「また漏らした…」ベッドを汚して後悔する日々。そんな私に夫が提案してくれたアイテムとは?
先日、ショーツと生理用ナプキンが一体となったショーツ型ナプキンを使用してみました。きっかけは、同棲しているパートナーのひと言。私は経血漏れに悩んで …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
私が高校生だったころの出来事です。学校を休むほど生理痛がひどかった私は、あまりにもつらくて「学校に行きたくない」と母に言ったことがあります。すると、母は……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【低用量ピル】の記事⇒「ピルを飲みたい」19歳だった私が思い切って母に相談すると…母からはまさかの言葉が
高校時代の私は生理痛がひどく、生理が始まると学校に行けなくなってしまうほどでした。でも、担任は3年間ずっと男性教諭で、欠席理由が生理痛とは恥ずかしくて言えなくて……。生理不順でもあるため、いつくるかわからない生理痛への恐怖に、毎月、頭を抱えていました。
あまりのつらさに、ある日私は初めて「生理痛がつらいから学校に行きたくない」と、母に訴えました。すると、母から「一度、婦人科へ行ってみよう」という言葉が。
水泳やエアロビクスのインストラクターをしている母は、生理周期の安定を目的に低用量ピルを飲んでいると言い、「私も生理痛がひどかったし生理不順だったけど、低用量ピルを飲み始めたら、痛みもマシになって仕事も家事も難なくこなせるようになったの。私としては低用量ピルはおすすめだけど、人によってはリスクもあるし、一度、産婦人科で相談してみようか」とアドバイスをくれたのです。
その後、母が探してくれた婦人科をひとりで受診。
自分の症状を伝え、低用量ピルの処方を相談したいと伝え、血液検査を受けることに。検査には問題なく、病気などの異常もなかったので、医師も低用量ピルの服用をすすめてくれました。
そして医師からは「ピルには血液が詰まる血栓症を誘発する恐れがあります」との説明が。同時に、タバコとの併用による危険性や、飲み方についても教えてもらい、病院によって処方できるピルの種類が異なることも知りました。
医師の言葉を理解し、服用を決めた私。そして、服用を始めてみると……なんと生理痛が格段に改善されてビックリ! 生理不順にも悩んでいましたが、1シート(1カ月分)飲み終われば必ず生理がくることに感動しました。経血量も少なくなって、その後は、生理中でも休まず学校に行けるようになったのです!
ちなみに、それから現在に至るまで、私は数年間にわたって低用量ピルを服用しているのですが、引っ越しで病院を変えた際に一度、私の体に合わないピルを処方されたことがあります。そのときは体がだるく、ひどい眠気などの副作用があったのですが、薬を変えたら、症状は無事になくなりました。現在通っている病院では3カ月に一度血液検査があり、血栓の副作用にも怯えることなく、快適に服用を続けています!
「低用量ピル=避妊薬」の印象が強くて処方をためらったり、婦人科に行くのが気恥しかったり、年齢が若いほど、ピルや婦人科に抵抗を感じるかもしれません。母がピルユーザーでなければ、私も「ピルなんて避妊に使うものでしょ……?」と服用をためらっていたと思います。でも、母のアドバイスを素直に聞いたおかげで、私はつらい生理痛を乗り越えることができました。もっと早く母に相談し、病院に行っていればよかったと思っているくらいです。
文:脇坂 灯/女性
イラスト:アゲちゃん
監修:助産師 松田玲子
医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダー、ムーンカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています
★関連記事:洗濯機のスイッチを入れてお風呂に入った私。干そうとフタを開けるとゾッとする光景が!?
お付き合いをしている彼の家に、お泊まりしたときの出来事です。彼と一緒にベッドで寝ていた私は、ある失敗をしてしまって……。 せっかくのお泊まりが… 彼の家にお泊まりをするこの日、彼と...
続きを読む脱いだ洋服を洗濯機に入れ、スイッチを押してからお風呂に入った私。お風呂から出て洗濯物を干そうとふたを開けると、ゾッとする光景が目に入り……。 「ごみ箱に捨てたっけ?」 ある生理の日...
続きを読む当時付き合っていた彼氏の家へ遊びに行ったときの話です。その日、私はトイレに行く頻度が高く……。読者が経験した「生理中のニオイに関するトラブルエピソード」を紹介します。 トイレに忘れ...
続きを読む突然ですがみなさん、トイレの収納に困ったことはありませんか? トイレットペーパーや掃除道具、生理用品など収納したいものはたくさんあるのに、収納スペースが足りなくて置き場所がない……...
続きを読む生理前は体調が悪くなってしまう私。ある月の生理前、彼氏とのデートを体調不良のためキャンセルすると……。読者が経験した、「生理時の彼氏の神対応」に関するエピソードを紹介します。 彼は...
続きを読む先日、ショーツと生理用ナプキンが一体となったショーツ型ナプキンを使用してみました。きっかけは、同棲しているパートナーのひと言。私は経血漏れに悩んで …
就職して2年目くらいのときの体験談です。職場にいるときに予定より早く生理がきてしまいました。ナプキンを持っていなかったこと、まだ会社の人と馴染めて …
産後1カ月のころのことです。子どもを夫に任せ寝ていたところ、突然、夫から起こされました。何事かと思っていると、夫は慌てた様子で……。読者が経験した …
仕事が忙しく、長時間生理用ナプキンを替えることができなかった私。やっと休憩時間がとれトイレに行くと、ナプキンがすごいことになっており……!? 読者 …
ある日、いつものように寝ていたものの、腹痛を感じて起きた私。シーツを見ると、経血で真っ赤になってしまっていて……。 目次 1. 夜中に突然の生理 …
夫と一緒にテレビを見ていたときのこと。生理に関する特集をしていたのですが、女性にとってはごく当たり前の内容に、夫はずいぶん驚いていて……。 夫は生 …
生理前は体調が悪くなってしまう私。ある月の生理前、彼氏とのデートを体調不良のためキャンセルすると……。読者が経験した、「生理時の彼氏の神対応」に関 …
生理開始日がずれることはほとんどなかった私。しかし、とても大切な日に、まさかのタイミングで予定外の生理がきてしまい、ものすごく焦った経験があります …