「ガチャッ」彼氏とのデートをキャンセル。すると突然、彼氏が食材を持って家に現れ!?
生理前は体調が悪くなってしまう私。ある月の生理前、彼氏とのデートを体調不良のためキャンセルすると……。読者が経験した、「生理時の彼氏の神対応」に関 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
私は生理のとき、お風呂に入る前にトイレに行き、使用済みのナプキンを捨て、新しいナプキンをお風呂上がりにはくショーツにつけてからお風呂に入るようにしています。そんなある生理中、まさかの失敗をしてしまって……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【生理の失敗】の記事⇒「やってしまった…」子どもと寝落ちした夜。深夜2時、凍りついた私の視線の先には…
ある生理2日目のこと。少しだるさがあり、いつもより早めにお風呂に入ることにしました。普段のようにつけていたナプキンを捨て、新しいナプキンをお風呂上がりにはくショーツにつけた私。そのまま、洗濯するショーツと、新しいナプキンをつけたショーツを持って、ショーツをはかない状態のままトイレから出て急いでお風呂場まで行くのですが、なんとそのときに家のインターホンが鳴りました。
そういえば、冷凍の商品が届く日。母はちょうど近くのコンビニまで出かけてしまっていました。
荷物を受け取れるのは私しかいない状況だったため、私は使用済みナプキンを外したショーツを一時的にはくことに。経血がショーツに付着する心配はありましたが、短時間であれば大丈夫だろうと思ったのです。そして荷物の受け取りをして、急いでお風呂場に。幸い、ショーツに経血はついておらず、ホッとしました。
その後、お風呂から出て新しいナプキンをつけたショーツをはこうとしたときです。いつも置いてあるところにショーツが見当たりません。いつも通り洗面所の棚に置いたつもりで、棚から落ちてしまったのかも?と周囲を探してみましたが、どこにもありません。仕方がないので、別の新しいショーツにナプキンをセットしてはくことにしました。
ただ、ナプキンをつけたショーツが家族に見られたら大変です。着替えを済ませたあと、私は洗面所周辺を探すことにしました。
探してみても見当たらず、いろいろと考えを巡らせた結果……最悪の可能性に気づきました。
それは、誤って洗濯機に入れてしまったのではないかということ。私が入浴している間に母がコンビニから帰宅し、洗濯機を回してしまっていました。洗濯終了まではあと20分。途中で止めて中を確認しようかとも思いましたが、母にバレたら面倒だと感じ、洗濯機から離れられず、結果20分間待つことに。
洗濯終了後、真っ先にフタを開けると、やっぱり……。インターホンが鳴った際に慌ててしまい、脱いだ服と一緒に、誤って新しいナプキンがついたショーツを洗濯機に入れてしまったようです。ナプキンが破れ、一部の洗濯物についてしまっていて……。母に隠れてこのナプキンのかけらを取るのは大変でした。
改めて、ナプキンを洗濯機に入れてしまうと大変なことになると学びました。生理中は特に、決めた場所にきちんとショーツを置いたことを確認してからお風呂に入ろうと思った出来事でした。
著者:渡辺さあや/20代女性・管理栄養士を目指す大学生。これまで生理のことは気にせず生活してきたが、ある医師と出会い、自身の生理を見直すことになり現在に至る。
イラスト:もふたむ
監修:助産師 松田玲子
医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダー、ムーンカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年2月)
★関連記事:洗濯機のスイッチを入れてお風呂に入った私。干そうとフタを開けるとゾッとする光景が!?
お付き合いをしている彼の家に、お泊まりしたときの出来事です。彼と一緒にベッドで寝ていた私は、ある失敗をしてしまって……。 せっかくのお泊まりが… 彼の家にお泊まりをするこの日、彼と...
続きを読む脱いだ洋服を洗濯機に入れ、スイッチを押してからお風呂に入った私。お風呂から出て洗濯物を干そうとふたを開けると、ゾッとする光景が目に入り……。 「ごみ箱に捨てたっけ?」 ある生理の日...
続きを読む20代前半のころ、私が生理痛やPMS(月経前症候群)と同時に悩まされていたのが「腰痛」です。腰からおしり、ひどいときには脚全体が痺れて、2時間の映画を座って観るのもつらいほど。何度...
続きを読むもうすぐ初潮を迎えるという年ごろに、学校で生理の授業を受けました。しかし私は先生の説明がよく理解できず、とんでもない勘違いをしていて……。 生理の仕組みが理解できず… 小学生のとき...
続きを読む現在2児の母親である私。学生時代からつらい生理痛に悩まされていました。それが、低用量ピルを始めたことで体がとてもラクになり、私の生活は一変したのです。私がなぜ低用量ピルを飲み始めた...
続きを読む生理前は体調が悪くなってしまう私。ある月の生理前、彼氏とのデートを体調不良のためキャンセルすると……。読者が経験した、「生理時の彼氏の神対応」に関 …
生理開始日がずれることはほとんどなかった私。しかし、とても大切な日に、まさかのタイミングで予定外の生理がきてしまい、ものすごく焦った経験があります …
ある日、夜用ではなく普通の日用のナプキンを着けて寝たことで、朝、大量の経血をベッドに漏らしてしまった私。そんな私の様子を見て、彼氏は驚きながらも… …
私は3きょうだいです。構成は姉(私)、弟、弟です。一番下の弟は、わりと歳が離れています。そんな弟は、幼いころから生理について理解があり、私が学生だ …
年長さんになった娘は、まだまだ甘えたがりです。すぐに抱きついてきたり、抱っこをせがんだりと、よくスキンシップを求めてくるのですが……。読者が経験し …
生理2〜3日目で経血量が多いときは、いつも頭がぼんやりしてしまう私。料理に対するやる気もなくなるため、時短家電である自動調理鍋を活用していたのです …
お付き合いをしている彼の家に、お泊まりしたときの出来事です。彼と一緒にベッドで寝ていた私は、ある失敗をしてしまって……。 せっかくのお泊まりが… …
当時付き合っていた彼氏の家へ遊びに行ったときの話です。その日、私はトイレに行く頻度が高く……。読者が経験した「生理中のニオイに関するトラブルエピソ …