンオペ育児をしていた私は、子どもと一緒にお風呂に入ろうとしていました。すると、脱衣所で服を脱ごうとしたとき、ショーツに経血がついていることに気がつきました。この日、生理3日目だったのですが、どうやらナプキンがずれて、経血漏れをしてしまっていたようなのです。
それも付着した経血量は数滴ではなく大量で、私は「こんなに経血がついていたら、洗濯機に入れる前に下洗いをしないと経血が落ちないかも」と思いました。
本当は、すぐにでも手洗いをして洗濯機にショーツを入れたかったのですが……私の隣には子どもたちがいて、さすがに子どもの前で経血のついたショーツを洗うことなんてできません。子どもから「何してるの?」「何でパンツに血がついているの?」と聞かれるのが目に見えていたからです。
上の子どもには少し前に、生理の仕組みを教えたばかりでした。もし、子どもから「何でパンツに血がついてるの?」と聞かれたら、「これは生理で出た経血がついてしまったんだよ」と答えてもよかったのですが、なんとなくそのやりとりがおっくうに感じてしまったのです。
そこで、子どもたちとお風呂に入ったあと、ひとりでこっそりショーツを洗おうと決めました。
しかし、そのあとが問題でした。ひとまず、経血のついたショーツを洗濯機の中へ入れたはいいものの……お風呂に出るころにはすっかり忘れていて、取り出さないまま洗濯機を回してしまったのです!
洗濯機を回し始めてしばらくしてから、私はようやくショーツのことを思い出しました。しかしすでに洗濯が始まっていて、フタを開けることができない状態です。ショーツについた経血が心配でしたが、取り出すこともできず、どうしようもない気持ちになりました。
ところが、洗濯が終わったあとにショーツを見てびっくり。なんと、経血がきれいに落ちているではありませんか!
汚れの度合いや洗剤の種類、洗濯機の性能などによって結果が変わるかもしれませんが、最近の洗濯機は洗浄能力が高いのかも!と驚きました。それと同時に、ショーツがきれいになってよかったと心からホッとしました。
私は、ショーツについた経血汚れはとても頑固だというイメージを持っていて、きちんと手洗いしてから洗濯機に入れないと汚れは落ちないと思っていました。しかし結果的に、洗濯機で洗ったら汚れがしっかり落ちてくれました。手洗いの手間が省けてラクじゃない!?とも感じたので、今後、もし再びショーツを経血で汚してしまった場合に汚れがひどすぎないときは、家族に相談してから、手洗いなしで洗濯機で洗うかもしれないなと思っています。
著者:nanoka22/社会人として約10年働いたのち、現在は2児の30代ママ。収入源を複数化し、働く時間と場所を問わない働き方を模索中。コンテンツクリエイターとして、自身の経験をもとにした体験談や考えを執筆している。
イラスト:すうみ
監修:助産師 松田玲子
医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダー、ムーンカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています
★関連記事:「起きなさい」体調不良で休んでいたら…突然、父に起こされた。父の行動のワケは



























数年ほど前の夏の、生理2日目のことです。家事と育児に追われ、なかなか生理用ナプキンを替えられなかった私。すると、娘から衝撃的なことを言われ……。 「なんか臭いよ」 ある夏の日のこと...
続きを読む生理痛がひどい日は、鎮痛薬を服用しています。ある生理中のこと、常備していた鎮痛薬を切らしてしまい、買いに行く元気もなく寝こんでいました。すると、父から話しかけられて……。 鎮痛薬を...
続きを読む現在2児の母親である私。学生時代からつらい生理痛に悩まされていました。それが、低用量ピルを始めたことで体がとてもラクになり、私の生活は一変したのです。私がなぜ低用量ピルを飲み始めた...
続きを読む娘の幼稚園にお迎えに行ったときのことです。ある理由でテンションの低い私に、娘のお友だちがくすぐり攻撃を仕掛けてきて……。 普段は娘のお友だちと楽しいひと時 娘の通う幼稚園では、教室...
続きを読む小学4年生で初潮を迎えた私。しかし、初潮を迎えた際は何が起こっているのか理解できず、私は弟を呼び出し……。読者が経験した「初潮を迎えた際の驚愕エピソード」を紹介します。 「コレ、ど...
続きを読む娘を妊娠する前の、長男が1歳ちょっとのころの出来事です。ある生理初日、私は生理1日目におなかが痛くなりやすいタイプで、子どものことを見ながらソファ …
わが家は、お出かけなどで帰りが遅くなりそうなときは家族でよく日帰り温泉に行きます。子どもたち……特に娘はこのお出かけ帰りに行く温泉が大好きです。「 …
大学生だったある日、私は生理痛がひどく公園のベンチで休憩していました。すると突然、中年の女性に声をかけられ……。 目次 1. 声をかけてきた女性は …
子どもが生まれて間もないころです。その日は私が子どもをお風呂に入れていたのですが……。読者が経験した「家族や子どもの前でやらかした生理中の出来事」 …
私は小学6年生で初潮を迎えました。しかし、周囲の子たちはまだ初潮を迎えておらず、私は生理になったことを友だちに言い出せず……。 1 2 プロフィー …
看護師をしている私はこの日、夜勤でした。生理2日目ではありましたが、職場のロッカーに生理用品を入れていたので、心配の必要はないと思っていました。し …
ある日、洗面所から夫のすさまじい叫び声が聞こえてきました。何事かと思って駆けつけると、そこには、私が置き忘れていた「ある物」があって……。 布ナプ …
同じ大学の彼氏と、学校終わりにデートの約束をしていた私。しかし、生理前で心身の調子がよくなかったため、「PMSで体調がよくない」と伝えると……。 …