「鏡で自分の顔を見てきなさい」焦った様子の上司から言われ…。自覚ゼロだった体の異変
ある日の仕事中、上司から突然「鏡で自分の顔を見てこい」と言われました。なんでだろう?と不思議に思いながら、鏡を見てみたところ……。 仕事中に ある …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
私が高校生だったころの出来事です。学校を休むほど生理痛がひどかった私は、あまりにもつらくて「学校に行きたくない」と母に言ったことがあります。すると、母は……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【低用量ピル】の記事⇒「ピルを飲みたい」19歳だった私が思い切って母に相談すると…母からはまさかの言葉が
高校時代の私は生理痛がひどく、生理が始まると学校に行けなくなってしまうほどでした。でも、担任は3年間ずっと男性教諭で、欠席理由が生理痛とは恥ずかしくて言えなくて……。生理不順でもあるため、いつくるかわからない生理痛への恐怖に、毎月、頭を抱えていました。
あまりのつらさに、ある日私は初めて「生理痛がつらいから学校に行きたくない」と、母に訴えました。すると、母から「一度、婦人科へ行ってみよう」という言葉が。
水泳やエアロビクスのインストラクターをしている母は、生理周期の安定を目的に低用量ピルを飲んでいると言い、「私も生理痛がひどかったし生理不順だったけど、低用量ピルを飲み始めたら、痛みもマシになって仕事も家事も難なくこなせるようになったの。私としては低用量ピルはおすすめだけど、人によってはリスクもあるし、一度、産婦人科で相談してみようか」とアドバイスをくれたのです。
その後、母が探してくれた婦人科をひとりで受診。
自分の症状を伝え、低用量ピルの処方を相談したいと伝え、血液検査を受けることに。検査には問題なく、病気などの異常もなかったので、医師も低用量ピルの服用をすすめてくれました。
そして医師からは「ピルには血液が詰まる血栓症を誘発する恐れがあります」との説明が。同時に、タバコとの併用による危険性や、飲み方についても教えてもらい、病院によって処方できるピルの種類が異なることも知りました。
医師の言葉を理解し、服用を決めた私。そして、服用を始めてみると……なんと生理痛が格段に改善されてビックリ! 生理不順にも悩んでいましたが、1シート(1カ月分)飲み終われば必ず生理がくることに感動しました。経血量も少なくなって、その後は、生理中でも休まず学校に行けるようになったのです!
ちなみに、それから現在に至るまで、私は数年間にわたって低用量ピルを服用しているのですが、引っ越しで病院を変えた際に一度、私の体に合わないピルを処方されたことがあります。そのときは体がだるく、ひどい眠気などの副作用があったのですが、薬を変えたら、症状は無事になくなりました。現在通っている病院では3カ月に一度血液検査があり、血栓の副作用にも怯えることなく、快適に服用を続けています!
「低用量ピル=避妊薬」の印象が強くて処方をためらったり、婦人科に行くのが気恥しかったり、年齢が若いほど、ピルや婦人科に抵抗を感じるかもしれません。母がピルユーザーでなければ、私も「ピルなんて避妊に使うものでしょ……?」と服用をためらっていたと思います。でも、母のアドバイスを素直に聞いたおかげで、私はつらい生理痛を乗り越えることができました。もっと早く母に相談し、病院に行っていればよかったと思っているくらいです。
文:脇坂 灯/女性
イラスト:アゲちゃん
監修:助産師 松田玲子
医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダー、ムーンカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています
★関連記事:柔道部だった私。練習中に男子部員の視線が気になり…鏡で確認するとゾッとする光景が
私は経血量がそれほど多くありません。そのため、ついつい長時間同じナプキンを着けてしまうことも。そんなある日、自分からツ〜ンとした臭いがしてきて……。 自分から嫌な臭いが ある夏の日...
続きを読む柔道部に所属していた高校生時代の私。いつものように練習をしていると、男子部員たちの視線が気になり……。 練習をしていると… 私が高校生のときの話です。私は中学2年生で初潮を迎えたの...
続きを読む娘の幼稚園にお迎えに行ったときのことです。ある理由でテンションの低い私に、娘のお友だちがくすぐり攻撃を仕掛けてきて……。 普段は娘のお友だちと楽しいひと時 娘の通う幼稚園では、教室...
続きを読む現在2児の母親である私。学生時代からつらい生理痛に悩まされていました。それが、低用量ピルを始めたことで体がとてもラクになり、私の生活は一変したのです。私がなぜ低用量ピルを飲み始めた...
続きを読む突然ですがみなさん、トイレの収納に困ったことはありませんか? トイレットペーパーや掃除道具、生理用品など収納したいものはたくさんあるのに、収納スペースが足りなくて置き場所がない……...
続きを読むある日の仕事中、上司から突然「鏡で自分の顔を見てこい」と言われました。なんでだろう?と不思議に思いながら、鏡を見てみたところ……。 仕事中に ある …
私の職場でのお話です。生理痛で体調不良になった同僚に対して、別の同僚が言ったことに私はモヤモヤとしてしまって……。読者が経験した「生理で嫌な思いを …
大好きな俳優のフォトエッセイの発売記念イベントの抽選に当たり、何カ月も前から楽しみにしていたイベント当日の朝。いつもより数日早く生理がきてしまいま …
ある日、バッグを落としてしまった私は慌ててしまうことに。その理由とは……。読者が経験した「生理の失敗エピソード」を紹介します。 バッグの中に入って …
私が新婚だったころ、私たち夫婦と夫の友人夫婦の4人でドライブしながら出かけたことがありました。ちょうどその日の朝、私は生理になってしまって少し憂う …
私は看護師をしています。この日は夜勤でした。夜勤の最後の仕事である、朝のバイタルサインの測定を終わらせ、眠い目をこすりながら食事介助をおこなってい …
生理2日目や3日目は経血量が多いため、経血漏れ対策は常に万全にしていました。しかしある日、とても恥ずかしい出来事が……。 生理2日目、3日目の経血 …
もともと私は経血量が多めのタイプでした。そのため、生理がくるたび漏れてないかなとヒヤヒヤすることも多かったです。産後に再開した生理は、以前よりも経 …