「ごめん、今日は…」お出かけ後の日帰り温泉が大好きな娘。ある理由から「行けない」と伝えると
わが家は、お出かけなどで帰りが遅くなりそうなときは家族でよく日帰り温泉に行きます。子どもたち……特に娘はこのお出かけ帰りに行く温泉が大好きです。「 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
仕事終わりにスマホでSNSを眺めていると、月経カップの投稿を目にしました。投稿の内容だけでは使い方のイメージがつかず、痛みや違和感への不安がありましたが、思い切って挑戦してみたところ……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【月経カップ】の記事⇒「嘘だろ!!」月経カップは漏れないけど抜けない?使ってみてわかった正直な感想
生理1日目のある日、ドラッグストアで月経カップを見かけた私。SNSで月経カップという商品の存在は知っていましたが、使い方がわからず、そこまで意識していませんでした。しかし、昨今の増税や電気代の高騰で生活も苦しくなり、生理用品のコストを抑えたいと思っていたため、初めて月経カップを購入してみることに。
月経カップを試す前は、「正しく装着できるのか?」「取り出せなくなったらどうしよう!」と不安ばかりでした。購入後も箱を開けるまでに数日かかり、説明書を何度も読み返してシミュレーションをしたほど。
そして、せっかく買ったし使わないともったいないと意思を固め、実際に使用することにしたのです。
しかし使おうとした際、挿入する段階で大きな壁にぶつかりました。ネットで調べた情報では、「慣れれば簡単」と書かれていたものの、実際に手に取るとその小さくないサイズ感に圧倒されてしまったのです。
カップを折りたたんでみるものの、どう持てばいいのか、どの角度で挿入すればうまくいくのかがまったくわからず、最初は何度も失敗。
やっと挿入できたと思ったら、今度はカップが中でしっかり開いていない感じがして……と不安が押し寄せます。取り出そうとしても滑りやすい素材のせいでなかなか掴めず、「これ本当に出せるの?」とパニックに陥りました。
その後、何度か試行錯誤する中で、徐々にコツがつかめるようになりました。
慣れてくると、月経カップの快適さに驚かされました。一度正しく装着できれば、装着感はほとんどなく、経血漏れも気になりません。以前使用していたナプキンやタンポンでは避けられなかった肌トラブルや独特の臭いも軽くなり、日常生活のストレスから解放されました。
特に長時間外出する日や旅行中など、頻繁にトイレに行けないときは重宝しています。また、洗って繰り返し使えるため、生理用品のコストも抑えられて、お財布にもやさしいです。
「もっと早く試せばよかった」というのが正直な感想で、今では手放せない存在になっています。
月経カップを使い始めた当初は不安や戸惑いが多かったものの、今では快適さとコストパフォーマンスの良さで、生理期間中、手放せない商品になりました。肌トラブルや臭いも解消され、生理中のストレスが軽減。慣れるまでは少し時間がかかりましたが、勇気を出して使ってよかったなと思います。
著者:あすまる/会社員2年経験後、フリーランスのライターやデザイナー、YouTubeディレクターとして活動中。自分が心地よく生きられる仕事や趣味と出会い、毎日楽しく過ごしている。
イラスト:マメ美
監修:助産師 松田玲子
医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダー、ムーンカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2024年12月)
★関連記事:「起きなさい」体調不良で休んでいたら…突然、父に起こされた。父の行動のワケは
数年ほど前の夏の、生理2日目のことです。家事と育児に追われ、なかなか生理用ナプキンを替えられなかった私。すると、娘から衝撃的なことを言われ……。 「なんか臭いよ」 ある夏の日のこと...
続きを読む生理痛がひどい日は、鎮痛薬を服用しています。ある生理中のこと、常備していた鎮痛薬を切らしてしまい、買いに行く元気もなく寝こんでいました。すると、父から話しかけられて……。 鎮痛薬を...
続きを読む現在2児の母親である私。学生時代からつらい生理痛に悩まされていました。それが、低用量ピルを始めたことで体がとてもラクになり、私の生活は一変したのです。私がなぜ低用量ピルを飲み始めた...
続きを読む小学4年生で初潮を迎えた私。しかし、初潮を迎えた際は何が起こっているのか理解できず、私は弟を呼び出し……。読者が経験した「初潮を迎えた際の驚愕エピソード」を紹介します。 「コレ、ど...
続きを読む10年ほど前、新婚旅行をかねてハワイで挙式をしました。私はもともと生理不順だったのですが、まさか旅行中に生理がくると思わなくて……。 ハワイに到着! しかし… ハワイ到着後、「少し...
続きを読むわが家は、お出かけなどで帰りが遅くなりそうなときは家族でよく日帰り温泉に行きます。子どもたち……特に娘はこのお出かけ帰りに行く温泉が大好きです。「 …
大学生だったある日、私は生理痛がひどく公園のベンチで休憩していました。すると突然、中年の女性に声をかけられ……。 目次 1. 声をかけてきた女性は …
子どもが生まれて間もないころです。その日は私が子どもをお風呂に入れていたのですが……。読者が経験した「家族や子どもの前でやらかした生理中の出来事」 …
私は小学6年生で初潮を迎えました。しかし、周囲の子たちはまだ初潮を迎えておらず、私は生理になったことを友だちに言い出せず……。 1 2 プロフィー …
看護師をしている私はこの日、夜勤でした。生理2日目ではありましたが、職場のロッカーに生理用品を入れていたので、心配の必要はないと思っていました。し …
ある日、洗面所から夫のすさまじい叫び声が聞こえてきました。何事かと思って駆けつけると、そこには、私が置き忘れていた「ある物」があって……。 布ナプ …
同じ大学の彼氏と、学校終わりにデートの約束をしていた私。しかし、生理前で心身の調子がよくなかったため、「PMSで体調がよくない」と伝えると……。 …
10年ほど前、新婚旅行をかねてハワイで挙式をしました。私はもともと生理不順だったのですが、まさか旅行中に生理がくると思わなくて……。 ハワイに到着 …