【シンデレラフィットで超絶気持ちいい…!】100均「クリアケース」でおしゃれにナプキン収納
こんにちは。ムーンカレンダー編集部員のワタナベです。皆さんは普段、どのようにナプキンなどの生理用品を収納されていますか? ナプキンなど生理用品の収 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪

母が7年前に100円ショップで購入してきたポップなデザインのサニタリーボックスは、身長158cmの私の膝くらいまである高さがある物でした。
最初は安っぽいデザインにいい思いはしていませんでしたが、「ゴミ箱にデザイン性を求めてもな……」と思い使い続けていました。すると、使ううちに愛着が湧いてきたのに加え、ナプキンを替えたあとトイレに座ったままでも、深くかがむことなく使用済みのナプキンを捨てられ、便利だということに気付いたのです。
また、プラスチック製で軽く、汚れても掃除がしやすかったこともあり、私も妹も気に入って使うように。
そんなある日、父が数カ月かけてトイレの模様替えをすることになりました。
わが家のトイレの壁は、私や妹が幼いころにした落書きが残っていたり、壁紙が剥がれていたりとボロボロ。そのため、父が壁紙まできれいに張り替えて、トイレを一新させたのです。
内装は以前とまったく異なる雰囲気で、きれいになったトイレにワクワクしていた私。しかし、ふとあることに気付きました。
トイレに置いてあった、あのサニタリーボックスがないのです!
私たちが使っていたサニタリーボックスが置いてあった場所には、私のくるぶしの上くらいまでの高さしかない小さな新しいサニタリーボックスが。私は急いで模様替えをした父に、あのサニタリーボックスの行方を聞くと……。



























生理になった時、新しいナプキンをいかに素早く取り出せるかって意外に重要ですよね。以前「【100均】セリアのケースがシンデレラフィット!おしゃれ生理用品収納」という記事でわが家のナプ...
続きを読むみなさんは、ナプキンの収納で悩んだことはありませんか? 筆者はフタつきの収納ケースにナプキンを収納しているのですが、ナプキンをサッと取り出すことができなくてイライラしてしまうのが悩...
続きを読む生理用ナプキンやパンティライナーの収納、みなさんはどうしていますか? 販売時のパッケージでそのまま目立つところに置いておくわけにもいかず、扉付きの棚にしまいこんでいると...
続きを読む画像提供:ちほぴす(@chihopis_)さん 生理用ナプキン収納の方法っていろいろあるけれど、やっぱり使いたいときにパッと素早く取り出せる“取り出しやすさ”って重要ですよね。今回...
続きを読む画像提供:@7___homeさん 生理中、一番使い勝手がいい生理用品収納の条件は“すぐに取り出せること”。収納ケースごと“見せる収納”にしておくのが、もっとも手っ取り早くてシンプル...
続きを読むこんにちは。ムーンカレンダー編集部員のワタナベです。皆さんは普段、どのようにナプキンなどの生理用品を収納されていますか? ナプキンなど生理用品の収 …
目次 1. 使うアイテムは? 2. 収納力をチェック! 3. 他の種類のナプキンを入れてみると? 3.1. おまけ 4. まとめ 収納力をチェック …
引き出し箱を展開するとこんな感じです。フラップと呼ばれる部分が4箇所あり、上面と下面は折り返しと呼ばれる部分になります。 まずは、4つのフラップを …
目次 1. 今回使うアイテムはこれ! 2. 気になる収納力は? 3. トイレに設置した感じは? 4. まとめ 気になる収納力は? 今回は、ロリエ「 …
目次 1. 使うアイテムは? 2. 組み立ててみた! 3. 収納力は? 4. トイレに置いてみた感じは? 5. まとめ 収納力は? 今回は、ロリエ …
目次 1. 7年間使っていたサニタリーボックス 2. 父がトイレの模様替えをすると…? 3. 新しいサニタリーボックスは… 4. まとめ 7年間使 …
目次 1. トイレの収納が足りない! 2. 使うアイテムはコレ! 3. 気になる収納力は? 4. トイレに馴染むデザイン♡ 5. まとめ 気になる …
目次 1. キャンドゥで発見したアイテムとは? 2. 組み立て方 3. ナプキンは何枚入る? 4. 使いやすさは? 5. まとめ ナプキンは何枚入 …