「…血が!?」子どもをお風呂に入れたあと夫にバトンタッチ。夫が子どもの体を見てパニックに!?
子どもが生まれて間もないころです。その日は私が子どもをお風呂に入れていたのですが……。読者が経験した「家族や子どもの前でやらかした生理中の出来事」 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
私は結婚15年目、2児の母です。義母がそばに住んでいて、家族で一緒に食事する機会があるのですが、義母の気づかいがいきすぎていて困っています。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【生理トラブル】の記事⇒ドロッと出た物の「違和感」に戦慄。体の異変を覚えた私は…人生初の婦人科受診を決意して
義母は気さくで楽しい人で、いつも私や家族のことを気づかってくれます。マンションにひとりで住んでいるのですが、いつ私たち家族が遊びにきてもいいように、さまざまな準備をしてくれています。
例えば、孫のためにクレヨンや遊び道具を置いてくれたり、流行りのキャラクターTシャツを買ってくれたりと、やさしい気づかいに感謝しているのですが、ひとつだけ困ったことが……。
それは、生理用品の扱いに関することです。
以前、義実家で私が生理用品を切らして困ったことがあったため、義母はたくさんのナプキンを買いこんで、家に常備してくれています。そのこと自体は非常にありがたいのですが、問題は使用済みナプキンの処理方法。
私が生理中であることがわかると、義母は「ナプキン捨てちゃって! トイレにゴミ袋置いておいたから!」と、声をかけてくれます。うれしいのですが、生理用品のゴミは持ち帰りたい派の私は、毎回とても恐縮してしまいます。生理用品を用意してくれているだけでもありがたいのに、義母にゴミの処理まで任せられません。
義母のプレッシャーが強過ぎるため、私は次第に自分が生理であることを隠して過ごすようになりました。
そんなある日、お酒を飲むと陽気になる義母が、いつもと違ってなんだか真剣な表情に。私の目をじっと見つめて語り始めました。
「私は男家族に囲まれて育ったから、生理とかいろいろなことで不自由してきたの。生理のゴミを自分のバッグに入れて持ち帰って、間違えてバッグを汚してしまったこともあった。だから、あなたにはそういう思いをさせたくないの」と言うのです。
義母は決してデリカシーがないわけではなく、自身の経験から「きっと使用済みナプキンを持ち帰るのも大変だろう」と考えたようで、義母なりに気づかってくれていたのでした。
その後、私は義母宅に使用済みのナプキンを捨てて帰るようになりました。その代わり、食べたあとの食器を洗ったり、ゴミをまとめたり、できる限りのお手伝いをしています。多少おせっかいなところもある義母ですが、そのやさしさをうれしく感じた出来事でした。
著者:大野肉美/40代女性・2015年、2019年生まれの女の子のアラフォー母。育児の傍ら在宅ワークをおこなう。趣味はK-POPや音楽活動。日常生活のクスっと笑えるエピソードを読んだり聞いたりするのが大好き。モットーは「一日一笑」。
作画:おみき
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2024年6月)
監修:助産師 松田玲子
医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダー、ムーンカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。
★生理の体験談&マンガを読むならこちら
数年ほど前の夏の、生理2日目のことです。家事と育児に追われ、なかなか生理用ナプキンを替えられなかった私。すると、娘から衝撃的なことを言われ……。 「なんか臭いよ」 ある夏の日のこと...
続きを読む生理痛がひどい日は、鎮痛薬を服用しています。ある生理中のこと、常備していた鎮痛薬を切らしてしまい、買いに行く元気もなく寝こんでいました。すると、父から話しかけられて……。 鎮痛薬を...
続きを読む現在2児の母親である私。学生時代からつらい生理痛に悩まされていました。それが、低用量ピルを始めたことで体がとてもラクになり、私の生活は一変したのです。私がなぜ低用量ピルを飲み始めた...
続きを読む小学4年生で初潮を迎えた私。しかし、初潮を迎えた際は何が起こっているのか理解できず、私は弟を呼び出し……。読者が経験した「初潮を迎えた際の驚愕エピソード」を紹介します。 「コレ、ど...
続きを読む妊活を始めて1年が経った33歳のとき。年齢のことも考えて「次の生理がきたら不妊治療を始めよう」と決めていました。1カ月後、切望していた妊娠が叶わず生理がきたため、不妊治療専門のクリ...
続きを読む子どもが生まれて間もないころです。その日は私が子どもをお風呂に入れていたのですが……。読者が経験した「家族や子どもの前でやらかした生理中の出来事」 …
私は小学6年生で初潮を迎えました。しかし、周囲の子たちはまだ初潮を迎えておらず、私は生理になったことを友だちに言い出せず……。 1 2 プロフィー …
看護師をしている私はこの日、夜勤でした。生理2日目ではありましたが、職場のロッカーに生理用品を入れていたので、心配の必要はないと思っていました。し …
ある日、洗面所から夫のすさまじい叫び声が聞こえてきました。何事かと思って駆けつけると、そこには、私が置き忘れていた「ある物」があって……。 布ナプ …
同じ大学の彼氏と、学校終わりにデートの約束をしていた私。しかし、生理前で心身の調子がよくなかったため、「PMSで体調がよくない」と伝えると……。 …
10年ほど前、新婚旅行をかねてハワイで挙式をしました。私はもともと生理不順だったのですが、まさか旅行中に生理がくると思わなくて……。 ハワイに到着 …
娘が小学6年生のときのこと。そろそろ初潮がきてもおかしくない年ごろになったので、娘に生理についての教育をおこないました。そのとき、いつ初潮がきても …
生理の終わりかけのとき、ダラダラと続く少量の経血やおりものを何とかしたい……! と思ったことはありませんか? 早く生理を終わらせたいと思う方もいる …