愕然とした瞬間。1年かけて猛特訓したのに…マラソン大会当日「どうしてこのタイミングで?」
私が学生時代のことです。私が入学した中学は年に1回マラソン大会がありました。個々の成績だけでなく、それぞれの着順の総合で、クラスの成績も出るもので …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪

子どもを出産するまでタンポンを使ったことがなかった私。子どもと一緒に入浴するときにタンポンを使うと、経血が漏れずに便利だと気づいてから使い始めるようになりました。日中でも経血の量が多く、なかなかトイレに行けない日はタンポンを使うことで、安心して過ごせるようになったのですが……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【タンポン】の記事⇒「抜けない!」朝起きてトイレに行ったら下半身にハプニング発生。パニックになった私は…
2歳である息子は寂しがりや。私がトイレに入ると追いかけてきます。トイレの鍵は以前息子が壊してしまい、常にドアが開けられる状態でした。
生理3日目だったその日、家族で遠出する予定があったので、私はタンポンを使用したいと考えていました。しかし、タンポンを入れようとトイレに入ると息子がトイレに入ってきて邪魔をしてきます。息子がいると集中できないので、おもちゃや動画で気を引いて、なんとかトイレから出て行ってもらいました。「トイレに入るのもひと苦労だな……」と思いながら、そのあと家族で出かけたのです。
夕方帰宅してトイレに行くと、「そういえば朝入れたタンポンを取り出し忘れてる!」とハッとしました。
タンポンの説明書には1回の使用で8時間を越えてはいけないと書いてあります。私が気づいたときには8時間を少し越えてしまっていました。そのため「早く取り出さなきゃ!」と焦ってしまった私。しかし、どんなに探してもひもが見当たりません。鏡で確認してもよくわからず、「どうしよう! 取り出せられない!」とパニックに。
もう病院に行くしかないと思ったときに、夫が「どうしたの? 大丈夫?」と声をかけてくれました。
夫に事情を説明するのは恥ずかしかったのですが、出産のときも立ち会ってくれた夫。ここは恥ずかしがっている場合ではないと思い、確認してもらうことに。すると夫が「タンポンは入ってないと思うよ」と言いました。
私は「えっ?」と言葉を失うと同時に、一気に恥ずかしさがこみ上げてきました。そして、朝、タンポンを入れたと思い込んでいたのですが、息子に気を取られて実は入れていなかったということを思い出したのです。タンポンは入れていなかったものの、ナプキンをしていたため経血漏れはせずに済んでいました。
確認してもらう前も後も、とてつもない恥ずかしさに襲われた私ですが、夫は「勘違いでよかったじゃん」と言って、気にしていない様子だったのが唯一の救いだったかもしれません。
息子に気を取られ、実はタンポンを入れていなかった私。私の場合、タンポンの使用経験が浅かったこともあり、思い込みや焦りから「取り出せない!」とパニックになってしまいました。まずは落ち着いて確認することが大切だと実感。そして、あのとき、嫌な顔をせず確認してくれた夫には感謝しています。
※タンポンの過度な長時間使用はトキシックショック症候群(急な発熱、吐き気、めまい、失神などの症状)を引き起こす可能性があるため、パッケージ等に記載されている時間や使用方法をしっかり守りましょう。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
著者/田中はぐみ
イラスト/マメ美
監修/助産師 松田玲子
★生理の体験談&マンガを読むならこちら



























高校生時代の話です。前日の夜にゲームに夢中になって夜更かししてしまった私は、翌朝に寝坊してしまいました。遅刻する!と思い、慌てて学校へ行く準備をしていたら……。 その日は生理3日目...
続きを読む数年ほど前の夏の、生理2日目のことです。家事と育児に追われ、なかなか生理用ナプキンを替えられなかった私。すると、娘から衝撃的なことを言われ……。 「なんか臭いよ」 ある夏の日のこと...
続きを読む生理痛がひどい日は、鎮痛薬を服用しています。ある生理中のこと、常備していた鎮痛薬を切らしてしまい、買いに行く元気もなく寝こんでいました。すると、父から話しかけられて……。 鎮痛薬を...
続きを読む毎月の生理期間。ストレスを少なく過ごしたいと思っている私は、「一緒にいる時間の多いパートナーには自分の体のことを知っておいてほしい」と考えています。そんな私の「彼が知ろうとしてくれ...
続きを読む私はある日突然、夕方になると手が震えるようになりました。初めての事態に困惑し、何かの病気ではないかとネットで調べてみたところ、その原因はまさかのもので……!? 何かの病気なのかも…...
続きを読む私が学生時代のことです。私が入学した中学は年に1回マラソン大会がありました。個々の成績だけでなく、それぞれの着順の総合で、クラスの成績も出るもので …
生理2日目で体調が悪い中、ナプキンのストックが少なくなってしまった私。仕方なく、同棲する彼氏に「ナプキンを買ってきてほしい」と伝えたところ……。 …
家族で「1カ月後に温泉旅行に行こう」ということになりました。ならば生理予定日は外そうと、生理周期的に大丈夫そうな日に行くことに。旅行の日。観光地な …
夫と子どもと一緒に、公園に遊びに行った私。しかし、その日は生理ということもあり、おなかが痛くなってしまいました。急いで公園のトイレに入ったのですが …
夫と交際していたときのことです。付き合って1年記念日に、彼が夜景の見えるホテルでのディナービュッフェを予約してくれました。楽しみにしていたのですが …
生理でおなかが痛く、ソファで横になっていた私。すると、心配した息子がお気に入りのぬいぐるみを持ってきて……。 目次 1. 息子「ママ、大丈夫?」 …
社会人1年目のとき、私は体のある不調に悩まされていました。大きな病気だったらどうしようと不安に思い、病院に行ったところ……。 生理が長引いて… 社 …
仕事中に生理痛に襲われ、机に突っ伏していた私。すると、隣に座る男性の同僚が「大丈夫?」と声をかけてきて……。 目次 1. 生理痛がつらく… 2. …