スカートからにおいが漏れ出てるような…。女の子の日のにおい。悩んでいた私が見つけたアイテムは
私は学生のころ、生理中のにおいに悩まされていました。できるだけナプキンは意識的に交換していましたが、それでも気になって……。 生理中の独特なにおい …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
生理期間中の入浴後のことです。その日は経血量が多かったので、漏れないようにショーツ型ナプキンをはいていた私。ショーツ型ナプキンをはいたままの姿でスキンケアをしていたところ、私の姿を見た子どもたちが……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【生理用ナプキン】の記事⇒「トイレに来て…」遊びに来た友人の娘からトイレに呼び出された私。そこにはゾッとする光景が
この日、生理中だった私。子どもたち(7歳、5歳、4歳、2歳)4人とお風呂に入る際は、経血を見られないようにということを注意していました。そして、この日は夫が家におり、夫に子どもたちの湯上げを頼むことに。
「お風呂から上がりたい」と子どもたちが言い始め、湯上げを開始。夫が子どもたちの髪の毛を乾かし、子どもたちはリビングへ。そのタイミングで、私もお風呂から上がりました。
この日は経血量が多い日だったこともあり、私はショーツ型ナプキンをはくことにしました。そして、上半身は服を着ていたのですが、ズボンをはかずにスキンケアをしていたところ、急に洗面所のドアがばっと開き……長女が入ってきたのです。
長女は私の姿を見ると、「えー! ママおむつはいてる!」と大声で発言。その声で3人の子どもたちも走ってきて「ほんとだ! ママおむつはいてる! しかも黒色!」と大爆笑し始めました。
子どもたちにショーツ型ナプキンを見られて「おむつ」と言われるなんて……。まさかの事態に驚いてしまったものの、正しいことを教えなければと、私は子どもたちにショーツ型ナプキンについて説明をすることにしました。
「女の子の日にはくもので、血が出るのを受け止めてくれてるんだよ」と伝えたのですが、「やっぱりおむつと一緒じゃん」と子どもたち。
まだ生理を理解できない年齢のため仕方がないのですが、「毎回、生理のたびに言われるのもな……」という思いもあり、ショーツ型ナプキンを身に着けるときはすぐにズボンをはこうと決意したのでした。
子どもたちには大人が赤ちゃんと同じおむつをつけているように見え、大爆笑という反応になったのだと思います。もう少し成長したら、子どもたちにも改めて生理のこと、ナプキンのことをきちんと教えていかなければならないなと思った出来事でした。
著者/松谷 えりな
イラスト/Ru
監修/助産師 松田玲子
医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダー、ムーンカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。
★生理の体験談&マンガを読むならこちら
私は経血量がそれほど多くありません。そのため、ついつい長時間同じナプキンを着けてしまうことも。そんなある日、自分からツ〜ンとした臭いがしてきて……。 自分から嫌な臭いが ある夏の日...
続きを読む私は自他ともに認めるうっかり者です。約束を忘れたり、持ち物を落としたりすることはしょっちゅう。たいていの場合は、笑い話で済むのですが、生理中のうっかりによる失敗はなかなか笑い話にで...
続きを読む柔道部に所属していた高校生時代の私。いつものように練習をしていると、男子部員たちの視線が気になり……。 練習をしていると… 私が高校生のときの話です。私は中学2年生で初潮を迎えたの...
続きを読む現在2児の母親である私。学生時代からつらい生理痛に悩まされていました。それが、低用量ピルを始めたことで体がとてもラクになり、私の生活は一変したのです。私がなぜ低用量ピルを飲み始めた...
続きを読む生理2日目に、研究室で徹夜で論文を書いていた私。休憩しようと立ち上がると、経血がドバッと出て洋服が汚れてしまう展開に。すると、私の異変に気づいた先輩が……。 論文を書いていると…...
続きを読む私は学生のころ、生理中のにおいに悩まされていました。できるだけナプキンは意識的に交換していましたが、それでも気になって……。 生理中の独特なにおい …
友人と子どもを連れて公園に遊びに行ったときの出来事です。私は生理中で、途中のコンビニでナプキンを買おうと思っていました。しかし……。 まさかのナプ …
PMS(月経前症候群)と診断され、生理中も、生理痛に悩まされる日々を送っていた私が、ニューヨークでルームシェアをしていた元彼をはじめ、国内外で出会 …
私はいつも真っ白な作業着を着て、現場仕事をしています。夏場に体を動かしていると大量の汗をかき、作業着がじっとりと汗まみれになるのですが……。読者か …
私は生理前からメンタルの不調が始まり、生理中はさらにイライラしやすいです。生理中は育児が本当に大変。イライラして、普段は気にならないことで子どもを …
生理のとき、生理用品の処理をどうしていますか? サニタリーボックスを置いている方もいると思いますが、生理のとき以外は使う場面がないので、ほこりがか …
20歳のとき、付き合っていた彼と「一緒に家で年を越そう」という話になり、1年の最後の日に彼の実家で初めてのお泊りをすることになった私。スマホのアプ …
ある日、キッチンに立っていると立ちくらみに襲われた私。「貧血かな?」と思い、レバーを食べて対策をしたのですが……。 1 2 プロフィール 投稿一覧 …