「ベリベリッ…」この音、彼に聞かれたくない!彼の家のトイレで、私が必死に闘っていたこと
当時の私は、ひとり暮らしをしている彼氏の家によく遊びにいっていました。もちろん生理中に遊びにいくこともあったのですが……。読者が経験した「生理で恥 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
オーストラリアに留学していたとき、日本からいつも送ってもらっていたものがあります。それは「日本製の生理用ナプキン」。オーストラリアの 生理用 ナプキンは日本のものとちょっと違っており、どうしても私には馴染めなかったのです。今回は海外で感じた日本製ナプキンの良さについてご紹介します。
私は大学時代にオーストラリアへ留学していました。オーストラリアは移民の国。スーパーやドラッグストアでは多国籍の方に対応した商品展開がされており、お米やしょうゆといった日本の食材も簡単に手に入る環境でした。そんな環境のなかでも、日本にいる親や友人に、毎回リクエストして送ってもらっていたのが「日本製のナプキン」です。
オーストラリアでももちろん生理用ナプキンナプキンは販売されています。でも、それらはほとんどオーストラリア製。ドラッグストアで購入して試してはみたのですが、「日本のナプキンのほうがいい!」と私は感じたのです。
15〜20年くらい前のオーストラリアのナプキンは日本のナプキンよりごわごわしており、固くて通気性も良くないように感じられました。日本製のような柔らかさや肌触りの良さは感じられず、がっかりしたことを覚えています。
それ以上に困ったことがもう1つ。オーストラリアのナプキンは、日本製のナプキンより分厚かったのです。ぴったりした薄めの生地のパンツをはくと、お尻がもっこりして見えるんじゃないかと不安に感じるくらい。そのため、生理中はお尻のシルエットが気にならない緩めのパンツかスカートをはかざるを得ませんでした。
後日、周囲の日本人留学生にもオーストラリアのナプキンについて聞いてみたところ、「違和感がある」「ごわごわしている」と言う人が多数。「慣れると気にならなくなる」とも教えてもらいましたが、私は慣れる前に脱落。留学中は、親や友人に日本から日本のナプキンを送ってもらい、乗り切りました。
また、余ったナプキンはかさばるので、帰国が近くなったころ、余った日本製のナプキンを当時のSNSのようなもので売りに出してみました。募集を出すと即完売! 購入者はオーストラリアで働いている日本人女性でした。みんな日本製のナプキンを求めているんだなと改めて実感したのです。
日本のナプキンは、軽くて薄くて肌触りが最高。しかも、お安い! それがわかってからは、私は海外旅行に生理がかぶりそうなときは、日本からナプキンを必ず持っていくようになりました。
旅先で現地のものを購入できることはわかっているのですが、ナプキンに違和感を覚えたまま旅行を続けるより、少し荷物が増えるほうがマシだと思って持参しています。今後も私は日本製のナプキンにはお世話になり続けるでしょう。
監修/助産師REIKO
著者/水城みかん
▼ムーンカレンダーの生理&結婚体験談マンガはこちら
私は生理のたびに、ナプキンかぶれに悩んでいました。デリケートゾーンが経血で蒸れてしまい、刺激感やかゆみで仕事に集中できないほど。ナプキンを使わないわけにもいかず、仕方なくデリケート...
続きを読む当時の私は、ひとり暮らしをしている彼氏の家によく遊びにいっていました。もちろん生理中に遊びにいくこともあったのですが……。読者が経験した「生理で恥 …
急に生理になってしまった同僚2人に、生理用ナプキンをあげた私。数時間後、トイレに行くと自分も生理になっており……。 同僚が急に生理に ある日の仕事 …
ある生理中、自宅のナプキンを切らしてしまいました。生理痛で動くのがつらかったため、夫にナプキンの購入をお願いすると……。 生理痛で動けなくて… 私 …
生理のとき、生理用品の処理をどうしていますか? サニタリーボックスを置いている方もいると思いますが、生理のとき以外は使う場面がないので、ほこりがか …
私が中学生のころのお話です。見た目の派手さから「怖そうだな」という印象を抱いていたクラスメイトがいました。ある日、その子のボトムスが汚れているのを …
初潮を迎えてからずっと、母が買ってきてくれる「羽なしナプキン」を使っていた私。しかし、動くとすぐにナプキンがズレてしまうことが悩みでした。そんなあ …
私は、仲のいい友だちとはいえ、普段話さないことがあります。それは、「生理用ナプキン、どこのどんなのを使っている?」など生理の話題です。ただ、思いが …
私は、自宅のトイレにサニタリーボックスを置かない派でした。しかしあるとき、うちのトイレに入った来客に思わぬトラブルがあり……。 友人と娘さんとお茶 …