「女の人の血って青いんだ」女性用品のテレビCMを見た10歳の息子の言葉に、私はハッとして
近年「生理休暇」という言葉をより聞くようになりましたが、同時に「積極的には取りづらい」という声も耳にし、まだ「生理」に対する認識は人それぞれだなと …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
生理用の紙製ナプキンは決して安いものではなく、地味にお金がかかります。そこで、節約のために布ナプキンを試してみたのですが、想像していた使い心地とは違って……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【生理用ナプキン】の記事⇒「トイレに来て…」遊びに来た友人の娘からトイレに呼び出された私。そこにはゾッとする光景が
20代のころ、節約にハマった私は日々の無駄づかいを改め、節約できるところはないかと模索していました。
そんなときに知ったのが布ナプキン。紙製の物と違って洗って何度も使えるのでエコですし、経済的だと思ったのです。さっそく近所のお店で布ナプキンを購入し、使ってみることにしました。
私の場合、布ナプキンを使ってみて真っ先に感じたのは、「思ったよりも経血が漏れてしまう」ということでした。布ナプキンは防水布と吸収体の布を組み合わせて使います。しかし、完全に防水というわけではありません。特に経血の量が多い2日目は2時間も経たずに外に漏れ出してしまい、外出時に使うことは難しいと感じました。
また、布ナプキンは洗う必要がありますが、生地に染みついた経血は時間が経つとなかなか落ちません。使ってはみたものの、毎回布ナプキンは少しおっくうだな……と思うように。だんだんと布ナプキンから気持ちが遠ざかるようになりました。
結局、布ナプキンは自分にはあまり合っていなかったと感じ、紙製ナプキンに戻しました。ただ、布ナプキンを使うと肌はかぶれにくく、多少エコや節約につながります。何より「こんな生理用品があるんだ」と知れたことはよかったと思います。
また、経血の汚れを落とすのはたしかに手間でしたが、経血をしっかり見ることで、毎月自分の体の機能がきちんと働いてくれていることに感心することもあり、生理に向き合うきっかけになったのです。
布ナプキンは紙製ナプキンよりも扱いが難しく、手間がかかる部分もあります。同時にそれが布ナプキンの魅力でもあるのかなあ、とも思います。特に、今までネガティブな面ばかり見ていた生理の、ポジティブな面にも目を向けられるようになったのが驚きでした。布の柄もかわいいものが多く、生地を自分で選ぶ楽しみもありました。
いつかまた使うことがあったら、経血が多い日は紙製ナプキン、少ない日は布ナプキンにする、といった使い方もアリかな、と思っています。いろいろな生理用品を知って、その時々の自分に合った使い方をしていけたらいいなと感じる体験でした。
著者/石原優子
監修/助産師 松田玲子
★生理の体験談&マンガを読むならこちら
柔道部に所属していた高校生時代の私。いつものように練習をしていると、男子部員たちの視線が気になり……。 練習をしていると… 私が高校生のときの話です。私は中学2年生で初潮を迎えたの...
続きを読む私は経血量がそれほど多くありません。そのため、ついつい長時間同じナプキンを着けてしまうことも。そんなある日、自分からツ〜ンとした臭いがしてきて……。 自分から嫌な臭いが ある夏の日...
続きを読むワンオペ育児をしているため、生理中もひとりで子どもをお風呂に入れなければいけません。その日はあまりにもバタバタしていて、お風呂から出たあと、ナプキンを装着しないまま子どもと一緒に眠...
続きを読む生理2日目は経血量が多く、体がくらっとしてしまうことがある私。そんなある日、職場での朝礼と生理が重なってしまい……。 月に1回の朝礼 私が20代後半のころの出来事です。当時働いてい...
続きを読むトイレに入った6歳の娘が、「ママ、トイレに血があったの」と私のところに戻ってきました。このとき、私は生理中だったため「床に経血が落ちてしまったんだ」と思いました。しかし、娘がトイレ...
続きを読む近年「生理休暇」という言葉をより聞くようになりましたが、同時に「積極的には取りづらい」という声も耳にし、まだ「生理」に対する認識は人それぞれだなと …
当時、50代後半くらいだった父方の祖父は、生理に理解のない人でした。「経血量や生理日は操作できる」「生理痛なんてものは気のせい」と本気で思っていた …
20代のころの出来事です。夏のある日、電車に乗っていた私は、下半身に嫌な感覚を覚えて……。読者が経験した「夏の生理の失敗エピソード」を紹介します。 …
私の父は人情に厚くやさしい反面、ときどきデリカシーのないことを口にします。私が高校生のときも、父の言葉によって嫌な気持ちになる出来事がありました。 …
あるときの外出中に、予定より早く生理が始まってしまったことがありました。生理用ナプキンを持ち歩いていなかったため、応急処置としてトイレットペーパー …
夏は着物を着て散策したり、遊園地などの娯楽施設で遊んだりと、開放的なデートをするのにぴったりの季節。ですが、そんな楽しい時間が生理中の思わぬトラブ …
急に生理になってしまった同僚2人に、生理用ナプキンをあげた私。数時間後、トイレに行くと自分も生理になっており……。 目次 1. 同僚が急に生理に …
トイレに入った6歳の娘が、「ママ、トイレに血があったの」と私のところに戻ってきました。このとき、私は生理中だったため「床に経血が落ちてしまったんだ …