「ごめん、今日は…」お出かけ後の日帰り温泉が大好きな娘。ある理由から「行けない」と伝えると
わが家は、お出かけなどで帰りが遅くなりそうなときは家族でよく日帰り温泉に行きます。子どもたち……特に娘はこのお出かけ帰りに行く温泉が大好きです。「 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
生理期間を快適に過ごせると話題の月経カップ。友人にすすめられて興味を持ち、思い切って購入してみました。しかし、実際に使おうとすると「うまく入らない!」「痛い!」「これでいいの?」と大混乱。いろいろ試行錯誤したものの、結局うまくいかずに挫折……。
せっかく買ったのに使えなかった失敗から、生理用品の「合う・合わない」について考えることになりました。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【月経カップ】の記事⇒「嘘だろ!!」月経カップは漏れないけど抜けない?使ってみてわかった正直な感想
数年前、友人が「月経カップ、めちゃくちゃ快適だよ!」と熱弁していました。ナプキンやタンポンよりも漏れにくく、長時間つけても違和感が少ないとのこと。「そんなにいいなら試してみよう!」と、私も興味を持ち、ネットでリサーチ。
いくつか口コミをチェックし、初心者向けと評判の物を購入しました。「月経カップって環境にもやさしいし、コスパも良い! これが自分に合えば、生理中の快適さがぐんと上がるはず!」と、期待に胸を膨らませていました。
使うのを楽しみにしていた月経カップ。生理を迎え、いざ使おうとしてみると、「え? 入らないんだけど!」「折りたたみ方ってこれで合ってるの?」と、最初から大混乱。ネットで挿入の仕方を調べながら試してみましたが、なかなかうまくいきません。
無理やり押し込むと痛みがあるし、位置が合っているのかもわからない。やっと入ったと思ったら、勝手に出てきたり違和感があったり……。さらに取り出すのにもひと苦労。
「これ、本当に慣れたら快適になるの?」と、不安でいっぱいになりました。
その後、月経カップに何度か挑戦したものの、慣れることができず、結局ほとんど使わずじまい。「せっかく買ったのに……」と悔しい気持ちになってしまいました。
しかし、この経験を通して「生理用品は人によって合う・合わないがある」と実感しました。月経カップが合う人もいれば、私のようにうまく使えない人もいる。
結局私は、これまでどおりナプキンを使うことにしました。生理中のストレスを減らすためには、自分に合った物を見つけるのが一番大事なんだと気づいた出来事でした。
月経カップに挑戦したものの、私には合わずに断念しました。でも、その経験を通じて「自分にとって快適な生理用品を選ぶことの大切さ」を学ぶことができました。生理とこれからも付き合っていくからこそ、無理せず自分に合った方法を選ぶのが一番だと思いました。
著者:川北たまき/3人の子どもを育てるアラフォーママ。歯科衛生士として勤務したのち、未経験でWEBライティングの世界に!ライター、ディレクターとして経験を積み、現在はフリーランスとして活動中。医療、ライフスタイル、ファッション、教育など、今までの経験を生かした記事制作をおこなっている。
イラスト:マメ美
監修:助産師 松田玲子
医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダー、ムーンカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年3月)
★関連記事:「起きなさい」体調不良で休んでいたら…突然、父に起こされた。父の行動のワケは
数年ほど前の夏の、生理2日目のことです。家事と育児に追われ、なかなか生理用ナプキンを替えられなかった私。すると、娘から衝撃的なことを言われ……。 「なんか臭いよ」 ある夏の日のこと...
続きを読む生理痛がひどい日は、鎮痛薬を服用しています。ある生理中のこと、常備していた鎮痛薬を切らしてしまい、買いに行く元気もなく寝こんでいました。すると、父から話しかけられて……。 鎮痛薬を...
続きを読む現在2児の母親である私。学生時代からつらい生理痛に悩まされていました。それが、低用量ピルを始めたことで体がとてもラクになり、私の生活は一変したのです。私がなぜ低用量ピルを飲み始めた...
続きを読む小学4年生で初潮を迎えた私。しかし、初潮を迎えた際は何が起こっているのか理解できず、私は弟を呼び出し……。読者が経験した「初潮を迎えた際の驚愕エピソード」を紹介します。 「コレ、ど...
続きを読む10年ほど前、新婚旅行をかねてハワイで挙式をしました。私はもともと生理不順だったのですが、まさか旅行中に生理がくると思わなくて……。 ハワイに到着! しかし… ハワイ到着後、「少し...
続きを読むわが家は、お出かけなどで帰りが遅くなりそうなときは家族でよく日帰り温泉に行きます。子どもたち……特に娘はこのお出かけ帰りに行く温泉が大好きです。「 …
大学生だったある日、私は生理痛がひどく公園のベンチで休憩していました。すると突然、中年の女性に声をかけられ……。 目次 1. 声をかけてきた女性は …
子どもが生まれて間もないころです。その日は私が子どもをお風呂に入れていたのですが……。読者が経験した「家族や子どもの前でやらかした生理中の出来事」 …
私は小学6年生で初潮を迎えました。しかし、周囲の子たちはまだ初潮を迎えておらず、私は生理になったことを友だちに言い出せず……。 1 2 プロフィー …
看護師をしている私はこの日、夜勤でした。生理2日目ではありましたが、職場のロッカーに生理用品を入れていたので、心配の必要はないと思っていました。し …
ある日、洗面所から夫のすさまじい叫び声が聞こえてきました。何事かと思って駆けつけると、そこには、私が置き忘れていた「ある物」があって……。 布ナプ …
同じ大学の彼氏と、学校終わりにデートの約束をしていた私。しかし、生理前で心身の調子がよくなかったため、「PMSで体調がよくない」と伝えると……。 …
10年ほど前、新婚旅行をかねてハワイで挙式をしました。私はもともと生理不順だったのですが、まさか旅行中に生理がくると思わなくて……。 ハワイに到着 …