「しんどい…」顔がパンパンに腫れて、お祝いどころじゃない。私の初潮は…つらい記憶に?
私は小学6年生で初潮を迎えました。しかし、初潮を迎えたタイミングでちょうどおたふく風邪にかかってしまい……。読者が経験した「生理の衝撃エピソード」 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
小学5年生の昼休みに初潮を迎えた私は、突然の出血に驚いたものの、初潮経験者の友人に助けてもらって危機を脱出。その後は普段通りに部活をして帰宅したのですが、帰って母に相談しようと思ったら不幸にも不在で……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【初潮の話】の記事⇒「どうしてここに」いきなり学校に現れた母。原因は私の汚れた下着を見たことで…!?
私が初潮を迎えたのは小学5年生のときです。午前中の授業を終えて給食を食べ終わり、昼休み時間に入ったとき、下半身が濡れているような違和感に気づいたのです。お漏らしかと思ってトイレに駆け込むと、下着に真っ赤な血が付いていました。
同級生の中でも比較的早く初潮を迎えた私ですが、すでに生理がきている子もクラスに何人かいました。幸いなことにそのうちの1人が仲のいい友人だったので、昼休みに急に初潮がきた私は慌てて彼女に事情を説明し、ナプキンを譲ってもらって難を逃れたと記憶しています。下着には経血が漏れて少しだけ汚れてしまっていましたが、トイレットペーパーで拭いてそのまま下着をはきました。
初潮を迎えた日の放課後、バスケ部に所属していた私はいつも通りに練習で走り回り、クタクタになりながら帰宅しました。そしてお風呂に入る前にトイレへ行ったときです。「あっ!! そういえば今日、生理がきたんだった!」と思い出しました。
部活に集中していたあまり、私はその日のお昼から出血していることを、今の今まですっかり忘れていたのです! 経血の少なさも初潮を忘れていた一因で、友人にもらったナプキンにはほんの少ししか経血が付いていませんでした。
お風呂に入って新しいナプキンに替えたい私は、初潮がきたことを母に伝えてナプキンをもらおうと考えたのですが、この日はあいにく母が地域活動の見回りで不在。家には父しかいません。私はどうすればいいのか悩みました。
トイレやお風呂に入ったときにどうすればいいのか、少し汚れた下着はどうやって洗えばいいのか、新しいナプキンはどこにあるのか、私にはわからないことだらけです。母に直接聞きこうにも小学生だった私はスマホをまだ持っておらず……思春期で恥ずかしい気持ちもありましたが、やむなく父に初潮がきたことを告白しました。すると、父は「えっ! どうしよう、女の子のことはわからないから……お母さんに帰ってきてもらおうか」と、大慌てで母に連絡。
大急ぎで帰ってきた母の第一声は、「生理がきたことも忘れてそのまま部活してたの!?」でした。母としては、初潮を迎えた娘に対する心配もありながらも、普段通りに部活をしてきたことへの呆れのほうが大きかったようです。
その後、母は私に向かって「そろそろ初潮を迎えるころかなと思って準備してたよ。お母さんもあなたと同じころに迎えたから」とやさしく話しかけてくれ、私用のナプキンと生理用ショーツを手渡してくれました。母に感謝を告げた私はお風呂に入ったあと、母から改めてナプキンの着け方を教わりました。
後日、家族に初潮のお祝いをしてもらい、このエピソードは笑い話となりました。家族で最初に打ち明けた相手が父だったおかげで、その後は生理がきても「恥ずかしい、バレたくない、イヤだ」といった感情を抱くこともなく、むしろ生理痛がひどくて体調を悪くしているときは、母だけでなく父もいろいろ気づかってくれるようになりました。
監修/助産師 松田玲子
文/山田 杏さん
★生理の体験談&マンガを読むならこちら
小学校4年生の夏休みに突然訪れた初経。私の通っていた小学校では、林間学校がおこなわれる直前である5年生の保健の授業で生理について学ぶことになっていたため、4年生の当時、私はまだ生理...
続きを読む中学受験に必死だった小学校6年生のとき。勉強漬けの毎日を乗り越え、いざ本命校の受験日を迎えたのですが……!? 予期せぬタイミングで生理はくるのだなぁと感じた経験でした。さすがに下着...
続きを読む小学6年生で修学旅行に参加したときのことです。まだ生理というものに慣れていなかった私は、とんでもない失敗をしてしまって……。 初潮? それとも間違い? 私が初潮を経験したのは11歳...
続きを読む私が初めて生理を経験したのは小学3年生のときです。母も驚くほど早めの初潮でした。まだ学校でも生理に関する授業は受けておらず、よくわからないまま、初めてナプキンを使用することになった...
続きを読む生理について理解していない中で迎えた初潮。そのため、下着に血が付着していることにビックリしてしまいました。慌てた私は父に……。「ムーンカレンダー」「ベビーカレンダー」読者から募集し...
続きを読む私は小学6年生で初潮を迎えました。しかし、初潮を迎えたタイミングでちょうどおたふく風邪にかかってしまい……。読者が経験した「生理の衝撃エピソード」 …
小学4年生で初潮を迎えた私。周囲よりも体の成長が早く「恥ずかしい」と思っていたある日のこと、友人が学校でいきなり生理になってしまい……。 目次 1 …
私が小学生のときの話です。小学4年生で初潮を迎えた際、友だち・A子ちゃんが保健室に付き添ってくれました。A子ちゃんは小学6年生で初めて生理になった …
小学校5年生のころに宿泊学習がありました。生理にまつわる勉強は終えていましたが、当時、私はまだ初潮を迎えていませんでした。友人たちと生理の話をする …
私が初潮を迎えたのは小4のときでした。周りに生理になっている子はほとんどおらず、母も細かく教えてくれない状況で、不安や戸惑いを感じながら自分なりに …
私は、初潮を迎えた日を強く覚えています。体育の授業中におなかが痛くなり、「冷えたのかな?」と思いトイレに行くと……。 1 2 プロフィール 投稿一 …
これは、私が小学5年生の際に迎えた初潮のときのエピソードです。思いもよらないことが起きてしまい、とても恥ずかしく一生忘れられない出来事になりました …
中学生で初潮を迎えた私には、今でも忘れられない苦い思い出があります。なかなか生理がきたことを言えずにいた私。ようやく伝えたのは初潮が始まってから3 …