初めて女の子の日を迎えた私。恥ずかしがりながら母に報告すると予想外のことを言われ!?
小学4年生のときに学校で「生理の授業」を受けた私。しかし、ナプキンの着け方は教えてもらえず、約1年後に初潮を迎えた際……。 1 2 プロフィール …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
最近、妹と話していて気づいたことがあります。それは、私も妹も周囲から聞いて「生理」というものを認識したということ。そして、その理由は母の病気が関係していたのだと気がつき……!?
★ムーンカレンダーで注目を集めた【初潮の話】の記事⇒私の「初めて」をお赤飯でお祝いする母。何も知らない兄に質問されると、笑いながら…!?
母は、私と妹が小学生低学年のときにある病気で子宮を摘出し、そのときから母に生理がこなくなりました。当時は幼かったため、母がいつごろどのような手術をしたのかは覚えていません。
しかし、手術後、摘出した子宮を医師が見せてくれたため、手術によって母が子宮を取ったという記憶は残っています。
そして母に生理がなかったことで、私たちが幼いころ、わが家にはナプキンがありませんでした。そのため、私と妹はナプキンを目にすることもなく生理を意識することもありませんでした。
大人になった私と妹は、最近「お母さんに生理がきていなかったから、保健で習ったり友だちと話したりするまで、生理がどんなものなのかまったく理解していなかったよね」という話になりました。
私は、初潮のタイミングが小学校高学年と平均的で、早くから初潮を迎えている友人が周囲にいたため、生理についてある程度知っていました。
しかし妹は、周囲より早く初潮を迎えていて、友人と生理の話をすることはなく、さらに生理の授業もまだ受けていませんでした。妹が初潮を迎えたタイミングで「生理とはなにか」を母と一緒に教えてあげたと記憶しています。
中学2年生の冬、その日は私が所属している卓球部の試合がありました。そして、私が試合会場に向かう車内で事件は起きたのです……。 私は同級生に比べて生理がくるのが遅かったため、みんなに...
続きを読む中学生で初潮を迎えた私には、今でも忘れられない苦い思い出があります。なかなか生理がきたことを言えずにいた私。ようやく伝えたのは初潮が始まってから3日後。自分からではなく、母に問い詰...
続きを読む現在高校生になった娘が小学生のころの話です。幼かった娘の「心と体の成長」を感じるにつれ、母親としてどんな形で支えることができるのだろうかと考えるようになりました。そのときのエピソー...
続きを読む私の初潮は小学校5年生のころでした。体育館に女子だけが集められ、生理の話を聞いたときは、「本当にそんなことがあるの?」と半信半疑だった記憶があります。そして、いざ初潮を迎えると戸惑...
続きを読む私が初めて初潮を迎えたとき、生理と気づきませんでした。周囲には生理が始まっている子も多く、またあらかじめ生理について親や学校から教えてもらっていたものの、いざ自分の身に降りかかると...
続きを読む小学4年生のときに学校で「生理の授業」を受けた私。しかし、ナプキンの着け方は教えてもらえず、約1年後に初潮を迎えた際……。 1 2 プロフィール …
女の子が初めて迎える生理。大騒ぎした自分の反省から、娘たちには前向きに生理をお迎えしてほしい!と、決心した私。長女の初潮に向けて、あれこれ準備した …
私が初潮を迎えたときのお話です。初潮を迎えたことを母に報告すると、母からは「おばあちゃんに言っておいで」と言われました。私と母が知っていればいいこ …
友人との下校中、くしゃみをした勢いで何かが出た感覚がありました。急いで家に帰って確認してみると……。読者が経験した「初潮を迎えてすぐの衝撃エピソー …
私は小学6年生で初潮を迎えました。しかし、初潮を迎えたタイミングでちょうどおたふく風邪にかかってしまい……。読者が経験した「生理の衝撃エピソード」 …
小学4年生で初潮を迎えた私。周囲よりも体の成長が早く「恥ずかしい」と思っていたある日のこと、友人が学校でいきなり生理になってしまい……。 目次 1 …
私が小学生のときの話です。小学4年生で初潮を迎えた際、友だち・A子ちゃんが保健室に付き添ってくれました。A子ちゃんは小学6年生で初めて生理になった …
小学校5年生のころに宿泊学習がありました。生理にまつわる勉強は終えていましたが、当時、私はまだ初潮を迎えていませんでした。友人たちと生理の話をする …