「お姉さん、後ろ!!」コンビニで女性から慌てて声をかけられた私。見るとまさかの状態だった!?
ある生理の日、コンビニのトイレを利用した私。トイレから出ると、私の後ろ姿を見た女性客が慌てながら声をかけてきて……。読者が経験した「生理中の恥ずか …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
私は社会人になってからタンポンを使うようになりました。仕事中は自由にトイレへ行けないので、経血漏れ対策のためです。
膣に挿入するため最初は違和感があったものの、慣れるととても便利で、生理中でも快適に過ごせるようになりました。
そんなある日、友人と一緒に出かけたときのことです。急に生理になってしまったという友人から「ナプキン持ってる?」と聞かれました。私はタンポンしか持っておらず、「タンポンでもいい?」と言うと、友人は「タンポン? そんなの使ってるの?」と鼻で笑ったのです。
友人は笑ったあとに「しまった!」との顔をしたものの、私は悲しい気持ちになってしまい、友人とはその場で解散。帰宅後もモヤモヤして気持ちが消えませんでした。
ただ、後日その子と会う機会があり、「あのときはごめん」と謝罪されました。聞くと、彼女はタンポンを使ったことがなく、私のことが大人に思えて、うらやましさからあのような反応をしてしまったとのこと。彼女の気持ちを知ることができ、私たちは和解したのでした。
※タンポンの過度な長時間使用はトキシックショック症候群(急な発熱、吐き気、めまい、失神などの症状)を引き起こす可能性があるため、パッケージ等に記載されている時間や使用方法をしっかり守りましょう。
著者:石井せつ子/30代女性・20年以上、医療事務として勤務中。バセドウ病や子宮内膜症を患い、自身のエピソードが誰かの励みになればと思い発信している。趣味は、彼と一緒にプロレス観戦!
作画:ちゃこ
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年3月)
★関連記事:「起きなさい」体調不良で休んでいたら…突然、父に起こされた。父の行動のワケは



























数年ほど前の夏の、生理2日目のことです。家事と育児に追われ、なかなか生理用ナプキンを替えられなかった私。すると、娘から衝撃的なことを言われ……。 「なんか臭いよ」 ある夏の日のこと...
続きを読む生理中は体の負担も大きいですが、私は精神面の変化のほうがつらいです。まるで自分が自分でなくなるような感覚があり、いつも一緒にいる彼氏からも「生理中は別人のように見える」と言われてし...
続きを読む突然ですがみなさん、トイレの収納に困ったことはありませんか? トイレットペーパーや掃除道具、生理用品など収納したいものはたくさんあるのに、収納スペースが足りなくて置き場所がない……...
続きを読む現在2児の母親である私。学生時代からつらい生理痛に悩まされていました。それが、低用量ピルを始めたことで体がとてもラクになり、私の生活は一変したのです。私がなぜ低用量ピルを飲み始めた...
続きを読む職場で生理用ナプキンをポケットに入れ、トイレに行くタイミングを探っていた私。すると、いきなり女性の同僚に肩をポンポンと叩かれ……。 なかなかトイレに行けない… 生理中のある日、職場...
続きを読むある生理の日、コンビニのトイレを利用した私。トイレから出ると、私の後ろ姿を見た女性客が慌てながら声をかけてきて……。読者が経験した「生理中の恥ずか …
私が初潮を迎える前のことです。法事で祖母の家に親戚が集まることがありました。集まった親戚の中には、当時小学校6年生だった従姉も。法事中、頻繁にトイ …
私はいつも子どもと一緒にお風呂に入っています。その日はいろいろしているうちにお風呂に入る時刻が遅くなり、バタバタと用意をして2人でお風呂に入ったの …
娘を妊娠する前の、長男が1歳ちょっとのころの出来事です。ある生理初日、私は生理1日目におなかが痛くなりやすいタイプで、子どものことを見ながらソファ …
わが家は、お出かけなどで帰りが遅くなりそうなときは家族でよく日帰り温泉に行きます。子どもたち……特に娘はこのお出かけ帰りに行く温泉が大好きです。「 …
大学生だったある日、私は生理痛がひどく公園のベンチで休憩していました。すると突然、中年の女性に声をかけられ……。 声をかけてきた女性は… 大学1年 …
子どもが生まれて間もないころです。その日は私が子どもをお風呂に入れていたのですが……。読者が経験した「家族や子どもの前でやらかした生理中の出来事」 …
目次 1. 周囲に話せなかった私 2. 親友が初潮を迎え… 3. まとめ 周囲に話せなかった私 私は小学6年生で初潮を迎えました。しかし当時、周囲 …