親切なハイスぺ男性とデート。「駅まで送る」うれしいはずなのに、私の本心は「早く帰って…」
気になる男性と食事をすることになった私。その日は生理だったものの、なかなかトイレに行くタイミングが見つからず……。読者が経験した「経血漏れで困った …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
これは私が高校2年生のときの話です。休み時間に生理用ナプキンをトイレに持って行くはずが、間違えて持って行ってしまった物とは……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【生理の失敗】の記事⇒「やってしまった…」子どもと寝落ちした夜。深夜2時、凍りついた私の視線の先には…
高校生のとき、私はバレーボール部に所属していました。朝練があり朝5時に起床する生活だったので、授業の2限目が終わるころにはいつも空腹。
そして、楽しみだったのが2限目終わりの早弁です。持ってきたお弁当の半分くらいを2限目の終わりにこっそり食べるのが日課でした。その日も2限目の終わりに早弁をしようとしていた私。授業の残り5分は、お弁当を食べることで頭がいっぱいでした。
しかし、この日は生理2日目だったこともあり、まずは急いでトイレに行き、それからお弁当を食べることに。終わりのチャイムがなったと同時に、私はお弁当を机の上に出してトイレに行きました。
ところが、トイレに着いてびっくり! 私が手に持っていたのは生理用ナプキンではなくお弁当だったのです。それに気づいたのは、同じバレーボール部の子に「何でトイレにお弁当を持ってきてるの?」と言われたからでした。きっと、そのときの私の顔は真っ赤だったでしょう。びっくりして言葉も出ませんでした。
では、手に持っていたはずのナプキンはどこへいったのか。かばんの中でこっそりポーチからナプキンを取り出し、ハンドタオルに重ねて手に持っていたはずです。「しまった!」と思い、私は廊下を猛ダッシュで走り教室へ戻りました。
教室へ戻ると、自分の机の上のど真ん中に堂々とナプキンが置いてありました。誰にも何も言われませんでしたが、堂々と机の上にナプキンを置いていたため、クラスの男子にも見られたはず。その日は恥ずかしくて早弁すらできませんでした。
高校生時代は、生理のたびにこの失敗を思い出して恥ずかしくなっていたことを覚えています。
この日を境に、私は生理中の早弁は控えるように。そして、トイレに行く際はナプキンをポーチから出さずに、ポーチごと持ち歩くようになりました。大人になった今でも、職場の机の上にナプキンを置きっぱなしにしないように気をつけています。
著者:なかまる あゆみ/女性・主婦
イラスト:アゲちゃん
監修/助産師 松田玲子
医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダー、ムーンカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています
★関連記事:「起きなさい」体調不良で休んでいたら…突然、父に起こされた。父の行動のワケは
トイレに入った6歳の娘が、「ママ、トイレに血があったの」と私のところに戻ってきました。このとき、私は生理中だったため「床に経血が落ちてしまったんだ」と思いました。しかし、娘がトイレ...
続きを読む先日、ショーツと生理用ナプキンが一体となったショーツ型ナプキンを使用してみました。きっかけは、同棲しているパートナーのひと言。私は経血漏れに悩んでおり……。 またベッドを汚してしま...
続きを読む一般的に初潮はおめでたいこととされているようですが、私の場合、初潮がきたときは戸惑いのほうが強かったです。人に知られたくないという気持ちが強すぎて、恥ずかしい思いをしたことがありま...
続きを読む4歳の娘はトイレトレーニングの真っ最中です。娘は私の生理用ナプキンを自分のおむつと同じものだと思っているようで……。 娘の失敗についイライラしてしまうことも トイレトレーニングの真...
続きを読む生理中は体の負担も大きいですが、私は精神面の変化のほうがつらいです。まるで自分が自分でなくなるような感覚があり、いつも一緒にいる彼氏からも「生理中は別人のように見える」と言われてし...
続きを読む気になる男性と食事をすることになった私。その日は生理だったものの、なかなかトイレに行くタイミングが見つからず……。読者が経験した「経血漏れで困った …
私が中学生のときのことです。親にちゃんとナプキンを買ってもらっていましたが、何回もナプキンを替えなければいけないことを、私は「もったいない」と感じ …
わが家は夫の帰りが遅いため、基本的に私が子どもたちと一緒にお風呂に入っています。そんなある日、子どもを連れて義実家に行ったところ、義両親から、夕食 …
何十年経っても忘れない、私が初潮を迎えた際に出来事です。朝起きたら初潮を迎え、下着が汚れていました。しかし、母には言えず、下着だけ替えて学校に行っ …
この日、私は隣町を散歩していました。このとき生理開始の1週間前。そのため、まさか生理はこないだろうと思いつつも、念のため薄めのナプキンを当てていま …
小学4年生で初潮を迎えた私。しかし、初潮を迎えた際は何が起こっているのか理解できず、私は弟を呼び出し……。読者が経験した「初潮を迎えた際の驚愕エピ …
初潮を迎えて以降、生理周期が整っていき、10代後半くらいには、生理周期はほぼ安定していた私。そのため、生理用ナプキンは生理予定日が近くなったら持ち …
腹痛やメンタル低下など、私は生理期間中に不調が現れやすいタイプです。ただ生理でも、勤務中はつらさを隠し、なるべく普段通りの状態を装いながら働いてい …