「やってしまった…」子どもと寝落ちした夜。深夜2時、凍りついた私の視線の先には…
ワンオペ育児をしているため、生理もひとりで子どもをお風呂に入れなければいけません。その日はあまりにもバタバタしていて、お風呂から出たあと、ナプキン …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
私が初潮を迎えたのは、小学校6年生の秋。体はいたって順調に育っていましたが、心は穏やかではありませんでした。私にとって、生理が始まることは不安でしかなかったのです……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【初潮の話】の記事⇒「どうしてここに」いきなり学校に現れた母。原因は私の汚れた下着を見たことで…!?
私が通っていた小学校は、私立の女子校でした。高学年になると、どの学年でも思春期や初潮について授業で習います。
私の学年も授業の時期になり、1時間しっかりと説明を受けました。授業後、私が最初に思ったことは、「大人になると面倒なことが増えるんだなぁ」でした。
姉が2人いることから、はっきりと理解はしていないものの、なんとなく「そういうものがある」という察しはついていたのかもしれません。重く受け止めることもなく、あまり不安や恐怖は感じていませんでした。
しかし、小学校6年のある日のこと。お手洗いで、同級生たちがこんな話をしていました。
「クラスメイトのAちゃんはもう生理が始まってるっぽいよ」
「今日が生理の日なのかも」
本人がいないところで、おもしろがっているようにも見える様子で、賑やかに話している同級生たち。
まだ初潮を迎えていない子たちにとって、生理は未知の出来事。女子校という環境だからこそ、興味本位で話しているうちに盛り上がり、噂話のようになってしまったのかもしれません。
「初潮は恥ずかしいことではない」と授業で真面目に教わった私にとって、同級生たちの会話は衝撃的なものでした。
ーーもしかして生理をからかっているのかな。やっぱり少し恥ずかしいことなのかな。初潮を迎えたら私も話題にされて、からかわれてしまうのかな……。
一気に不安が広がり、私は初潮を迎えることが怖くなってしまったのです。
結局そのまま秋になり、私は初潮を迎えました。
不安を抱えたまま慣れない生理の対処に追われ、「もうダメだ……」と感じた私は、思いきって姉たちに相談することにしました。学校の出来事や生理がきたときの対処法など、不安に感じることをすべて話してみたのです。
私と同じ女子校出身の姉たちはしっかり私の話を聞き、冷静に次のようなアドバイスをしてくれました。
・私たちのころもそういう同級生はいた
・経験していないからわからないのだと思うし、まったく気にしなくていい
・みんないつか初潮を迎えるし、生理が当たり前になれば自然と生理のことをからかわなくなる
私はそれまでの不安が晴れると同時に、「そのとおりかもしれない」と、ホッとすることができました。
初潮は、女性が経験する中でも大きな体の変化だと思います。経験したことがないときは興味をもったり、落ち着きがなくなったり、私のように不安に感じてしまったりすることも、大いにあると思います。
今の私は30歳を過ぎて親になり、子どもたちをサポートしていく立場になりました。もし自分の子どもや、身近に「初潮について悩んでいる」という子がいたら、自分の経験を活かして相談に乗ってあげたいと思います。
著者:おおした ともこ/30代女性。「人をサポートする仕事」に興味を持ち、学校窓口やソフトウェアのカスタマーサポートなど複数の職種を経験。仕事・プライベートでの体験をもとに、生活や生理に関する記事を執筆しています。
作画:モリナガアメ
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2024年5月)
監修:助産師 松田玲子
医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダー、ムーンカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。
★生理の体験談&マンガを読むならこちら
友人の家でトイレを借りることにした私。私の前に友だちが入っており、彼女が出てきてからすぐに入ったのですが……。 トイレを借りることに 中学生のとき、仲良しの友だちの家に遊びに行った...
続きを読む生理が始まると、私はいつも腰とおなかに痛みを感じます。腰は引きちぎられそうで、子宮は絞られているんじゃないかと思うほどの痛さを覚えることも。私が高校生のころ、生理痛がひどくて何も手...
続きを読むこれは、私と夫が結婚して3カ月が経ったころの話です。「トイレから異臭がする」と夫が言うので、臭いの原因を探した結果、なんとも恥ずかしい事件が起こっていたのです……! 毎日ピカピカに...
続きを読む生理で体調があまりよくない中、ワンオペで育児と家事をこなしていた私。やっとのことで息子とお風呂に入ると、経血がドバッと出てしまい……。 ワンオペ育児をする私 ある月の、生理が始まっ...
続きを読む友人たちと飲みに行く約束の日に起きた出来事です。待ち合わせ場所に行くため電車に乗り、待ち合せ場所の最寄駅に着いた私。なんとなくおなかのあたりに嫌な感じがして、トイレに行くと生理がき...
続きを読むワンオペ育児をしているため、生理もひとりで子どもをお風呂に入れなければいけません。その日はあまりにもバタバタしていて、お風呂から出たあと、ナプキン …
夫と交際していた際のお話です。彼が私の家にお泊まりにくる日、ちょうど生理がはじまってしまいました。家にナプキンのストックがなかったので購入しに行か …
生理による体調不良で、仕事を休むこともあった20代の私。あるとき、同じチームの女性社員が、私について話しているのを聞いてしまい……。 1 2 プロ …
生理痛がひどいものの、我慢をしながら自宅で仕事をしていた私。すると夫はいきなり……。読者が経験した、「夫の生理中の神対応」に関するエピソードを紹介 …
同世代の友人たちから続々と出産報告が寄せられる中、妊活がうまくいかずに焦っていた私。生理がくるたびに落ち込んでしまうことが多くありました。そんなと …
小学校4年生で初潮を迎えてからしばらくの間、羽なしナプキンを使用していた私。体育の授業のときは経血漏れが不安でドキドキしながら過ごすことが多く、お …
これは彼と付き合い始めて2カ月くらい経ったときの出来事です。彼の仕事は休みが不定期。お互いの休みが合う日がなかなかなく、デートがあまりできませんで …
「生理予定日はまだ先だったのに」という予想外のタイミングで生理がくることが何度かあった私。彼とのデートの際に起こってしまった、生理に関するハプニン …