体の変化に戸惑うばかりだった小3の私。恥ずかしさで椅子から立ち上がることができなくて
私は小学3年生のときに初潮を迎えました。生理についての知識が浅かったこともあってか、学校で何度か経血漏れの失敗をすることもあって……。 おしりに違 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪

私は生理痛が重く、鎮痛薬を飲まなければ生理中は普段通りに過ごすことができません。あるときから、生理痛の軽減のために低用量ピルを使用し始めたのですが……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【低用量ピル】の記事⇒「ピルを飲みたい」19歳だった私が思い切って母に相談すると…母からはまさかの言葉が
低用量ピルは飲む時間が決まっています。そのため、私は飲み忘れないようにいつもアラームをかけていました。ある日の女子会で、私のスマホのアラームが鳴ったときがあります。
友人A子から「なんのアラーム?」と聞かれたので「ピルを飲む時間なんだ」と答えると、その瞬間にA子の顔が曇り始めたのです。そして、A子から「ピルって避妊する人が飲むものでしょ? 相手もいないのにそんなもの飲むなんておかしいよ」と言われました。
まさかの出来事に私は頭が真っ白になってしまい、何も答えられずに固まっていると、もう1人の友人B子が救いの手を差し伸べてくれたのです。
B子は「私も飲んでるよ! 低用量ピルって避妊のためだけじゃなくて、PMS(月経前症候群)とか生理痛を軽減するために飲む人もいるの。いろいろな効果があるんだよ」と説明してくれました。A子はB子の言葉を聞き「そうなの?! 私、全然知らなくて.……本当にごめんね」と謝ってくれたのです。
後日、A子から「この間はごめんね。あのあと自分でも調べて、低用量ピルで生理周期が安定したり、ニキビも改善されるって知って私も使ってみたくなった!」と言われました。B子のおかげで低用量ピルについての誤解が解けたので本当によかったです。
私も自分で低用量ピルを使うようになるまではピルについてまったく知らなかったことを思い出しました。この経験以降、低用量ピルを飲むことは恥ずかしいことではない、避妊以外にもさまざまな効果が期待できることがもっと知られるようになればいいと思いました。
著者/匿名
監修/助産師 松田玲子
★生理の体験談&マンガを読むならこちら



























生理の日は、備えを万全にしていても予想外のトラブルが起きてしまうものだなと感じます。私の場合、娘の習い事の送迎のタイミングにまさかのトラブルが起きました。その日は、タンポンを使って...
続きを読む高校生時代の話です。前日の夜にゲームに夢中になって夜更かししてしまった私は、翌朝に寝坊してしまいました。遅刻する!と思い、慌てて学校へ行く準備をしていたら……。 その日は生理3日目...
続きを読む生理痛がひどい日は、鎮痛薬を服用しています。ある生理中のこと、常備していた鎮痛薬を切らしてしまい、買いに行く元気もなく寝こんでいました。すると、父から話しかけられて……。 鎮痛薬を...
続きを読む毎月の生理期間。ストレスを少なく過ごしたいと思っている私は、「一緒にいる時間の多いパートナーには自分の体のことを知っておいてほしい」と考えています。そんな私の「彼が知ろうとしてくれ...
続きを読む私はある日突然、夕方になると手が震えるようになりました。初めての事態に困惑し、何かの病気ではないかとネットで調べてみたところ、その原因はまさかのもので……!? 何かの病気なのかも…...
続きを読む私は小学3年生のときに初潮を迎えました。生理についての知識が浅かったこともあってか、学校で何度か経血漏れの失敗をすることもあって……。 おしりに違 …
私が学生時代のことです。私が入学した中学は年に1回マラソン大会がありました。個々の成績だけでなく、それぞれの着順の総合で、クラスの成績も出るもので …
生理2日目で体調が悪い中、ナプキンのストックが少なくなってしまった私。仕方なく、同棲する彼氏に「ナプキンを買ってきてほしい」と伝えたところ……。 …
家族で「1カ月後に温泉旅行に行こう」ということになりました。ならば生理予定日は外そうと、生理周期的に大丈夫そうな日に行くことに。旅行の日。観光地な …
夫と子どもと一緒に、公園に遊びに行った私。しかし、その日は生理ということもあり、おなかが痛くなってしまいました。急いで公園のトイレに入ったのですが …
夫と交際していたときのことです。付き合って1年記念日に、彼が夜景の見えるホテルでのディナービュッフェを予約してくれました。楽しみにしていたのですが …
生理でおなかが痛く、ソファで横になっていた私。すると、心配した息子がお気に入りのぬいぐるみを持ってきて……。 目次 1. 息子「ママ、大丈夫?」 …
社会人1年目のとき、私は体のある不調に悩まされていました。大きな病気だったらどうしようと不安に思い、病院に行ったところ……。 生理が長引いて… 社 …