「もうダメかも」子どもと公園にいると腹痛が。トイレに入るも絶望的な光景が広がっていて!?
夫と子どもと一緒に、公園に遊びに行った私。しかし、その日は生理ということもあり、おなかが痛くなってしまいました。急いで公園のトイレに入ったのですが …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪

生理用の紙製ナプキンは決して安いものではなく、地味にお金がかかります。そこで、節約のために布ナプキンを試してみたのですが、想像していた使い心地とは違って……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【生理用ナプキン】の記事⇒「トイレに来て…」遊びに来た友人の娘からトイレに呼び出された私。そこにはゾッとする光景が
20代のころ、節約にハマった私は日々の無駄づかいを改め、節約できるところはないかと模索していました。
そんなときに知ったのが布ナプキン。紙製の物と違って洗って何度も使えるのでエコですし、経済的だと思ったのです。さっそく近所のお店で布ナプキンを購入し、使ってみることにしました。
私の場合、布ナプキンを使ってみて真っ先に感じたのは、「思ったよりも経血が漏れてしまう」ということでした。布ナプキンは防水布と吸収体の布を組み合わせて使います。しかし、完全に防水というわけではありません。特に経血の量が多い2日目は2時間も経たずに外に漏れ出してしまい、外出時に使うことは難しいと感じました。
また、布ナプキンは洗う必要がありますが、生地に染みついた経血は時間が経つとなかなか落ちません。使ってはみたものの、毎回布ナプキンは少しおっくうだな……と思うように。だんだんと布ナプキンから気持ちが遠ざかるようになりました。
結局、布ナプキンは自分にはあまり合っていなかったと感じ、紙製ナプキンに戻しました。ただ、布ナプキンを使うと肌はかぶれにくく、多少エコや節約につながります。何より「こんな生理用品があるんだ」と知れたことはよかったと思います。
また、経血の汚れを落とすのはたしかに手間でしたが、経血をしっかり見ることで、毎月自分の体の機能がきちんと働いてくれていることに感心することもあり、生理に向き合うきっかけになったのです。
布ナプキンは紙製ナプキンよりも扱いが難しく、手間がかかる部分もあります。同時にそれが布ナプキンの魅力でもあるのかなあ、とも思います。特に、今までネガティブな面ばかり見ていた生理の、ポジティブな面にも目を向けられるようになったのが驚きでした。布の柄もかわいいものが多く、生地を自分で選ぶ楽しみもありました。
いつかまた使うことがあったら、経血が多い日は紙製ナプキン、少ない日は布ナプキンにする、といった使い方もアリかな、と思っています。いろいろな生理用品を知って、その時々の自分に合った使い方をしていけたらいいなと感じる体験でした。
著者/石原優子
監修/助産師 松田玲子
★生理の体験談&マンガを読むならこちら



























生理痛がひどい日は、鎮痛薬を服用しています。ある生理中のこと、常備していた鎮痛薬を切らしてしまい、買いに行く元気もなく寝こんでいました。すると、父から話しかけられて……。 鎮痛薬を...
続きを読むみなさんは、ナプキンの収納で悩んだことはありませんか? 筆者はフタつきの収納ケースにナプキンを収納しているのですが、ナプキンをサッと取り出すことができなくてイライラしてしまうのが悩...
続きを読む「生理だと思ったら妊娠していた」という話はインターネットではよく見かけていましたが、「実際そんなことあるのかな?」と思っていた私。しかし、私自身がそのことを経験することになったので...
続きを読む生理が重いタイプの私。ある生理の日、生理用品のストックがなくなってしまい、同棲する彼氏にそのことを伝えると……。 生理症状が重い私 夫と恋人として同棲をしていたころの話です。私は生...
続きを読む数年ほど前の夏の、生理2日目のことです。家事と育児に追われ、なかなか生理用ナプキンを替えられなかった私。すると、娘から衝撃的なことを言われ……。 「なんか臭いよ」 ある夏の日のこと...
続きを読む夫と子どもと一緒に、公園に遊びに行った私。しかし、その日は生理ということもあり、おなかが痛くなってしまいました。急いで公園のトイレに入ったのですが …
夫と交際していたときのことです。付き合って1年記念日に、彼が夜景の見えるホテルでのディナービュッフェを予約してくれました。楽しみにしていたのですが …
生理でおなかが痛く、ソファで横になっていた私。すると、心配した息子がお気に入りのぬいぐるみを持ってきて……。 目次 1. 息子「ママ、大丈夫?」 …
社会人1年目のとき、私は体のある不調に悩まされていました。大きな病気だったらどうしようと不安に思い、病院に行ったところ……。 生理が長引いて… 社 …
仕事中に生理痛に襲われ、机に突っ伏していた私。すると、隣に座る男性の同僚が「大丈夫?」と声をかけてきて……。 目次 1. 生理痛がつらく… 2. …
3人の娘を持つ私。ある日、一番下の5歳の娘と買い物中にトイレに行きたくなってしまいました。生理中だったため、「娘に経血を見られたくないなあ」と思い …
1人目を出産して約3カ月後に生理が再開。妊娠前より生理痛がひどくなった感じがあり、毎回しんどい思いをしていました。そんなとき、頼れるのはやっぱりパ …
生理の存在は知っていたものの、周囲に初経を迎えた友だちがまだいなかった私。ある日、トイレで私が目にしたのは「下着についたシミ」でした。慌てて母に打 …