「生理がおかしい」何か病気?と思っていたら、妊娠だった。出血の正体は…着床出血!?【体験談】
「出血=生理」と思っていた私。でも、出血するのは生理のほかにも理由があることを、身をもって学んだ私の体験談をお話しします。 目次 1. もともと生 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
生理に関する考え方は人それぞれだと自分ではわかっていても、人にわかってもらうのは難しいなと感じた私のエピソードです。
生理に関する考え方は人それぞれ。経血量や痛みも人によって異なるとインターネットでも本でも書かれていますが、なかなかほかの人に理解してもらうことは難しいのかもしれません。
2020年10月に第一子を出産した私も、妊娠前は生理が重く、特に初日と2日目は夜用ナプキンを1時間に1回は交換するくらいの経血量でした。一方で、生理痛はそこまでひどくなかったので、経血量が多くてつらくても「みんなこんなものだろうな」と思っていました。
しかし、とあることで、大切なパートナーにこのつらさをわかってもらえないことの悲しさを知ったのです。
私が29歳のときにお付き合いしていた男性(33歳)は、周りの人からも「やさしい」と評判の良い人。しかし、いざ、お付き合いを始めると、彼が気に障らないことがあれば暴言を吐かれたり、無視をされたり。
なかでも私がつらかったのは、「生理で体調が良くないから、性行為はできない」「経血量が多くてつらいから、生理が始まった2日間はデートを避けたい」と伝えても、まったく理解してもらえなかったことです。
私がいくら訴えても、過去の彼女を引き合いに出して比較され「みんな大丈夫だったから大丈夫」と言われたり、無理やり性行為をされたこともありました。これは、今でもとても悲しく、つらい経験です。
その後、私は妊娠が判明。
その男性とは、結婚を前提にお付き合いをしていましたが、妊娠判明後「堕ろしてほしい」「結婚は今はできない」「責任は取れない、でも別れたくない」と自分勝手な言い分ばかり。
私自身は授かった命を守りたかったので、別れることを決断。未婚のシングルマザーとして彼の子を出産し、育てることを決めました。
「出血=生理」と思っていた私。でも、出血するのは生理のほかにも理由があることを、身をもって学んだ私の体験談をお話しします。 もともと生理周期は不安定だった 私は以前から生理周期が不...
続きを読む生理不順とは無縁で、産前も産後もきっちり30日周期で生理がきていた私。その日も生理予定日に出血があったので、「あ、生理がきた」と思っていたのですが、なんだかいつもの生理とは様子が違...
続きを読む妊活を始めて1年が経った33歳のとき。年齢のことも考えて「次の生理がきたら不妊治療を始めよう」と決めていました。1カ月後、切望していた妊娠が叶わず生理がきたため、不妊治療専門のクリ...
続きを読む「生理だと思ったら妊娠していた」という話はインターネットではよく見かけていましたが、「実際そんなことあるのかな?」と思っていた私。しかし、私自身がそのことを経験することになったので...
続きを読む「出血=生理」と思っていた私。でも、出血するのは生理のほかにも理由があることを、身をもって学んだ私の体験談をお話しします。 目次 1. もともと生 …
私は、生理サイクルがいつもきっちりしているタイプで、開始予定日が遅れることは、そうそうありませんでした。しかし、急に2カ月続けて生理が遅れたことが …
私たち夫婦は結婚してしばらく子作りはせず、お互い自由に生きてきました。そしてコロナ禍を機に妊活を始めたのですが、なかなか授からず。何か問題でもある …
私には持病があり、主治医の許可が下りなければ妊活を始めることはできませんでした。薬の量や病状などで総合的に判断し、ようやく妊活OKがもらえたのは3 …
夫とのセックスで、出血があった私。生理が遅れていることもあり、「妊娠した?」と思い病院に行ってみたところ……。「ムーンカレンダー」「ベビーカレンダ …
当時、私は21歳、夫は30歳。年齢差はありましたが、ジェネレーションギャップもあまり感じず、隠し事のない仲だと思っていました。しかし……。これは、 …
「生理だと思ったら妊娠していた」という話はインターネットではよく見かけていましたが、「実際そんなことあるのかな?」と思っていた私。しかし、私自身が …
私たち夫婦が妊活をしていたときのこと。あるとき、妊娠検査薬を使ったところ陽性反応が! 産婦人科へ行った私を待ち受けていたのは、予想外の展開で……! …