「生理で仕事を休むのは甘え?」職場での同僚のひと言に、私は何も言えなくて…
私の職場でのお話です。生理痛で体調不良になった同僚に対して、別の同僚が言ったことに私はモヤモヤとしてしまって……。読者が経験した「生理で嫌な思いを …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
私が中学1年生のときのことです。私には3つ年下の妹がいるのですが、ある日その妹が大泣きをしながら帰ってきました。家には私のほかに誰もいなかったので、私は妹に話を聞きつつ、全身を確認してみたら、あることがわかったのです。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【初潮の話】の記事⇒私の「初めて」をお赤飯でお祝いする母。何も知らない兄に質問されると、笑いながら…!?
私が中学1年生、妹が小学4年生のときの話です。学校が休みの土曜日、私は家で休み、妹は友だちと公園へ遊びに行っていました。両親は共に仕事で家におらず、自宅にいたのは私ひとり。お昼ごろ、インターホンが鳴り出てみると、大泣きしている妹が! 驚きつつも対応できるのは私しかいないため、妹の様子を見てみることにしました。
大泣きしている妹に「どこが痛いの?」「お友だちと喧嘩したの?」といろいろ質問をしました。妹は「喧嘩してない。おなかが痛い」というので、最初はただの腹痛だと思いました。
しかし、念のためけがをしていないか見ようと妹の全身を確認していると、ズボンのおしり付近が赤く染まっていたのです。
私は妹に初潮がきたんだなと気づきました。妹もおまたから血が出ていることはわかっていたようでしたが、なぜ血が出ているのかわかっておらず、パニック状態でした。
私は妹を着替えさせ、その後、これは生理というもので病気ではないこと、ナプキンの付け方、生理がなぜくるのか、どんな頻度で生理がくるのかを簡単に教えました。妹はまだ小学4年生で、学校ではまだ習っておらず、友だちにも生理がきている子がいなかったらしく、この日初めて生理のことを知ったようでした。
おなかが痛い、というのは生理痛だったようで、対象年齢を確認したあと私が飲んでいた市販の痛み止めを飲ませました。1時間もすれば薬が効いてきたようで、妹が「おなかが痛い」と訴えることもなくなりました。
妹の体調が回復してきたころ、公園で一緒に遊んでいた友だち数人がわが家に尋ねてきました。しばらく公園で遊んでいたようですが、お友だちも血が出ていたことに気づいていたようで、妹のことが気になり、わざわざ様子を見にきてくれたようです。
私は妹の友だちにも簡単に生理のことを伝えました。その場には男の子も女の子もいましたが、みんな妹のことを心配してくれてとてもうれしかったです。男の子はみんな「生理で痛い思いをしてる女の子がいたらやさしくする」など口々に宣言していて、ほっこりしました。
その後、妹は友だちがきてくれたことで生理痛の痛みも体のだるさもなくなったようで、再び遊びに行きました。念のため、薬と替えのナプキンを持たせましたが、薬は飲まずナプキンだけ何度か替え、夕方ごろに帰宅。大泣きしている妹にも、そして突然の生理にも、とてもびっくりした出来事でした。
著者/佐藤里桜
イラスト/すうみ
監修/助産師 松田玲子
医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダー、ムーンカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。
★生理の体験談&マンガを読むならこちら
柔道部に所属していた高校生時代の私。いつものように練習をしていると、男子部員たちの視線が気になり……。 練習をしていると… 私が高校生のときの話です。私は中学2年生で初潮を迎えたの...
続きを読む私は経血量がそれほど多くありません。そのため、ついつい長時間同じナプキンを着けてしまうことも。そんなある日、自分からツ〜ンとした臭いがしてきて……。 自分から嫌な臭いが ある夏の日...
続きを読む娘の幼稚園にお迎えに行ったときのことです。ある理由でテンションの低い私に、娘のお友だちがくすぐり攻撃を仕掛けてきて……。 普段は娘のお友だちと楽しいひと時 娘の通う幼稚園では、教室...
続きを読む現在2児の母親である私。学生時代からつらい生理痛に悩まされていました。それが、低用量ピルを始めたことで体がとてもラクになり、私の生活は一変したのです。私がなぜ低用量ピルを飲み始めた...
続きを読む突然ですがみなさん、トイレの収納に困ったことはありませんか? トイレットペーパーや掃除道具、生理用品など収納したいものはたくさんあるのに、収納スペースが足りなくて置き場所がない……...
続きを読む私の職場でのお話です。生理痛で体調不良になった同僚に対して、別の同僚が言ったことに私はモヤモヤとしてしまって……。読者が経験した「生理で嫌な思いを …
大好きな俳優のフォトエッセイの発売記念イベントの抽選に当たり、何カ月も前から楽しみにしていたイベント当日の朝。いつもより数日早く生理がきてしまいま …
ある日、バッグを落としてしまった私は慌ててしまうことに。その理由とは……。読者が経験した「生理の失敗エピソード」を紹介します。 バッグの中に入って …
私が新婚だったころ、私たち夫婦と夫の友人夫婦の4人でドライブしながら出かけたことがありました。ちょうどその日の朝、私は生理になってしまって少し憂う …
私は看護師をしています。この日は夜勤でした。夜勤の最後の仕事である、朝のバイタルサインの測定を終わらせ、眠い目をこすりながら食事介助をおこなってい …
生理2日目や3日目は経血量が多いため、経血漏れ対策は常に万全にしていました。しかしある日、とても恥ずかしい出来事が……。 生理2日目、3日目の経血 …
もともと私は経血量が多めのタイプでした。そのため、生理がくるたび漏れてないかなとヒヤヒヤすることも多かったです。産後に再開した生理は、以前よりも経 …
近年「生理休暇」という言葉をより聞くようになりましたが、同時に「積極的には取りづらい」という声も耳にし、まだ「生理」に対する認識は人それぞれだなと …