「もうダメかも」子どもと公園にいると腹痛が。トイレに入るも絶望的な光景が広がっていて!?
夫と子どもと一緒に、公園に遊びに行った私。しかし、その日は生理ということもあり、おなかが痛くなってしまいました。急いで公園のトイレに入ったのですが …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪

中学生1年生で初潮がきた私。ある日、部活前にトイレへ行ったら、ショーツにシミがついていました。「生理だったら赤色でしょ」と思い込んでいた私にとっては、ショッキングな色で……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【初潮の話】の記事⇒私の「初めて」をお赤飯でお祝いする母。何も知らない兄に質問されると、笑いながら…!?
私は中学1年生のときに初潮を迎えました。
初潮を迎えたことに気づいたのは、部活前の時間のこと。何気なくトイレへ行くとショーツにシミがついていてビックリ! 最初は「漏らしたかも!?」と焦ったのですが、小学校のころに授業で学んだことを思い出し、「いや、これはたぶん生理だ」と自分を落ち着かせました。
しかし、「たぶん生理だ」と思っていても、まだ不安は払拭されませんでした。なぜならショーツについていたそのシミは、赤ではなく、黒かったからです。
私は「生理だったら血液なんだから赤色でしょ」と思い込んでいたので、「生理にしては黒過ぎる。何これ異常? 私病気かも?」と軽くパニックになっていました。
トイレの個室でしばらく悶々としていたのですが、「自分だけでは判断できない! ちょうど今から部活が始まるから女子の先輩に聞いてみよう」と頭を切り替えました。
ひとまずショーツを拭き、トイレットペーパーをショーツに敷いてトイレから出ました。そして、部室へ急ぎ足で向かったのです。
部室に行くと、すでに2年生・3年生の先輩がきていました。
私は「先輩! 実は今、私トイレに行ったんですけど……」と、先ほどの経緯を説明。そして、「出てきた血の色が赤じゃなくて黒だったんです! 怖いんですけど、これって大丈夫でしょうか?」と相談しました。
すると、ある先輩が「私も初めての生理のときは黒っぽかったよ」と言ってくれたのです。私は「ああ! 先輩も黒かったんだ! よかった~!」と安心。その後、最初は黒っぽかった経血は徐々に赤に変わっていき、「大丈夫だったのだ」と改めてホッとしたのでした。
あのときに、先輩に相談できずひとりで抱え込んでいたままだったら、私はもっとパニックになっていたかもしれません。
これ以降「初潮の黒い経血でビックリする女子を安心させたい」という思いから、私は後輩から生理について聞かれたときは、「初潮のときに黒っぽい色の経血が出てビックリしたよ。でも大丈夫だった」と伝えるようになりました。
初潮で見た経血が赤色ではなく黒色だったため、私は軽くパニックになってしまいました。しかし、女子の先輩から「私も黒かったよ」と教えてもらえたことで安心できました。
その後、私も生理について後輩から聞かれたときに「実は初潮のときは黒っぽい経血が出たんだ」と伝えるようになりました。
※初潮を迎えてすぐのころは茶色っぽかったり、黒っぽかったりする経血が出る場合があり、心配する必要はありませんが、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
著者:ココロナナコ/30代女性・フリーランスのライターやデザイナー、YouTubeディレクターとして活動中。自分が心地よく生きられる仕事や趣味と出会い、毎日楽しく活動中。
イラスト:おみき
監修:助産師 松田玲子
医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダー、ムーンカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2024年8月)
★結婚の体験談&マンガを読むならこちら



























高校生時代の話です。前日の夜にゲームに夢中になって夜更かししてしまった私は、翌朝に寝坊してしまいました。遅刻する!と思い、慌てて学校へ行く準備をしていたら……。 その日は生理3日目...
続きを読むみなさんは、ナプキンの収納で悩んだことはありませんか? 筆者はフタつきの収納ケースにナプキンを収納しているのですが、ナプキンをサッと取り出すことができなくてイライラしてしまうのが悩...
続きを読む「生理だと思ったら妊娠していた」という話はインターネットではよく見かけていましたが、「実際そんなことあるのかな?」と思っていた私。しかし、私自身がそのことを経験することになったので...
続きを読む生理中は体の負担も大きいですが、私は精神面の変化のほうがつらいです。まるで自分が自分でなくなるような感覚があり、いつも一緒にいる彼氏からも「生理中は別人のように見える」と言われてし...
続きを読むこんにちは。ムーンカレンダー編集部員のワタナベです。皆さんは普段、どのようにナプキンなどの生理用品を収納されていますか? ナプキンなど生理用品の収納アイデアは生活や好みによって人そ...
続きを読む夫と子どもと一緒に、公園に遊びに行った私。しかし、その日は生理ということもあり、おなかが痛くなってしまいました。急いで公園のトイレに入ったのですが …
夫と交際していたときのことです。付き合って1年記念日に、彼が夜景の見えるホテルでのディナービュッフェを予約してくれました。楽しみにしていたのですが …
生理でおなかが痛く、ソファで横になっていた私。すると、心配した息子がお気に入りのぬいぐるみを持ってきて……。 目次 1. 息子「ママ、大丈夫?」 …
社会人1年目のとき、私は体のある不調に悩まされていました。大きな病気だったらどうしようと不安に思い、病院に行ったところ……。 生理が長引いて… 社 …
仕事中に生理痛に襲われ、机に突っ伏していた私。すると、隣に座る男性の同僚が「大丈夫?」と声をかけてきて……。 目次 1. 生理痛がつらく… 2. …
3人の娘を持つ私。ある日、一番下の5歳の娘と買い物中にトイレに行きたくなってしまいました。生理中だったため、「娘に経血を見られたくないなあ」と思い …
1人目を出産して約3カ月後に生理が再開。妊娠前より生理痛がひどくなった感じがあり、毎回しんどい思いをしていました。そんなとき、頼れるのはやっぱりパ …
生理の存在は知っていたものの、周囲に初経を迎えた友だちがまだいなかった私。ある日、トイレで私が目にしたのは「下着についたシミ」でした。慌てて母に打 …