「俺に任せて」ベッドを盛大に汚した私。彼は無職・居候中だけど…そんな彼に助けられて
ある日、夜用ではなく普通の日用のナプキンを着けて寝たことで、朝、大量の経血をベッドに漏らしてしまった私。そんな私の様子を見て、彼氏は驚きながらも… …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
普段から生理の経血量が多いかもと感じていた私。出産してからさらに経血量が増えたかもと感じていました。そんなある日、「さすがに婦人科を受診しよう」と思った出来事があって……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【ミレーナ】の記事⇒【マンガ】ミレーナ装着してみたレポ
若いころから経血量が多く、経血漏れを起こすことも多かった私。出産してからの生理は、経血量がさらにひどくなった感じがしていました。不安はあったものの「経血量が多いだけで婦人科を受診していいのだろうか」という思いもあり、このときまでは病院を受診することは考えておらず……。
そんな中、ある事件をきっかけに私は婦人科の受診を決めることになったのです。
パワハラが横行していた派遣先の職場を辞めることになり、派遣会社の事務所へ出向いたときのこと。私は事務所の椅子に座って、退職に至る経緯などを派遣担当者に詳しく報告していました。そのときです。経血がドバッと出た感覚が。椅子に座っていたので、気持ち悪い感覚が肌に直に伝わってきました。
幸い、座っていた椅子は汚れていなかったものの、はいていたジーンズにまで経血が染み出てしまっていました……。丈の長いシャツを着ていたので腰回りを隠すことはできましたが、帰りの電車ではジーンズが汚れていることが周りにバレないかヒヤヒヤ。
この日は生理3日目。私は、面談が長くなることを懸念して、事務所の最寄り駅で事前にナプキンを交換していました。それも夜用ナプキンを装着したのに、たったの1時間で経血漏れを起こしてしまったのです。
これはさすがに尋常ではないと感じ、私は婦人科を受診することにしました。
生理のことで婦人科を受診するのは、このときが初めて。子宮体がんの検査も受けました。結果、深刻な病気は見つからなかったのですが、過多月経で過長月経でもあるとのこと。そして医師と相談の上、私はミレーナを装着することになりました。
ミレーナを装着してしばらくは経血量は安定しませんでしたが、その後は経血量がかなり減り、今は生理中も快適に過ごせています! 治療のおかげで、1時間で経血漏れを起こしてしまうほどの大量出血はなくなりました。
昔から経血量が多かった私は、子どもを産んでさらに量が多くなった感覚がありました。ただ、経血量は他人と比べようがないので、どうしても自己判断が甘くなりがちで、「多少、経血量が多いくらいかな」「これで病院は……」と軽く考えてしまっていました。
ただ、日常生活に支障をきたすようなら正常ではないのだと痛感しました。もっと早めに病院を受診すべきだったと、今では少し反省しています。
※経血にレバーのような塊が混じったり、ナプキンが1時間と持たないような場合には、婦人科の受診をおすすめいたします。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
文:T.T/女性・主婦
イラスト:アゲちゃん
監修:助産師 松田玲子
医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダー、ムーンカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています
★関連記事:洗濯機のスイッチを入れてお風呂に入った私。干そうとフタを開けるとゾッとする光景が!?
脱いだ洋服を洗濯機に入れ、スイッチを押してからお風呂に入った私。お風呂から出て洗濯物を干そうとふたを開けると、ゾッとする光景が目に入り……。 「ごみ箱に捨てたっけ?」 ある生理の日...
続きを読むそろそろ生理が終わると思い、ナプキンではなくおりものシートを着けて就寝した私。しかし、夜中に夫から起こされ……。読者が経験した「経血漏れで恥ずかしい思いをしたエピソード」を紹介しま...
続きを読む友人からプレゼントされたことがきっかけで、布ナプキンを使うようになった私。ある日、トイレの戸棚を掃除していた私は、ある光景にとても驚きました。何を見たのかというと……!? 布ナプキ...
続きを読む20代前半のころ、私が生理痛やPMS(月経前症候群)と同時に悩まされていたのが「腰痛」です。腰からおしり、ひどいときには脚全体が痺れて、2時間の映画を座って観るのもつらいほど。何度...
続きを読むもうすぐ初潮を迎えるという年ごろに、学校で生理の授業を受けました。しかし私は先生の説明がよく理解できず、とんでもない勘違いをしていて……。 生理の仕組みが理解できず… 小学生のとき...
続きを読むある日、夜用ではなく普通の日用のナプキンを着けて寝たことで、朝、大量の経血をベッドに漏らしてしまった私。そんな私の様子を見て、彼氏は驚きながらも… …
私は3きょうだいです。構成は姉(私)、弟、弟です。一番下の弟は、わりと歳が離れています。そんな弟は、幼いころから生理について理解があり、私が学生だ …
年長さんになった娘は、まだまだ甘えたがりです。すぐに抱きついてきたり、抱っこをせがんだりと、よくスキンシップを求めてくるのですが……。読者が経験し …
生理2〜3日目で経血量が多いときは、いつも頭がぼんやりしてしまう私。料理に対するやる気もなくなるため、時短家電である自動調理鍋を活用していたのです …
お付き合いをしている彼の家に、お泊まりしたときの出来事です。彼と一緒にベッドで寝ていた私は、ある失敗をしてしまって……。 せっかくのお泊まりが… …
当時付き合っていた彼氏の家へ遊びに行ったときの話です。その日、私はトイレに行く頻度が高く……。読者が経験した「生理中のニオイに関するトラブルエピソ …
カレンダーを見て、「そろそろ生理予定日だな」と下着にナプキンを着けて仕事に行った私。しかし、次の日もその次の日も生理はこず……。 1 2 プロフィ …
大事なときに生理が重なってしまうと肉体的にも精神的にも苦しいものです。私は大学生のころ、インターン先で生理痛に襲われしまいました。 目次 1. イ …