上はスーツなのに、下はジャージ。なぜこの姿で仕事をすることになったのかというと…
電車で職場に出勤している際、生理が始まったことに気づきました。その日着ていたのはベージュのボトムス。その後、トイレで確認するとやはり大失敗していま …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
電車で職場に出勤している際、生理が始まったことに気づきました。その日着ていたのはベージュのボトムス。その後、トイレで確認するとやはり大失敗していました……。朝からドタバタになってしまった、私の体験談です。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【生理の失敗】の記事⇒「やってしまった…」子どもと寝落ちした夜。深夜2時、凍りついた私の視線の先には…
当時29歳、私が電車で会社に向かっていたときのことです。その通勤中の車内で、股のほうになんとなく違和感を覚えた私。「まさか生理が始まった? げげ、今日まだナプキンしてないのに!」。
その日は、めったにはかないベージュのパンツスタイルでした。「大丈夫かなぁ」と不安に思いながらも、職場の最寄り駅までそのまま乗っていきました。
最寄り駅に着くと、すぐにトイレに駆け込んだ私。確認してみると、ベージュのパンツが真っ赤に染まってしまっていました…。しかし、そこは通勤途中の駅のトイレ。私はどうしようもなくて、かばんでおしりを隠しながら職場までダッシュで向かうことにしました。
とはいえ、会社にショーツやパンツの替えがあるわけでもありません。ロッカーに何かないか……と探ったところ、以前の職場でスポーツをする企画があったときに、置きっぱなしにしていたジャージを発見! 仕事柄、ジャージをはくような仕事ではないので、同僚には「なんでジャージ?」と思われるだろうなと思いつつも、背に腹は代えられず、ジャージにはき替え、ベージュのボトムスを洗いました。
ボトムスを洗った後、天気もよかったので、窓際に干せば帰るまでに乾くだろうと思いましたが、更衣室の窓は陽が当たらない……。そこで、職場内で、ロッカーの死角になっている窓際にコソコソ移動。無事に洗ったボトムスを干すことができ、仕事に取り掛かることができました。
ただ、できるだけ立たないように過ごしましたが、仕事中「下だけジャージ」という不思議な服装は違和感がスゴく……。同僚たちはなんとなく事情を察してくれ、深くは聞かれませんでしたが、私から経緯を説明し、職場の人には温かい目でみてもらいました。
通勤途中に生理に気づいてから、ドタバタと対応に追われ、ボトムスが乾くまでは職場の人たちの視線を気にしなくてはならなかったこの日。この一件から、「生理になりそうな日は、薄い色のズボンははかない!」と決めました。
文:ぽん/女性・主婦
イラスト:アゲちゃん
監修:助産師 松田玲子
医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、ベビーカレンダー、ムーンカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています
★関連記事:柔道部だった私。練習中に男子部員の視線が気になり…鏡で確認するとゾッとする光景が
私は経血量がそれほど多くありません。そのため、ついつい長時間同じナプキンを着けてしまうことも。そんなある日、自分からツ〜ンとした臭いがしてきて……。 自分から嫌な臭いが ある夏の日...
続きを読む突然ですがみなさん、トイレの収納に困ったことはありませんか? トイレットペーパーや掃除道具、生理用品など収納したいものはたくさんあるのに、収納スペースが足りなくて置き場所がない……...
続きを読む私は生理中、イライラしやすいです。あるデートを予定していた日、彼に八つ当たりをしてしまわないようにと、「デートは別日にしたい」と彼に申し出て、デートはナシになりました。しかし、そん...
続きを読む友だちとプールに行く約束をしたものの、生理と被ってしまった私。しかし、どうしても行きたかった私はタンポンの存在を思い出しチャレンジしたのですが……。 友だちとプールの約束をするも生...
続きを読む私は生理前はとにかくイライラしてしまい、彼のささいな言動や行動が気に障ってしまいます。彼に対してきつい言葉を投げかけてしまったり、連絡を無視してしまったりと、普段とは明らかに違う私...
続きを読む電車で職場に出勤している際、生理が始まったことに気づきました。その日着ていたのはベージュのボトムス。その後、トイレで確認するとやはり大失敗していま …
9月1日は防災の日。自宅の非常用の持ち出しバッグ(防災バッグ)を見直すという方もいるのではないでしょうか。その中でも女性用品……生理用品の備え、女 …
タンポンの使い方にも慣れた20代前半のころ。普段から生理の終わりかけには軽い日用のタンポンを使用していましたが、その日は友だちと会う約束があり、「 …
私が初潮を迎えたのは小学校6年生のとき。私は、「初潮=大人になった、おめでたいこと」というイメージを持っていたので、私が初潮を迎えた際、もちろん母 …
私には3歳の息子がいます。ひとりっ子で甘えん坊な息子。ママっ子で、私が行くところどこへでもついてきます。また、今はどんなことにも疑問を持つ時期で、 …
今まで、生理痛をほとんど経験したことのなかった私。ところがある生理の日、仕事をしていると下腹部に痛みが。ただ、月末で忙しかったため……。 目次 1 …
あるとき、子どもから「ママなんか変なにおいするよ」と言われました。まさかの指摘にショックを受け、においの原因を探ったところ……。読者が経験した「生 …
大学の卒業旅行で海外に行くことになった私。生理予定日とは重なっていなかったため、2枚しか生理用ナプキンを持って行かなかったところ……。 1 2 プ …
コメントを書く
コメントを投稿するにはログインしてください。