片づけ中に使いかけの女性用品が。「捨てる?」どうしようか、悩んだすえに…
私は、「もうすぐ生理が始まるかな?」というときから昼用ナプキンを着用するようにしています。生理が始まって2日目から4日目くらいまでは経血量が多いの …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
20代後半ころのことです。夏休みに友人と旅行に行くことに。ちょうど生理が重なりそうな時期だったので、怖いと思っていたタンポンを初めて使ってみることにしました。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【タンポン】の記事⇒「抜けない!」朝起きてトイレに行ったら下半身にハプニング発生。パニックになった私は…
20代後半になっても、タンポンが怖くて使えなかった私。今まで、生理用品はナプキンしか使っていなかったので、使い方のわからないタンポンを使用するのが少し不安だったのと、最初は体に異物を入れる感じが怖いな、と思っていました。
しかし、友人と夏休みの旅行に行く時期にちょうど生理が重なりそうでピンチ! 夏で蒸れそうだし、服のことも気になるし、せっかくの旅行が楽しめなさそう!と思い、これをきかけにタンポンを初めて使ってみることにしました。
旅行中に生理になってから初めて使うのは、少し不安。そのため、その前に来た生理で、タンポンを練習しておくことにしました。
最初は「取れなくなったらどうしよう」という思いが強く、奥まで入れることに抵抗があり、なかなかうまく入れられなくて……。今思うと、最初のころは挿入が浅かったと思います。そのせいで違和感があるし、経血が漏れてきてしまうしで、失敗の連続でした。
何回も失敗をすることで、タンポンを粗末にしている感じがした私。そこで、「これだと、タンポンももったいない! 思い切りやってみよう!」と意を決意し、勇気を出して奥まで入れてみることにしました。
すると、初めて違和感なく、入れることができました! そして、正しく入れられたことで「あっ、全然怖くないや!」と感じ、その快適さに「なんで今まで使わなかったんだろう!」という思いにすら変わったのです。うまく入れられなかった最初のころは、「タンポンは怖い」という思い込みがいけなかったんだろうなと思います。
結局、夏休みの旅行には生理が重ならず楽しむことができたのですが、これ以来、タンポンを普段から使用するようになりました。私の場合は、蒸れがなくなって、快適さにビックリ。かさばらずに持っていけるのもいい点だなと思っています。
監修/助産師 松田玲子
文/北山ひなさん
私が「アレ」に初挑戦したのは小学5年生のときでした。まだ知識もほとんどなく、初体験は試行錯誤の連続で……。 初めてタンポンを買ってみた! 当時、小学5年生だった私。水泳...
続きを読む当時私が通っていた高校では、水泳の授業を休むと別の日に補習を受けなければいけませんでした。どうしても補習を受けたくなかった私は、生理と水泳の授業が被ったとき、ある行動をとっていて…...
続きを読む20歳のころです。ダイビングショップで働いていた私は毎週末、海でダイビングをしていました。あるとき、経血量が多い生理2日目に海に潜ることになり……。 ★生理の体験談募集中!毎月抽選...
続きを読む私は、生理時にナプキンとタンポンを併用しています。今では使いこなせるようになったタンポンですが、かつて使用を誤り失敗したこともありました。 タンポンに慣れるまでひと苦労 私が初めて...
続きを読む普段から、ある生理用品を使っていた私。気をつけていたはずなのに、ある日トイレでびっくり。まさかの大失敗をしてしまっていて……!? 入れっぱなしは自分に関係ない 経血量が多い私は、特...
続きを読む私は、「もうすぐ生理が始まるかな?」というときから昼用ナプキンを着用するようにしています。生理が始まって2日目から4日目くらいまでは経血量が多いの …
揉みほぐしの仕事をしている私。お客様が横になっているベッドはちょうど私の腰くらいの高さで、私は施術中にお客様の顔のすぐ近くに立って施術をおこなうこ …
小学生で初潮を迎えた私の悩みは、プールの授業と生理が被ってしまったときのこと。小学生のときはその都度見学していたのですが、中学生になってからはある …
暑い時期の楽しみといえば、海やプールを思い浮かべる人も多いと思います。しかし、海やプールでは生理や美容に関するハプニングが付きもの……。そこで今回 …
就寝中の経血漏れ対策として、ナプキンとタンポンを併用していた私。ある朝、いつものようにタンポンを腟から取り出そうとしたところ、思いもよらぬハプニン …
社員旅行で海外に行ったときのこと。生理周期はあらかじめチェックしていて、今回の旅行とは重ならない予定でした。しかし、なんと旅行2日目に生理が! よ …
高校生のころ、週末は親が旅行でいないからという友だちの家に仲良しグループ4人で集まり、お泊まり会をすることに。親の目がない自由な空間で、私たちは普 …
経血漏れ対策のためにタンポンを愛用している私。ある日、友だちに「ナプキン持ってる?」と聞かれたため、タンポンを差し出したところ……。 1 2 プロ …