初めて下着屋に入りパニックに!?求めているものが見つからなかった衝撃の理由とは
小学6年生のときから高校生になるまで、母に買ってもらった生理用ショーツを使っていた私。しかし、そろそろ新しい物が欲しいと思い、初めて下着屋さんに入 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
予定よりも1週間ほど早く生理が始まったときのお話です。昔から生理不順だった私は、基本的に持ち歩くかばんの中にいつもナプキンを入れています。しかし、持っていれば何でもいいわけではありませんでした。
高校生のころからずっと生理不順の私。予定通りに始まらないのはよくあることなので、どんな状況でも対処できるように、かばんの中にはいつもナプキンを忍ばせています。経血の量が多い私は、初日と2日目がひどく、貧血気味になることも。そのため、始まったとわかったら、すぐに長さが34cm以上ある大きいサイズのナプキンを使用するのが常でした。
ある日、外出中に予定より1週間早く生理が始まりました。珍しいことではないので、「またか……」と思いつつ、すぐに近くのトイレに駆け込み、かばんの中にあるはずのナプキンを探しました。ところがいくら探してもお目当てのナプキンが見つかりません。
どれだけの時間探したでしょうか。かばんのありとあらゆるポケットを探しても、見つかったのは小さいサイズのナプキン2枚だけでした。すでに便器の中は血まみれです。こんな小さいサイズではすぐに漏れてしまうのが想像できました。
そこで思いついたのは2枚のナプキンを重ねるという方法でした。重ねた位置から漏れないように慎重に重ねます。20cmの小さいナプキンでも重ねれば十分な大きさになりました。その日はナプキンがずれないように気を付けながら、帰宅まで約30分歩き、無事家まで辿り着くことができたのです。
いつもは大小それぞれのサイズのナプキンを用意していたのですが、このときは大きいサイズを補充し忘れていたようです。
ちなみに、急きょ思いついた、小さいサイズ2枚を重ね合わせた対処法ですが、漏れずに済んだ大きな理由は、「羽つき」だったからかなと思います。私は、日中も寝ているときもずれないかということが心配なのですが、そのような心配も「羽つき」なだけで安心して使用することができています。
「今月は予定通り生理がくるかな?」と思っていても、急に始まることが何度もありました。最初は漏れてしまったり、ナプキンがなくて焦ったりして、落ち着いて行動できませんでしたが、何度か失敗を繰り返しているうちに、準備をしたり、そのときあるものだけで対処できるようになりました。生理は毎月あることなので準備漏れもありますが、このような応急処置の方法を身につけておいてよかったと思いました。
監修/助産師REIKO
著者/黒木美沙
生理になった時、新しいナプキンをいかに素早く取り出せるかって意外に重要ですよね。以前「【100均】セリアのケースがシンデレラフィット!おしゃれ生理用品収納」という記事でわが家のナプ...
続きを読む皆さんは、どういうふうにナプキンを収納していますか? 自分が使うナプキンがぴったり入る生理用品収納を見つけるのって、なかなか難しいですよね。今回、セリアのある商品にナプキンがシンデ...
続きを読む多い日の経血漏れ対策に便利なタンポン。仕事で長時間トイレに行けないときなどには有難い存在ですが、体内に入れるものなのでちょっと扱いが難しかったりします。現在タンポンを愛用している人...
続きを読む画像提供:@ouchi_nhさん トイレのサニタリーボックスって、使い勝手も大事にしたいし、できれば狭いトイレ空間を圧迫しないデザインのものを選びたいですよね。 今回は、シンプルで...
続きを読む画像提供:ちほぴす(@chihopis_)さん 生理用ナプキン収納の方法っていろいろあるけれど、やっぱり使いたいときにパッと素早く取り出せる“取り出しやすさ”って重要ですよね。今回...
続きを読む小学6年生のときから高校生になるまで、母に買ってもらった生理用ショーツを使っていた私。しかし、そろそろ新しい物が欲しいと思い、初めて下着屋さんに入 …
私が実家にいたころのことです。実家のトイレにはサニタリーボックスが設置されており、生理中は使用済みの生理用品をそこに捨てていました。ある日、弟から …
経血量が多く、大きめのナプキンを着けていないと不安な私。しかし、そんな生活を1週間も続けていると、股間が蒸れて痒くなることもあり……。 目次 1. …
経血量の多い私は、頻繁に起こる経血漏れと大量消費する生理用品が悩みのタネでした。そこで、漏れる心配がなく、経済的でエコな月経カップを使ってみること …
中学生のころ、私は生理周期が不規則で、生理がいつ始まるのかわかりませんでした。生理がきそうかなと思うときにナプキンやおりものシートを使うこともあり …
私が24歳のときフランスへ語学留学していたときの話です。慣れない環境ということもあってか生理不順になっていて、ある日、学校で突然生理になってしまい …
毎月やってくる生理の中で、私にとって一番の悩みだったのは経血漏れでした。生理2日目と3日目さえ乗り切れば漏れにくくなるものの、不安な気持ちはあって …
ある夏の日のこと。私は沖縄の離島に旅行に行きました。ちょうど生理と重なっていたので、トイレに行き、ナプキンを交換しようとしたときに、びっくりした出 …