「ナプキンって1日に何度も替えるの!?」神対応の夫でさえ知らなかった!?「女の子の日」の常識
夫と一緒にテレビを見ていたときのこと。生理に関する特集をしていたのですが、女性にとってはごく当たり前の内容に、夫はずいぶん驚いていて……。 目次 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
私は高校3年生の卒業式前、生理が遅れて不安になったことがあります。「どうして?」と心配でたまりませんでしたが、誰に悩みを打ち明ければいいのかわかりませんでした。そんな中、私は勇気を出してある人に相談し……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【生理不順】の記事⇒「大丈夫?その…」男性の先輩から耳打ちされた内容に…「えぇっ!?」ショックで凍り付いた
数日前後することはありますが、私は毎月必ず生理がきます。しかし、高校3年生の冬、その月に生理がきませんでした。
最後に彼氏とセックスした日を思い返し、妊娠の可能性は低いと思ったものの、「もしかして妊娠した!?」と不安が募る一方。母は男女交際に厳しい人だったため、生理がこないという相談をすることはできませんでした。
しかも、婦人科は車でないと行けない場所にしかなく、保険証は母が管理。また、当時の私は内気で学校に友だちがいなかったのです。
ただ、学校内には普段から私のことを気にかけてくれる先生がいました。生物を担当していた男性の先生です。「生物の先生だし、結婚してお子さんもいる」ということから私は、勇気を出して生物の先生に生理がこないことを相談してみました。
すると、先生からは「花山さんは今、就活を頑張っているよね? もしかしたら、そのストレスも影響しているんじゃないかな」と返ってきたのです。
私は進学ではなく就職を選んだのですが、一次募集の企業は落ちてしまい、二次募集をしている企業を探している最中でした。
「ちゃんと就職先を見つけないと」というプレッシャーがストレスになり生理がこなくなってしまったという先生の指摘に納得し、以前よりも心が軽くなりました。
そして翌月、生理がきて私はひと安心。先生に報告すると、「よかったね」と先生も安心してくれました。まさか就活がここまでストレスになっているとは思いませんでした。心細かった私の相談に乗ってくれた先生には、感謝しかありません。
ストレスで生理が遅れてしまったり、止まってしまうということは保健の授業で習っていましたが、まさか自分がそうなるとは、当時の私は思ってもいませんでした。今でもたまにストレスで生理が遅れてしまうことがありますが、生理痛がひどかったり生理周期に異変を感じたら、なるべく早く産婦人科を受診するようにしています。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
著者/花山花子
イラスト/ののぱ
監修/助産師 松田玲子
★生理の体験談&マンガを読むならこちら
お付き合いをしている彼の家に、お泊まりしたときの出来事です。彼と一緒にベッドで寝ていた私は、ある失敗をしてしまって……。 せっかくのお泊まりが… 彼の家にお泊まりをするこの日、彼と...
続きを読む脱いだ洋服を洗濯機に入れ、スイッチを押してからお風呂に入った私。お風呂から出て洗濯物を干そうとふたを開けると、ゾッとする光景が目に入り……。 「ごみ箱に捨てたっけ?」 ある生理の日...
続きを読む20代前半のころ、私が生理痛やPMS(月経前症候群)と同時に悩まされていたのが「腰痛」です。腰からおしり、ひどいときには脚全体が痺れて、2時間の映画を座って観るのもつらいほど。何度...
続きを読むもうすぐ初潮を迎えるという年ごろに、学校で生理の授業を受けました。しかし私は先生の説明がよく理解できず、とんでもない勘違いをしていて……。 生理の仕組みが理解できず… 小学生のとき...
続きを読む現在2児の母親である私。学生時代からつらい生理痛に悩まされていました。それが、低用量ピルを始めたことで体がとてもラクになり、私の生活は一変したのです。私がなぜ低用量ピルを飲み始めた...
続きを読む夫と一緒にテレビを見ていたときのこと。生理に関する特集をしていたのですが、女性にとってはごく当たり前の内容に、夫はずいぶん驚いていて……。 目次 …
生理前は体調が悪くなってしまう私。ある月の生理前、彼氏とのデートを体調不良のためキャンセルすると……。読者が経験した、「生理時の彼氏の神対応」に関 …
生理開始日がずれることはほとんどなかった私。しかし、とても大切な日に、まさかのタイミングで予定外の生理がきてしまい、ものすごく焦った経験があります …
ある日、夜用ではなく普通の日用のナプキンを着けて寝たことで、朝、大量の経血をベッドに漏らしてしまった私。そんな私の様子を見て、彼氏は驚きながらも… …
私は3きょうだいです。構成は姉(私)、弟、弟です。一番下の弟は、わりと歳が離れています。そんな弟は、幼いころから生理について理解があり、私が学生だ …
年長さんになった娘は、まだまだ甘えたがりです。すぐに抱きついてきたり、抱っこをせがんだりと、よくスキンシップを求めてくるのですが……。読者が経験し …
生理2〜3日目で経血量が多いときは、いつも頭がぼんやりしてしまう私。料理に対するやる気もなくなるため、時短家電である自動調理鍋を活用していたのです …
お付き合いをしている彼の家に、お泊まりしたときの出来事です。彼と一緒にベッドで寝ていた私は、ある失敗をしてしまって……。 せっかくのお泊まりが… …