「心配してくれているの?」普段はくっつかない子たちが…。猫のやさしさが沁みたひととき
生理1日目に生理痛が出るタイプの私。「休みたいな」と思っていても、朝などは、子どもを送り出すまではなんとか頑張っています。朝のバタバタが終わり、ひ …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
私は小学6年生のときに初潮を迎えました。けれども、生理について親からしっかりと知識を教えてもらえませんでした。そんなある日、学校であるハプニングが起こり……?
★ムーンカレンダーで注目を集めた【初潮の話】の記事⇒「どうしてここに」いきなり学校に現れた母。原因は私の汚れた下着を見たことで…!?
小学6年生で初潮を迎えたころ、私は「生理になるとあそこから血が出る」という程度の知識しかありませんでした。学校で生理についての授業を受けましたが、家庭で母親から生理についてしっかりと説明してもらう機会がなかったのです。
初潮がきたことを母に伝えると、ナプキンではなく薄手のおりものシートを渡されました。はじめのころは経血量も少なく、おりものシートでも事足りる程度だったのですが、成長とともに経血量が多くなっていくとそれでは足りなくなります。
初潮から1年ほど経ったときのことです。その日も、母から渡されたおりものシートをつけていたのですが、経血が漏れてしまいました。お尻のあたりに経血のシミができていることを、友だちが教えてくれたのですが、経血漏れは初めてのことだったので私はパニックに。すると、友だちが「経血が漏れてしまったのだと思うよ、これ使って」とナプキンを渡してくれました。
私はそれまで「ナプキン」についてまったく知らなかったわけではありませんが、手に取るのも使うのも初めて。家では、母や姉が使っていたので「大人用」だと思っていたのです。
友だちががナプキンを渡してくれたとき、私は思わず「何これ?」と言ってしまい、友だちがとても驚いた顔をしていたのを覚えています。使ったことがないことを伝えると、友だちがナプキンの使い方についてレクチャーしてくれました。ズボンについた経血のシミは落とせなかったので、友だちが貸してくれたパーカーを腰に巻いて隠すことに。
こうして、初めての経血漏れでは友だちが助けてくれました。それだけでなく、ナプキンについて教えてくれたのも友だちです。私は友だちのおかげで生理について学ぶことができました。
生理について、家族に教わることが多いのかもしれませんが、私の場合は友だちに教えてもらうことばかりでした。母がおりものシートを渡してくれていたのも、もしかしたら「小学生のうちはまだ経血量が少ないだろう」と考えていたからなのかもしれません。正直、母にはもう少し詳しく説明してほしかった気持ちもありますが、やさしい友だちに恵まれてよかったです。
著者/木村リン
監修/助産師 松田玲子
★生理の体験談&マンガを読むならこちら
友人の家でトイレを借りることにした私。私の前に友だちが入っており、彼女が出てきてからすぐに入ったのですが……。 トイレを借りることに 中学生のとき、仲良しの友だちの家に遊びに行った...
続きを読む友人たちと飲みに行く約束の日に起きた出来事です。待ち合わせ場所に行くため電車に乗り、待ち合せ場所の最寄駅に着いた私。なんとなくおなかのあたりに嫌な感じがして、トイレに行くと生理がき...
続きを読む子どもと一緒にお風呂に入っていたときのことです。私がシャワーを浴びていると、いきなり子どもが「ぎゃあああ! ママ!」と叫びました。驚きどうしたのか尋ねると……。 子どもが絶叫したワ...
続きを読むある日、4歳の姪を私の家でひと晩預かることになりました。その晩、生理中だった私はタンポンを入れて姪と一緒にお風呂に入ることに。しかし、私の股の間からタンポンのひもが出ているのを姪に...
続きを読む小学5年生のときに始まった私の生理。そこから、生理期間中は生理用ナプキンを使用していました。そんな私が高校生になり、水泳部に入部した際に先輩に言われたことは……。 部活 私は泳ぐこ...
続きを読む生理1日目に生理痛が出るタイプの私。「休みたいな」と思っていても、朝などは、子どもを送り出すまではなんとか頑張っています。朝のバタバタが終わり、ひ …
あるプロジェクトで厳しい女性の先輩と組むことになった私。しかし、大事なプレゼン当日に生理になってしまい、「大丈夫かなぁ」と不安になっていると……。 …
大学生になり、課題に追われる日々になりました。栄養士を目指していたため、毎日実験の授業を受け、レポートを書き……という毎日。レポートを書きながら、 …
私は出産を経てから、生理前にイライラしやすくなりました。つい家族に厳しく当たってしまうこともあり、「この症状をなんとかしたい」と考えた私は……。 …
生理が重いタイプの私。ある生理の日、生理用品のストックがなくなってしまい、同棲する彼氏にそのことを伝えると……。 目次 1. 生理症状が重い私 2 …
これまで、トイレで用事が終わるとすぐトイレから出るようにしていた私でしたが、ある事件を経験してからは、トイレを出る前には必ず便器などをチェックして …
私は、仲のいい友だちとはいえ、普段話さないことがあります。それは、「生理用ナプキン、どこのどんなのを使っている?」など生理の話題です。ただ、思いが …
大学の図書館で勉強していた私。数時間後に椅子から立ち上がり歩いていると、後ろからクスクスと笑い声が。不思議に思い自分のおしりを見てみると……。 生 …